アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月23日

ようやく手放す気になったモノ

十数年前、資格取得のために使っていた参考書、問題集等をようやく廃棄することに。
まだ子供たちも小さく手がかかる中で、真剣に取り組んでいた勉強。
本試験3回目を控えていた時に、ある事情でその後の受験を断念しました。

貼られていた付箋を外しながら、ペラペラと中をのぞくと必死に勉強していた痕跡が。
その時の気持ちを思い出し、少し苦しくもなりました。
これまでも何度も処分しようと思ってきたけど、なかなか踏ん切りがつかなくて手元に置き続けていた勉強道具。
参考書を見ると、もうずいぶん前なんだな・・・とあらためて思わされ。
そりゃそうか、二人の娘はもう成人してるんだから。

自分の未来のために絶対合格するんだと、強く思って始めた勉強でした。
でも、結局やり遂げることができなかった。
どんな事情があっても、あきらめたのは自分自身。
結局何者にもなり得てないなぁ・・・という思いと、もうこんな歳になっちゃったし・・と言い訳がましい思いも。
とりあえず参考書・問題集はくくって、あとは回収ボックスに持っていくだけです。
IMG_9419.jpg
ただ実は使いつぶしたノートが10冊ほど、まだ部屋に残ってます。
このノートもいずれは処分するつもりです。
でもまだちょっとだけ置いておきたい気持ち。
未練がましいと思いますが、いつかこんなの取っといてもしょうがないと思える日が来ることでしょう。

[PR]






にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年04月11日

野菜が高い・・・食事の準備を負担だと感じる?

お気に入りの米粉パンに、サラダ菜をサンドして朝ご飯。
トーストで食べることが多いけど、野菜があるときは簡単サンドもおいしいです。
IMG_9214.jpg

・・・が、また野菜が高くなってます。
賞味期限を迎えたお好み焼き粉が、まだ袋半分残っているのでキャベツ買いたいんだけど、300円とかあせあせ(飛び散る汗)
先日ほぼキャベツのお好み焼きをしましたが、おいしかったですよ。(肉もなかったから)
基本、お好み焼きとたこ焼きはソースやかつお節・青のり・マヨネーズがあればおいしいと思っているので、それで十分なのだけど。
IMG_9207.jpg

野菜が高いと、やっぱり買い渋って野菜不足に陥ります。
なるべくバランスよく食べたいけど、あまりに高くて手が出ません。
その時々で手ごろなものをとり入れて、健康的な食生活心がけたいです。
食事の準備って、本当に大変。
そもそも料理があまり好きではないので、余計に億劫に感じるのかもしれません。
料理好きな人は、あれこれ工夫して献立考えたりするんでしょうか。
私の場合ギリギリまで粘って、短い時間にパパっと作れるもの中心。
なのでメニューも偏りがちです。
それでも頑張ってるけど、食べるだけの人はなにも感じてないんだろうな。

[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年04月09日

眼鏡は1つ ケースは5つ・・・?

パソコン横のラックの上に、放置してあった眼鏡ケース。
普段使わないのだから片付けようと。
そういえば以前の眼鏡を作った時のケースもあったよな・・と引き出しを見てみると。

なんと合わせて5つの眼鏡ケース。
IMG_9236.jpg
左上のが現在使っている眼鏡を作った時に頂いたもの。
その下がその前の眼鏡の時のモノ。

右3つは・・?
んー、ちょっと思い出せないなぁ。
二人の娘が眼鏡を作った時のモノだろうとおもいます。

眼鏡作ると、必ずケースをつけていただけます。
でも普段使わないんですよね。
旅行なんかで使うぐらい?
なので一人1つあれば十分。
なので右の3つは処分することにします。

こんな風に普段使わないのにしまい込んでいるモノが沢山ありそう。
ゴミの日に合わせて不用品を処分するようにしなきゃなぁ。
[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年03月31日

