新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / DIY
記事
DIY電動工具、穴あけに1台は欲しい「ドライバドリル」を選ぶ。 [2017/05/13 09:13]
DIY、いろんなネタを書いていますが、欠かせないのは電動工具です。
今回の棚作成には、インパクトドライバが活躍しました。
実は、そのほかにどりるどらいばードライバドリルも並行して使いたかったのですが、電池が1つしか使えるものがなかったんです。
そこで、登場したのが、電気ドリル一号機「リョービ MD-10」です。
購入してから、かれこれ20年は経つんじゃないとか思います。
ガレージで使う分には100Vがとれますので、予備、また..
ガレージ右壁側棚(NO4)ダイソーのワイヤーネットで地震対策。 [2017/05/09 22:20]
壁面に棚を作るのは良いのですが、問題は落下防止対策です。
高ければ高いほど棚の物が落下すれば危険です。
ダイソーのワイヤーネットで地震対策
丁度、30センチ×60センチのダイソーの★ワイヤーネットが余ってました。
これが使えそうな気がしましたが、取り付け方をどうしようかと考えたんです。
取り付けたあと、簡単に開いて簡単に閉じる方法はどうするのか。
色々考えた挙句、以下のようになりました。
上側は安い★フック正確には「洋灯..
脚立の保管場所を左側壁から右側に確保場所確保。ガレージ左壁側(NO3) [2017/05/09 04:38]
以前の天井高さは天井ボード撤去前は2メートル5センチ程度、ガレージの奥は床の水勾配でさらに低くなります。
脚立の高さは、2メートル10センチ、よってガレージ内での脚立の移動や保管は自ずと、横にしなければなりませんでした。
脚立の保管は壁に横づけ
壁にフックをつけて固定保管、自然に脚立が不安定な棚代わりになってきてしまいます。
このことにより、脚立を使って・・・・という作業がおっくうになってきますよね。
脚立は脚立でそのままに保管しておい..
ガレージ天井石膏ボート張り残しの1坪完了で完成です。No9(最終) [2017/05/08 04:38]
ガレージ天井の石こうボード貼りですが、NO8、4坪分で終わっていましたが、実はもう一坪あったんです。
天井石膏ボート張り4坪一区切り。ガレージ天井8
壁面棚を作ったり、整理整頓したりすると、だんだん邪魔な物や未整理部分が気になってきます。
この天井も、取り外したボードがまだ残っていて気になっていました。
石膏ボードなので、捨てるのも廃棄物扱いで大変なんです。
ここは、野縁がうちつけたまま、釣り道具や軽い物の保管場所にもなっていたんです..
ガレージ右壁側棚(NO2)製作図面を起こしてみた。 [2017/05/07 07:19]
前記事では、ほぼ完成画像で記事を書いてみました。
ガレージ内右壁面棚(NO1)天井材再利用で造作してみた。
本題に入る前に、棚製作記のレポート、今回特に図面を書いてとりかかった訳ではありません。
言うなれば、行き当たりばったりです。
2017年GW、5月2日の倉庫の多少の片付けからはいって、昨日5日まで、4日間での造作です。
なんせ、還暦前の肉体、特に力仕事を常としていないので、脂の付きすぎた肉体の立ち座り、しいては屈むことも、股関節や体が硬..
ガレージ右壁側棚(NO1)天井材再利用で造作してみた。 [2017/05/06 04:33]
昨年春、ガレージの天井の石こうボードを取り外し、梁を表し石こうボードを再利用して張り込みました。
カテゴリ:DIY・ガレージ天井いじり
その結果天井高が25センチほど高くなり、圧迫感が多少無くなりました。
天井材の保管と再利用 撤去後困ったことがおこました、もちろんうすうす感じてはいたのですが、撤去後の材木、野縁や野縁受けを床に置いておくしかありません。
長さは、約二間、約3.5メートルほどあり、20本程度あるでしょうか。
とっても、邪..
リビング換気扇、DIY 埋込式タイマースイッチに交換。 [2017/05/02 11:28]
パナソニックの埋込式タイマースイッチ、先にバスルームの換気扇に取り付けました。
DIY 埋込式タイマースイッチに交換、これで少し節電。
バスルームの換気扇は、最長4時間と連続のスイッチです。
換気扇タイマーのメリット
バスルームの換気扇は、湿気を取り除き乾燥させる目的だったので、ある程度の時間でスイッチOFFになるので節電効果が高いと思われるため取り付けました。
さて、今回のリビングの換気扇はといえば、実際はほとんど利用しません。
..
