2016年06月10日
俺たちの国立!!平山の国立!!みんなの国立!!在りし日の記憶。
在りし日の国立競技場の写真です。
2014年4月に閉鎖となり、取り壊しになりましたが、
寂しいですね。
年に数回ある、平日の国立開催、年末の天皇杯、などなど
なぜか国立だと火の入る平山相太選手。
国見の優勝など
思い出はつきません。
1枚目は、真ん中からの様子です。
スタンドの向こう側にドコモタワーや新宿のビル群が見えるのが
いとおかし。
2枚目は、試合後のさよなら国立の弾幕です。
3枚目は、メインスタンドの様子です。
数年後新しいのができたら比較したいですね。
でもこの座席の色合いが味があるのよね。
⇩遺伝子分析してみよう!
4枚目はホーム側のゴール裏のスタンドと
オーロラビジョンです。
国立はアウェイ側の方がこのビジョンはよく見えてよかったりする。
逆側にはないということです。
5枚目は、バックスタンドの座席です。
背もたれがありません。
そしてカップホルダーもないので、ビールをこぼして
下の席の人の足元がびしょびしょになるのが
定番でしたね。
⇩ネットショップ出店か。
リアルタイムで私は知りませんが、
東京五輪1964の際のころの情景がすぐに
思い浮かぶことが出来る、
多くの人の思い出や伝統がそこらじゅうに染み付いた
素敵なスタジアムでした。
こういうものって狙ってなかなか作れないので
残念ですね。
新しいものは設備がいいのは良いことですが、
どこまで情念の染み付く舞台となるか、
見守りたいと思います。
↓FC東京ブログワールドへ!!
にほんブログ村
2014年4月に閉鎖となり、取り壊しになりましたが、
寂しいですね。
年に数回ある、平日の国立開催、年末の天皇杯、などなど
なぜか国立だと火の入る平山相太選手。
国見の優勝など
思い出はつきません。
1枚目は、真ん中からの様子です。
スタンドの向こう側にドコモタワーや新宿のビル群が見えるのが
いとおかし。
2枚目は、試合後のさよなら国立の弾幕です。
3枚目は、メインスタンドの様子です。
数年後新しいのができたら比較したいですね。
でもこの座席の色合いが味があるのよね。
⇩遺伝子分析してみよう!
4枚目はホーム側のゴール裏のスタンドと
オーロラビジョンです。
国立はアウェイ側の方がこのビジョンはよく見えてよかったりする。
逆側にはないということです。
5枚目は、バックスタンドの座席です。
背もたれがありません。
そしてカップホルダーもないので、ビールをこぼして
下の席の人の足元がびしょびしょになるのが
定番でしたね。
⇩ネットショップ出店か。
リアルタイムで私は知りませんが、
東京五輪1964の際のころの情景がすぐに
思い浮かぶことが出来る、
多くの人の思い出や伝統がそこらじゅうに染み付いた
素敵なスタジアムでした。
こういうものって狙ってなかなか作れないので
残念ですね。
新しいものは設備がいいのは良いことですが、
どこまで情念の染み付く舞台となるか、
見守りたいと思います。
↓FC東京ブログワールドへ!!
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5148733
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック