アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年10月28日

冬支度はお早めに!


冬の到来が近づいています。
皆さん、車の冬支度は万全ですか?

車の冬支度というと、降雪のあるところでは、なんといってもスタッドレスタイヤでしょう!

雪道や凍結路面では、スタッドレスタイヤをはいているかノーマルタイヤのままかで、車には雲泥の差!
今まで使っていたスタッドレスタイヤも、古くなるとゴムが劣化し硬くなったり溝が減って十分な性能を発揮できないこともあり、スタッドレスタイヤの状態によっても効き目に違いがあります。

また、スタッドレスタイヤの購入を考えているなら早めに動きださないと、雪シーズンに突入してしまってからではタイヤの品切れや、タイヤ交換の予約待ちになったりで、すぐにできないことのありますので、ご注意が必要です。

タイヤ付け替えも同様に、整備工場の予約が取れない事態になりますので、早めにやっておくことが大事です。

休日に自分で付け替えするのもおすすめですよ!

タイヤ付け替えについても紹介していますので、ご参照ください。














最新記事
記事ランキング
  1. 1. ナットを外しても、タイヤが外れない時はどうするか。
  2. 2. no img 冷却水のエア抜きと、その方法!
  3. 3. リヤブレーキ鳴き・異音の止め方、修理方法について!
  4. 4. no img 車内で水の流れるような音がする!何の異音か?
  5. 5. 走行中ゴーゴー音、ハブベアリングの異音の判定方法!
タグクラウド
検索
カテゴリー別・関連記事など
プロフィール
Mr.自動車検査員さんの画像
Mr.自動車検査員
私は、自動車検査員という国家資格をもって、日々、自動車の整備や検査に携わっています。 自動車検査員というのは、車検などで車が国の定める厳しい検査基準をクリアしているかを判断する役目の人の事です。車の構造はもちろん、法律の知識も熟知していなければなりません。 常に車には厳しい目で接していますが、そうだからこそ、自動車に対する愛情は人一倍持っています!皆さんに少しでも、自動車のいろいろな事を紹介できたらと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。