2016年10月19日
電通は経営者がブラックだった
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1500_1.gif)
社会・経済 ブログランキングへ
ワタミに続く稀代のブラック企業として
新たに名乗りを上げた電通が、
月間残業時間の引き下げを社内通達したとのことです。
この件で、石井直社長が社員にメッセージを発したそうですが、
予想通り自殺者への配慮など感じられず、
反省など一切していないことが見受けられます。
まず、このような事件を引き起こしてしまったからには、
当面は世間からのバッシングは免れません。
その上で責任逃れに走れば、ワタミのような終身ブラックとしての立場を確立するだけです。
石井社長の社内メッセージには、
事実を報道し続けたマスコミに対し
「電通という企業を糾弾するもの」
と評価したそう。
アホか。
世論に対する反論より先にコメントすることがあるだろうが。
これができないから、ブラック経営者なのです。
要は、自分が一番偉い、
自分だけが正しいというオバカな思想が確立され、
他人が死んでも何とも思わない人格が形成されていることが明確です。
更に
”これまで当社が是認してきた「働き方」は、当局をはじめとするステークホルダーから受容され得ない、という厳然たる事実に他なりません”
としていますが、
巨大企業・電通ならではの驕りというか、
普段から末端の社員のことなど、単なるゴミクズにしか考えていないことがよく判ります。
具体策も導入したようですが、実際にはうやむやにされるでしょう。
しばらくは全社で実施されることがあっても、あっという間に有名無実になるような
薄っぺらい対策にしか成り得ないことは、社長の異常なメッセージからも読み取れます。
たとえ大企業であっても、ブラック企業は消えて無くなるべき。
社会の空気を読めない無能な経営者のおかげで、
電通も、立派なブラック企業として確率されました。
あと、パワハラをしていた直属の上司の件こそ、マスコミが追及するべきだと思うけどね。
![]() |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=25N3YS+C506SY+249K+BWGDT)
![]() |
働く人のための ブラック企業被害対策Q&A: 知っておきたい66の法律知識 新品価格 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=25N3YS+C506SY+249K+BWGDT)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2955_1.gif)
労働問題 ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1565_1.gif)
人材・教育業 ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1510_1.gif)
政治 ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image