「ニトリ」のカーテンの無料回収を利用してみた

かつてリビングの窓に利用していたカーテン。
使わなくなってビニールに詰め込んで放置していました。
以前もやっていた「ニトリ」のカーテン無料回収に持っていくことに。
IMG_9068.jpg
何回か洗濯して長年使っていたカーテン。
ぱっと見はきれいですが、よく見ると所々ホツレもあって年季を感じる状態。
自宅から一番近い店舗に持ち込みました。
店内のレジ横に回収ボックスを発見。
中をのぞくと回収済みのカーテンが入っていました。
無料回収だからそのまま入れてもいいのかな・・と思ったら「店員に声をかけてください」の文言が。

店員さんに声をかけると、会員証の提示を求められました。
どうやら回収自体はいつでもやっているようです。
今日までの期間限定で、回収でポイント付与があるのでそのための会員証提示でした。
ポイント別にいらないよ・・という人は、いつでも回収してもらえるから便利。
普通に可燃ごみに出す場合は、30センチ以内に小さく切って出す必要があるんですよね。
大きいまま出すと、工場の機械に絡まったりして故障の原因になるとか。
カーテン何枚もあると、切り刻む手間もけっこうかかりますし。
こういうサービスありがたいです。
[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年03月04日

初「e-Tax」で確定申告終了!

去年まで紙で提出していた確定申告。
今年は初めて「e-Tax」やってみました。
マイナンバーカードがない時は、たしか本人確認に一度税務署の窓口へ行ってなんとか番号を発行してもらう必要があったと思います。
マイナンバーカードとカード読み取り機能のあるスマホがあれば、自宅で最後までできましたよぅ。

もちろん事前準備はして作業開始。
収入と経費の計算、社会保険・生命保険の証明書などの書類も手元に置いて。
それでも思ったよりも時間はかかりました。
半日くらいかな?
でも紙で提出よりずーと楽。

いつもギリギリになって焦って作業してたけど、こんなに早く終わらせたのは初めてです。
私の場合はそれほど書類も領収書も多くないので半日で終わらせられましたが、いろいろある人はもっと大変なんでしょうね。
やらなきゃいけないことが終わって、スッキリ。
この時期にこんなに気分が良いのは良いものですね。

[PR]





にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年03月02日

終活を考えたら、断捨離・片付けにつながった

人生100年時代で、私はようやく半分ちょっとすぎたばかり。
まだ終活するには早いのでは・・?と思われるかもですが。

能登半島地震で被災した長女。
あと数分、数時間ちがっていたら命がなかったという状況でした。
幸いなことに予定より現地到着が遅れたことで命拾いをしたんです。

だから今元気でも、若くても、だれでも、一寸先は・・・という思いが大きくなりました。
長女自身、私以上に人間いつ死ぬかわからない・・という思いは強いようです。
なので万が一の時は、誰には絶対連絡してほしいと私に伝えてくれています。
現在実家を離れて一人暮らしをしている長女に、万が一があった時それを私はどうやって知ることになるんだろうという気持ちもありますが、本人が伝えてくれたことには「わかったよ」と返事をしています。

私も自分が急なことになった時、何をどうしたいかを娘たちに伝えるためにできることから始めようと思います。
エンディングノートというものもあるみたいです。

私が死んだあとにこうして欲しいというのは、主に葬儀や遺骨について。
葬儀はしなくてもいいと思っているし、遺骨は「散骨」という形がいいなぁと考えてます。
実家を出た身なので実家のお墓には入れないし、婚家の墓に入るのは絶対に嫌。
かといって、手元のずっと置いておくのも嫌だろうし、海にパッとまいて「はい、おしまい!」で良いかな。

亡くなる前にも、延命治療をしてほしくないとか胃瘻はしないとか、ちょっと考えただけでたくさん出てきますよね。
娘たちが判断に頭を悩ませる必要がないように、私の希望ならば決断もしやすいだろうし、わかる状態にしておくのが良いかなと思ってます。
終活に興味がある一方で、断捨離や片付けも終活につながるなぁというのにも気づけました。
元気なうちから断捨離、片づけをして、必要以上のモノを持たない生活を送るのが理想。
残された者にとっても、親の持ち物は少ない方が楽なはず。
ちょっと前まで捨て活頑張ってましたが、仕事が忙しくなるにつれ忘れてしまっていました。
これからまた少しずつでも不用品を手放して、スッキリした暮らしにしたいです。

[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年03月01日

フリーランスあるある

繁忙期を過ぎたようで、今週は仕事がパッタリ少なくなりました。
っていうか、例年に比べていきなり仕事のメールが入ってこなくなってちょっと心配に。

これってたぶんフリーランスあるあるだと思うんです。
今まで毎日一日に何度もメールが入っていたのが、パタッと入らなくなると不安になる。
「あれ、なんかやらかした?」とか「え、ひょっとして切られた?」みたいな?(笑)

会社員やパート従業員だったら、いきなり切られることってあまりないのだろうけど。
在宅ワークのフリーランスって、会社都合で一番最初に切られる立場だよな・・と思ってます。
会社側にとっては使い勝手のいい、都合のいい相手だろうし。

毎日毎日時間に追われて仕事してる時間が長くなるとしんどい。
でもそれが途切れると1日くらいは「わーい」ってなる。
その後は次の仕事メールがいつ入ってくるか気になって仕方ない。
仕事辞めたいって思っても、今はこの仕事1つなので思いきれない。
やっぱり収入源は複数持つべきですね。

[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年02月24日

賃貸物件の情報を見るのが大好きです

一人暮らしを始めてそろそろ丸2年になる長女。
実は今住んでいるマンションは、就職した会社が新入社員用に借り上げているモノ。
3年経つ前に他の所に引っ越さなければならないんです。

同期の中ですでに引っ越した人はまだ一人もいないそうです。
がいられてあと10か月ほどということで、そろそろ物件情報に目を通していかなければいけないのかな?
とはいえ、タイミングがあるのですごくいい物件が空いていたら早めに引っ越すのもありかな。
娘的には、今のところにいる間は家賃補助がでるのでギリギリまで粘りたいようですが。

わたし、物件情報見るの大好きなんです。
暇なときは、いろんな地域の賃貸物件を見あさってます(笑)
なのでパソコン開いて調べものするときも、周りは物件情報の広告がたくさん勝手にでてます。

家賃が安いのにはそれなりに理由があるのがよくわかる。
一番わかりやすいのは水回りがキレイにリフォームされているか、されていないか。
これでずいぶん見た目のインパクトも変わるし、家賃もかなり違ってきますよね。

沖縄の安いアパートには浴槽がない物件が多く、しかもトイレとシャワー室が一緒みたいなのも。

自分が住むなら、やっぱりトイレとお風呂は別がいい。
毎日は入らなくても浴槽はほしいし、独立洗面台もほしいかな。
築年数がたっていても、フローリングでわりとキレイと思えるくらいならフルリフォームされてなくてもいい。
部屋数はできればキッチン以外に2つあるといいなぁ・・なんて。
妄想しながら、あんな部屋がいいな・・こんなのもいいなぁと楽しんでます。

娘が実際に部屋探しをはじめたら、内見は若い女子一人じゃ危ないので私も同伴するつもり。
今からそれが楽しみなんです。

わたしも人生で引っ越ししたのは5回。
3回と思っていたけど、幼い時のことを思い出しました。
多い方ですよね。

引っ越し作業は大変だけど、ワクワクもします。
娘のようにワンルームでもやっぱり引っ越し屋さんに頼むことになるだろうけど、なるべく荷物は増やさないようにと言ったのが伝わってるかな・・。












にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年02月22日

家事分担は同居前からしっかり話し合うべし

最近はSNSなどでも、家庭での家事分担についての投稿をよく見かけるようになりました。
そして今日はなぜか朝からTVでも家事分担についてのテーマをよく目にしました。

