アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年02月06日

車検時のメータ内の警告灯表示の規定が明確化!


今月から、車検時の検査で、メーター内の警告灯表示がついた状態では車検が通らないということが明確化されています。

警告灯というと、エンジンチェックランプやエアバックのチェックランプ、ブレーキウォーニングにABSなどなど、いろいろですが、それらのどれか一つでも点灯した状態なら車検は通せないということになります。

それは、車に異常がある、正常な安全な状態とは言えない、異常制御する可能性があるため、ということのようです。


今までは、例えばエアバックランプであれば、点灯していても、直接自動車の走行には関係ない付属品の不具合で、保安基準にもエアバック自体規定がないこともあり、車検時でもそのまま(使用者にはご注意して、適切な修理、整備をおすすめするが。)ということもあったかと思います。

エンジンチェックランプでも、エンジン性能に支障がない部分での不具合なら、加速の状態や、アイドリングの安定、排気ガス基準内、など、問題なければよかったかもしれません。

しかし、これからは、この明確化により、警告灯表示のついた部分はすべて直して正常な状態にすることが車検時には求められるようになったということです。


これは、保安基準の解釈的な部分のグレーゾーンだったことを、はっきりさせたことだと思います。















タグ:車検 警告灯
【このカテゴリーの最新記事】
最新記事
記事ランキング
  1. 1. ナットを外しても、タイヤが外れない時はどうするか。
  2. 2. no img 冷却水のエア抜きと、その方法!
  3. 3. リヤブレーキ鳴き・異音の止め方、修理方法について!
  4. 4. no img 車内で水の流れるような音がする!何の異音か?
  5. 5. 走行中ゴーゴー音、ハブベアリングの異音の判定方法!
タグクラウド
検索
カテゴリー別・関連記事など
プロフィール
Mr.自動車検査員さんの画像
Mr.自動車検査員
私は、自動車検査員という国家資格をもって、日々、自動車の整備や検査に携わっています。 自動車検査員というのは、車検などで車が国の定める厳しい検査基準をクリアしているかを判断する役目の人の事です。車の構造はもちろん、法律の知識も熟知していなければなりません。 常に車には厳しい目で接していますが、そうだからこそ、自動車に対する愛情は人一倍持っています!皆さんに少しでも、自動車のいろいろな事を紹介できたらと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。