DIY バスルーム換気扇スイッチタイマー式に交換、4時間後にOFF。 [2017/02/19 20:55]
以前の記事で取り上げた、パナソニックのタイマースイッチです。
埋込式タイマースイッチ、消し忘れ解消。
ちょっと、時間があったので郊外にある、プロショップを物色していたら、埋込式タイマースイッチを見つけたので早速購入、二つで5,000円余りでした。
用事を済ませた後帰宅、今日やってしまおうか、ちょっと躊躇しましたがやってみようと。
電気工事には資格が必要ですので、自己責任です。
まず、壁のスイッチON 収容されている、換気扇と照明を..
ガステーブルのグリル火が着かない不具合は「金ブラシ」で清掃・修理。 [2017/01/22 11:45]
ガステーブルの魚焼きの皿が抜けなくなってしまいました。
何かと思って覗いてみたら、皿の下に何か挟まってました、たぶん熱いままビニールのような物がくっついてそのまま入れたようですが、心当たりはなさそうです。
それに、水にはなんとなく溶けていく物質のようです。
丁度コラーゲンの乾燥したような・・・・・不明です。
グリル火が着かない不具合は金ブラシで清掃。
ようやく魚焼きの皿を引き抜いて残った挟まってたものを取り除き、焼き始めたら、グリルの上の炎..
ブレーキパッド交換、自分でやれば5,000円くらい安上がり。 [2016/11/03 21:47]
マイホームの新たなネタも尽きてきたので、せっかくのビルトインガレージ、自分の部屋のようなもてのです。
はつきり言えは、最近は車がはいることはないのですが、所せましと色んな財産の保管場所です。
今回は、愛車の軽のKeiのブレーキパッド交換です。
何度かやっているので、そんなに難しくはありません。
カーショップやディーラーに整備に出せば、10,000円から15,000円くらいでしょうか。
自分でやれば、5,000円程度で済みます。
■工..
雨漏り修理結果、豪雨ではないが止まった模様。 [2016/09/22 05:04]
前の記事で補修した基礎の雨漏り。
台風直撃に備え、基礎の雨漏り修理
台風一過で見てみたが、一応止水されたようです。
大した雨ではなかったので、まだ経過観察が必要ですが・・・・。
(スジは防水スプレーのテカリ跡です。)
少し悩んで補修した甲斐があったかなって感じです。
ちなみに、今回使用した防水補修用のブチルゴムテープですが、二種類あります。
今回使ったのは、アルミシートの裏側にブチルゴムが粘着剤としてついたものてし..
埋込式タイマースイッチ、消し忘れ解消。 [2016/09/19 20:34]
ちょっと、今検討中なのが、埋込式タイマースイッチ です。
同居人には色々なタイプがありますが、とかく度々なんでも、つけっぱなし、出しっぱなしという人もいます。
とっても精神衛生上良くないですよね。
マイホームのトイレや階段は、すでにセンサーライト等で対処しているので問題ないのですが、ネットを検索してみると、いろいろな壁のスイッチに埋め見込めるタイマースイッチが見つかりました。
埋め込み式のスイッチは、二種類あり、15・30・90分の切替式 と 2H・..
100均 AV機器 DIY DIY修理 DIY取付 DIY取替修理 LDGs LEDシーリングライト SDGs YKKAP すだれ インターネット ウイルス対策 カラーBOX ガス給湯器 ガス給湯器故障 キッチン コストダウン スキップフロア タイヤ交換 タイヤ交換方法 ニュース バスルーム バスルームの水栓 パーパス ピコイオンユニット プラマードu プラマードU DIY取付 プラマードUの部材 プラマードU内窓取付 プラマードU取付 プラマードU断熱防音 プラン マイホーム マスク メッシュワイヤー メンテナンス清掃 ライフスタイル ラジエーター ランニングコスト ルーフ レイアウト 不動産会社 人感センサー 住宅設備 住宅設備機器 修理修繕 内窓 内窓DIY取付 内窓で断熱結露防止 内窓で断熱防音 内窓で結露防止 内窓で防音断熱結露防止 内窓のクレッセント 内窓の効果 内窓の断熱性能 内窓の選び方 内窓取付 内窓断熱効果 内窓結露防止 再生可能エネルギー 冷凍冷蔵庫 冷蔵庫 原油価格 土地 土地探し 地震対策 外周り 季節家電 家具インテリア 屋根 工法構造 建築基準法おすすめ 建築基準法と間取り 建築材料 排水口 断熱 断熱防音結露防止 新型コロナウイルス 新生活 日記 景品表示法 暖房費 本参考書 本棚 模様替え 欠陥 欠陥不満トラブル 正しいタイヤ交換 水栓からお湯が出ない 水栓取替 法令法律 洗浄便座取替 洗濯機 清掃 灯油価格 猛暑対策 玄関ホール 生活家電 生活用品雑貨 省エネ基準 空気清浄機 節約節電エコ 節電 結露 耐震対策 自動車整備 自然の風 趣味 近所迷惑 遮光 間取り 防犯 防犯防災 防音 電気弱電 食器棚