若い世代では夫婦での家事分担がすすんでいる印象もあります。
でも実際に奥さんが満足するほど夫さんが家事をこなせているのはまだまだ少数派のようですね。

ここからは個人的な考えです。
結婚する、しないにかかわらず。
同居するなら、家事分担については事前にしっかり話し合っておくべきです。

もし娘たちが結婚を考えていると言い出したら。
お互いのためにもお試しで同居をしてみるのを強くすすめるかな。
一緒に生活してみて、はじめて相手の本性が分かるというか・・。
外で楽しくデートしているだけでは見えない部分。
それが、ひとつ屋根の下で暮らすことで明らかになると思うので。

結婚前の自分に教えてあげたい。
はっきり言って失敗したので。
相手は30歳になっても実家暮らし。
身の回りのことはすべて母親任せの、今でいう「子供部屋おじさん」

当然結婚しても家事育児一切せず。
寝る場所と食べる場所がかわっただけ。
仕事と自分の趣味しかしない人でした。(過去形)

当時は結婚前に同棲っていうのも、はっきり言ってあまりよく思われない時代。
結婚前に同棲したいっていったら、きっと双方の親にも大反対されていたとは思いますが。
田舎だし、親に逆らってまでそんなこともできなかったと思います。

女だからとか、女のくせに・・という前置きはもういらない。
昔に比べたら少しだけ女性に生きやすい社会になっていると信じたいですね。

いまだに家事は私がやってます。
育児もほとんどワンオペでした。
子どもたちはもう成人したので、育児からはようやく卒業です。

家人は唯一ゴミ出しだけはやってます。
ゴミ出しと言っても、すでにまとめた袋を「持っていくだけ」のゴミ出しです。
自分で決めた結婚だけど、後悔は大きいです。
たった一つよかったことは、子供たちを授かったこと。
子育ては大変だけど、人一倍楽しめたかな。












にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年02月03日

ドイツ式の家庭の夕飯

TVの情報番組で世界のGDPランキングの話題。

日本は今のところ、アメリカ、中国に続き第3位。
ところがそろそろドイツに抜かれそう・・なのだそう。

そもそも現時点で日本が第3位ということに驚きましたが(そんなに上位?・・と)
そのドイツが、どんなところが日本とどう違うかも紹介されていました。
平均労働時間や、有給の日数、病欠の場合の給与保障の違い。
家庭内でも、男女別に家事・育児に費やす時間なども。
とにかくドイツの人は無駄が大嫌いで、いかにお金をかけずに生活を回すかの意識が高いとか。

なかでも、いいやんって思ったのが家庭の夕飯スタイル。
それは日本の家庭ではかなり高確率で行っている、火を使った調理をしないということ。
ドイツではパンに、ハムやチーズ、レバーのパテなどをのせるだけの、調理を必要としない簡単な食べ物で夕飯を済ませているそうです。
日本では家庭の夕飯と言えば、毎日焼いたり煮込んだり揚げたりと、本当に手の込んだ料理が出てくる印象。
料理嫌いの私からしたら、日々のご飯をどれだけ楽して済ませるか・・という感じです。
今や長女は一人暮らしだし、次女はバイトで夕飯時いない時も多いので、もはや毎日料理をする意義を見出せない・・・。

だから、このドイツ式の夕飯をぜひ取り入れたい!!と強く思います。
でも主食がパンではないので、どんな感じになるのかな?

例えば佃煮や漬物、ふりかけなどのごはんのお供をたくさん用意する?
汁物はほしいから、たくさん作っておくと毎回作らなくてもいいかな。
野菜は温野菜にするか、サラダ?
でもこれだけじゃ、家族から不満の声が出そうです。

やっぱり肉か魚のメインのおかずが欲しいかなと思いますよね。
TVでみたような、パン・チーズ・ハム・パテで済むなら、楽ちんなんだけどなぁ・・。


[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー