2017年07月01日
DIY用インパクトドライバーのお勧めは?!(2017)
ここのところインパクトドライバーのネタが続いています。
読んだ方はわかると思いますが、自分の場合はいままで持っていたドライバーのこともあり、中古品を手に入れました。
さて、ここではもし自分がこれから、DIY用に電動工具「インパクトドライバー」を選ぶとしたらどんな機種を選ぶか検討してみたいと思います。
インパクトドライバーの場合は、充電式の電源のほうが良いと思います。
コード有を選ぶのであれば、価格的にどうしても安価な物を選びたいとか、使う場所が1ルーム内の電源が近くにある決まった場所でしか使わない場合に限られてくると思います。
メーカーにつては、逆に選びたく無いメーカーとしては、
・ホームセンターオリジナル品
・海外資本のメーカー
ホームセンターオリジナル品は、バッテリーの持ちや、軸のプレ、長期仕使用と言う点では不安を感じます。
また、海外資本のメーカーのインパクトドライバーなどは、少し大きめだったり、重かったりするようです。
ホームユースDIYで使う時は、何年後かに電池などが手に入るのかという不安も残ります。
これなら良いと思うメーカーは、
・日立工機
・マキタ
・リョービ
・パナソニック でしょうか。
国内メーカー製は、コンパクト軽量で握った時のバランスも良好です。
さらに、充電池もメーカー製以外の互換のあるものがネットで簡単に手に入ります。
自分の持っている、20年近く前の松下電工のドリルドライバーを使える充電池も今でも手に入ります。
もちろん、国内メーカーになりますが、DIYユースです。
価格的には15,000円程度、充電池やケースのセット品がお勧めです。
日立工機の電動工具は、DIY用とプロ用に分かれています。
よって、ここでお勧めのインパクトドライバーは、DIY用としては十分な性能、セット、価格だと思います。
![インパクトドライバー HiKOKIFWH14DGL](/50myhome/file/Drill-driver-HiKOKI-FWH14DGL.jpg)
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
マキタもプロ用とDIY用に分かれています。
マキタは、掃除機など軽量で家庭用として人気がありますよね。
![インパクトドライバー マキタTD090DWX](/50myhome/file/Drill-driver-Makita.jpg)
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
マキタのお勧めは、10.8Vのリチウム電池のセットになりますが、軽量小型で女性にも取り扱いやすいと思います。
マキタにも、14.4Vのセットのものもありますが、日立より若干高めのようです。
リョービは基本プロ用電動工具の位置づけです。
ただ、ニッカド電池のインパクトドライバーのみ、DIYと区分しているようです。
![インパクトドライバー リョウビBID-1260](/50myhome/file/Drill-driver-RYOBI.jpg)
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
ニッカド電池のためか、電池2個付きで、10,000円程度とリーズナブルです。
ニッカド電池は、使い方によっては長持ちするので割り切ればよいかもしれません。
読んだ方はわかると思いますが、自分の場合はいままで持っていたドライバーのこともあり、中古品を手に入れました。
さて、ここではもし自分がこれから、DIY用に電動工具「インパクトドライバー」を選ぶとしたらどんな機種を選ぶか検討してみたいと思います。
電動工具の電源は充電式か?!メーカーは?!
インパクトドライバーの場合は、充電式の電源のほうが良いと思います。
コード有を選ぶのであれば、価格的にどうしても安価な物を選びたいとか、使う場所が1ルーム内の電源が近くにある決まった場所でしか使わない場合に限られてくると思います。
メーカーにつては、逆に選びたく無いメーカーとしては、
・ホームセンターオリジナル品
・海外資本のメーカー
ホームセンターオリジナル品は、バッテリーの持ちや、軸のプレ、長期仕使用と言う点では不安を感じます。
また、海外資本のメーカーのインパクトドライバーなどは、少し大きめだったり、重かったりするようです。
ホームユースDIYで使う時は、何年後かに電池などが手に入るのかという不安も残ります。
これなら良いと思うメーカーは、
・日立工機
・マキタ
・リョービ
・パナソニック でしょうか。
国内メーカー製は、コンパクト軽量で握った時のバランスも良好です。
さらに、充電池もメーカー製以外の互換のあるものがネットで簡単に手に入ります。
自分の持っている、20年近く前の松下電工のドリルドライバーを使える充電池も今でも手に入ります。
2017お勧めインパクトドライバー
もちろん、国内メーカーになりますが、DIYユースです。
価格的には15,000円程度、充電池やケースのセット品がお勧めです。
日立工機FWH14DGL(2LEGK)
日立工機の電動工具は、DIY用とプロ用に分かれています。
よって、ここでお勧めのインパクトドライバーは、DIY用としては十分な性能、セット、価格だと思います。
![インパクトドライバー HiKOKIFWH14DGL](/50myhome/file/Drill-driver-HiKOKI-FWH14DGL.jpg)
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
マキタTD090DWXW
マキタもプロ用とDIY用に分かれています。
マキタは、掃除機など軽量で家庭用として人気がありますよね。
![インパクトドライバー マキタTD090DWX](/50myhome/file/Drill-driver-Makita.jpg)
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
マキタのお勧めは、10.8Vのリチウム電池のセットになりますが、軽量小型で女性にも取り扱いやすいと思います。
マキタにも、14.4Vのセットのものもありますが、日立より若干高めのようです。
リョービBID-1260
リョービは基本プロ用電動工具の位置づけです。
ただ、ニッカド電池のインパクトドライバーのみ、DIYと区分しているようです。
![インパクトドライバー リョウビBID-1260](/50myhome/file/Drill-driver-RYOBI.jpg)
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
ニッカド電池のためか、電池2個付きで、10,000円程度とリーズナブルです。
ニッカド電池は、使い方によっては長持ちするので割り切ればよいかもしれません。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6428260
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック