アフィリエイト広告を利用しています

2023年07月31日

大人も夏休みがあってもいい

仕事中に聴いている音声アプリ『Voicy』。
フランスで生活してるパーソナリティの方の話を聞いて、思いました。

フランスでは大人も夏休みがあるそうです。
2週間?だったかな、割と長い有給をとれるようになってるそうで。

最近海外からの旅行客も増えてきているみたいですが、ヨーロッパやアメリカから来る旅行客って、長期滞在ですよね。
日本の企業では考えられない長期の休暇が取れるんだな・・といつも思ってました。

私は今は会社員ではないけれど、かつては正社員だった経験もあるし、派遣やパートで働いてきた事もあります。
だから思うんですけど、普通に2週間とかの長期の休みってとれないよな・・って。
正社員だけじゃなく、たとえパートであってもそんな長い休み欲しいって言ったら、「もう来なくていいよ」って言われそうで、怖くて言えないみたいな。

日本人は働きすぎって昔から言われていることだけど、なんで何十年経っても変わらないんだろう。
勤勉なのは悪いことではないけど、海外のような働き方でも世の中は回るのなら、日本の働き方って生産性が著しく悪いのかな・・とも思ってしまいます。

大人も夏休みがあって、子どもの為に出かけるのじゃなく親自身がバケーションを満喫して楽しむ姿を見せるのが、子ども達が将来に夢を持って生きていく力になるんじゃないか・・という事を話されてて、確かに!!と思いました。

日本では短いお盆休みに、子どもがが楽しめるようにと計画して出かける家族も多いですね。
もちろん子供も一緒に楽しめる事は大事だけど、親も楽しむ姿を見せるのはとても良い事だと思います。
子ども達が、将来大人になるのを楽しみだと思える社会になるといいな。










タグ:夏休み

2023年07月30日

土用の丑の日 久しぶりの鰻

思えばちょっと前までは、わりと頻繁に食卓に出していたうなぎ。
最近は物価の上昇が続いていて、知らず知らずのうちに財布のヒモもカタくなってました。

今日は土用の丑の日。
少し前から、スーパーへ行けば「当日は外でジャンジャン焼きますよ!」と宣伝してました。
店の前ののぼりでも周知してたり。

最近食べてないなぁ・・・と思いながら、でも高いしなぁと。
ためしに娘に聞いてみました。
「30日土用の丑の日だけど、うなぎ食べたい?」と。
答えは「イエス」

だよね・・・。
2人の娘たち、小さいころからうなぎは好きでどんぶりにして食べてきましたし。
でも当日は高くなってそうだし。
なので買い出しの時に、ちょっと早いですが2パック購入。
今日まで冷凍しておきました。
そして本日、お吸い物と一緒にいただきました。

奥にいるのは、嬉しくて小躍りする次女ちゃん。
IMG_5862.jpg
わが家はネギをのせていただきます。
山椒もたっぷり。
身がふっくらしていて、おいしかった・・・。

そういえば長女が今は家にいないから、2パックでもたっぷり食べれた印象。
バイトで昼食抜きだった次女は、結構な大盛りの量をペロリと食べてました。

今は遠方で一人暮らしの長女は、2日前に社食で食べると言ってました。
今年はお盆は帰らないと言っていたけど、ちょっと早めに少しだけ帰ってくるそうです。
また元気に会えるのを楽しみに、お互い暑さに負けないように過ごそうと思います。

今夜23:59までポイント10倍確定!【あす楽で最短翌日着】お中元 ギフト 土用 丑の日 楽天1位の国産うなぎ蒲焼き特大180g⇒送料無料3,499円!更に2尾で1,000円OFF!3尾で1,800円OFF!4尾で2,800円OFF!5尾で4,000円OFFクーポンあり!国産うなぎ蒲焼き うなぎ ウナギ 鰻

価格:3,499円
(2023/7/30 22:14時点)
感想(7698件)










2023年07月29日

日よけスクリーンに、すだれ巻き上げ器を後付け

先日東側の窓に設置した、日よけ。
暑い日が続いていますが、朝日が差し込む事がなくなったせいで、心なしかエアコンの利きが良い気がしてます。
IMG_5825.jpg
もちろん部屋は少し暗くなります。
でも、もともと昼間でも照明はつけていたので問題なし。

ただ窓辺に並んでる観葉植物のお世話をする時に、いちいち手でたくし上げるのは結構面倒。
なのですだれ用の巻き上げ器を導入しました。

IMG_5850.jpg
ホームセンターで、長さ220cmまで対応のモノ。
1つ160円でした。
あと吊り下げ用のS字フックも統一したくて、12個入を購入。
今割引セール中なのか、アプリの会員証提示で10%引きになってました。

取り付けは簡単でした。
真ん中の上部に滑車が手前に来るように取り付けて、輪っかになったヒモの中にすだれを入れるだけ。
IMG_5853.jpgIMG_5859.jpg

部屋に光を入れたい時は、少し巻き上げたり

長さ調節可能なので、うえまで上げると今まで通りあかるくできます。
IMG_5860.jpg

ただ、やっぱり巻き上げはロールカーテンのような安定感は無いかな。
ガイドのひもの位置がそもそも固定されていないので、中心からずれると巻き上げが偏ったり、重みで傾いてきたりします。
でも手で補助したり、巻き具合が悪ければなおすことはできます。
好きな高さで巻いた状態を固定できるのが便利で気に入りました。

ひっぱるヒモが長いので束ねて上の方に吊るしたら、愛猫の目が・・・。
IMG_5855.jpgIMG_5857.jpg

飛びかかられると、買ったばかりのスクリーンが壊れるだけじゃなく、カーテンレールも故障する危険性があるので、結ばず長いままにしました。
IMG_5854.jpgIMG_5858.jpg

まだいろいろ興味を示しているので気は抜けませんが、このまま使っていこうと思います。

すだれ アルミ配合 省エネ コバルト 88× 180cm | 目隠し 屋外 ベランダ おしゃれ 室内 シェード マンション サンシェード 窓 日よけ 日よけシェード 外 カーテン 簾 日除け 遮光 室外 uvカット スダレ 日除けシェード 紫外線 節電 日差し 屋内 バルコニー uv 対策 暑さ対策

価格:3,380円
(2023/7/30 17:09時点)
感想(29件)



【 あす楽 メール便不可 】すだれ巻上器 SK‐01【 すだれ ハンガー 取り付け金具 金具 巻き上げ 】【sudare部材】4903620141701

価格:140円
(2023/7/30 17:10時点)
感想(6件)






2023年07月28日

「もういいよ」って言われるまで生きる

仕事や家事をしながら、「Voicy」という音声アプリでいろんな番組を聞いています。

昨日聞いた話の中に、心に残った言葉が。
パーソナリティの方が、主婦となり出産後に再び一念発起して専門学生になっていた時。
ある先生がお話しされた言葉。
その方はお母さまを介護している時で、色々と思う所もある中で、生徒たちに向けて話されたそうです。

「母親というものは、子ども達に「もういいよ」と思われるまで長生きする事が役目だ」と。

もちろん家庭によって事情も状況もさまざまです。
が、子どもにとって母親というのは、同じ親である父親とは一線を画す存在。
子ども達が大人になって自立しても、しぶといくらいに長生きして「もういいよ」と言われるまで生きて見守るのが役目・・という感じだったと思います。
とらえ方のニュアンスが違っているかもしれませんが。

そのパーソナリティの方は、自分が出産して親になった時に聞いたから心に残ったけれど、周りの学生たちと同じように若かったら、その言葉は刺さることなく忘れていただろうと話されていました。

私ももう両親とも他界しています。
母が亡くなったのは、まだまだ若い60代前半。
突然の事だったので、動揺と悲しみは凄まじかったのを今でも時々思い出します。
一連の手続きは他の兄弟と協力して進めましたが、落ち着くまでは相当神経をすり減りました。

それから数年後、父親も危篤状態に。
もう長い間入院していたので、覚悟ができていたのもあって、ショックや悲しみは母親の時よりは少なかったかな。
それは心の準備ができていたからだと思っていましたが、この話を聞いてやはり母親との結びつきは産まれる前からだから特別で、父親に比べると強いモノだったのかなと感じています。

で今は私も2人の娘の母なのです。
「もういいよ」と言わせるまで長生きするには、やっぱり少しでも長く健康で自分の事は自分でできる状態じゃないと、いろいろ迷惑かけちゃうしな・・と思うわけです。
そんな事を考える歳になったのか・・とも思います。
あと10年もすれば、母が亡くなった時に年齢に到達します。

2人の娘は成人して結婚や出産はこれからだけど、すこしでも助けになれるように、元気で健康でいなきゃな・・と改めて思わされました。




2023年07月27日

日よけのスクリーン、追加購入

先日2枚だけお試しで設置した、リビング東側窓の日よけ。
今朝の様子では、日が差し込まない分涼しそう。
なので残りの窓にも設置すべく、追加購入してきました。

スクリーンを3本(高さ180を1本、220を2本) あと設置用のS字フックやらを100均で。
IMG_5823.jpgIMG_5822.jpg


S字フックは長いのを購入したけど、やっぱり普通の長さが良かったみたい。
ネットフックは、観葉植物のある部分で少し手前につけれないかと思ったけど、無理でした。

昼過ぎに設置したのですが、やっぱりずいぶん暗くなります。
でも暗い方が涼しく感じる?
IMG_5824.jpgIMG_5825.jpg

左の端にあと1枚入りそうだけど迷い中。
これで室温上昇を少し抑えられるのでは・・と期待です。

すだれを巻き上げる器具を探してこようと思ってます。
↓こんな感じの

すだれ巻き上げ器2連【ポスト投函送料無料】/ すだれ 取り付け金具

価格:495円
(2023/7/28 21:23時点)
感想(26件)






2023年07月26日

朝の室温上昇を抑えられるか!

昨日まで楽天お買い物マラソン開催中だったので、実は色々見て回ってました。
室内に設置する日よけを。

洋風すだれ ブラウン 100×180cm サンシェード シェード 日よけ 日除け よしず すだれ オーニング /RCP

価格:1,865円
(2023/7/26 23:29時点)
感想(0件)



すだれ 竹 目隠し 日除け 日よけ 屋外 室内 簾 よしず 巻き上げ コード 屋内 窓の外 外 小窓 ベランダ 効果 西日 対策 暑さ対策 日除け 日よけ おしゃれ グレー バンブー 竹製 FRENCH BAMBOO BLIND フレンチバンブーブラインド S CSZ

価格:2,662円
(2023/7/26 23:30時点)
感想(1件)



窓の外によしずを立てかける事も考えましたが、外はほこりっぽいので室内が良いかなと。
リビングの東側は、ほぼガラス窓。
掃き出しの引き違い窓4枚が、少しの間をおいて2つ。
これが午前中朝日が差して、室内の温度がグングン上がるんです。
今日みたいに暑い日は、エアコンを付けていても体感でわかるほど。

なので買い物ついでに見つけて、安かったので買ってみました。
IMG_5803.jpg

長さはちょっと短めですが、とりあえずドレッサー後ろの窓に設置。
IMG_5804.jpgIMG_5805.jpg

とりあえず2枚設置しましたが、全体につけるにはあと3枚かな。
4枚は幅がオーバーしそうなので。

明日も暑いそうなので、少しでも効果がありそうなら残り3枚も買ってこようと思います。

タグ:日よけ

2023年07月25日

海外研修が迫ってます

次女の海外研修がもうすぐです。
と言っても、まだ3週間先ですが。

大学からの研修で、期間は2週間。
短期の留学?といっていいのかな・・という感じ。

実は高校で行くはずだった海外研修が、コロナで娘の学年だけ中止になってしまいました。
海外研修に行きたくて入学したのに、その研修がなくなってしまったんです
この研修に行けるのは、学年でも1クラス。
なんとかその学科に入学し楽しみにしていたのに。

なので進学先を決める時も、同じような海外研修のカリキュラムがある大学、学科に重きを置いていました。

その待ちに待った海外研修が、もうすぐです。
まだ荷物は何の準備も出来てませんが、親の私がドキドキしてきました。

私も短大時代、同じように学校からの海外研修に行った経験があります。
行先はカナダ・アメリカ。
アメリカは、カリフォルニアのUCLAに数日いった記憶があります。
あとディズニーランドにも行きました。
基本、短大の施設が現地にあったのでメゾネットタイプの部屋を4人で使用していました。
カナダでは老夫婦の家にグループでアフタヌーンティーへ訪問し、一緒にお茶やお菓子を頂きながら会話をしたのを覚えています。

それまで親の言うとおりに進路も決めてきたけど、初めて自分で行きたいと意思表示して実現した体験。
今も所々、思い出しては楽しかったな・・と思います。

今回の娘の研修は、一般家庭へのホームステイ。
どんな家庭かは行ってみないと分からないので、正直心配です。
でも、せっかく行くのだから色々な経験をして、楽しんでほしいと思ってます。

無事に帰ってくるまで気をもみますが、一緒に準備を楽しみたいです。





2023年07月24日

なぞのキノコ

リビングの観葉植物。
生育期という事もあって、グングン成長する子もいます。

が中には、以前のカポックのように全く成長が見られない子も。
わが家の場合、アイビーです。
IMG_5791.jpg

スリット鉢に植え替えたので、大きくなるかと期待してましたが、ほぼ変化なし。
そして先日は鉢の下部にキノコを発見。
IMG_5790.jpgIMG_5774.jpg


最近は暑くて日中エアコン稼働。
乾燥気味かなと思い、一日3回くらい葉水をしてます。
キノコがはえるってことは、あまり良くない状態かな。
他の鉢には見当たらず。

とりあえず取り除きましたが、娘に見せると「食べれるのかな・・・」とつぶやいてました。







タグ:きのこ

2023年07月23日

オープンキャンパスのお手伝い

日曜なのにバイトが休みの娘。
実は通っている大学のオープンキャンパスのお手伝いに行くそうです。

なにぶん遠方住みのため、朝5時半起きで6時半には出かけていきました。

まだ志望校を絞り切れてない時、娘も友達と行ったなぁと思い出しました。
本人も当日学生さんたちに案内してもらった事を覚えていて、今度はその案内する側。
お昼はお弁当が出るそうで、講義のある時とは違った身軽な荷物で出かけました。

あれからもう2年も経つのか・・・。
あっという間に大学生活も終わってしまいそうですね。

なんなら、出産から今までの約20年。
お姉ちゃんの時も入れると22年。
あっという間でした。

夏の海外研修が終われば、就活まっしぐらな感じかな。
長女の時のように、奇跡的に第一志望の会社に内定もらえたりすると良いけど。
本人はまだ何をしたいかも分かっていないので、気は焦りますがゆる〜く見守っていきます。







2023年07月22日

夏休み初日の水の事故

昨日は各地で子供の水の事故が相次ぎました。
終業式を終えたばかりで、これから楽しい夏休み・・のはずだったのに。

毎年海や川での水の事故は起きています。
娘たちが小学生から高校生の頃には、「川で泳がない」と学校で念を押されていた気がします。
家庭でも事あるごとに川での水遊びは危ない事を繰り返し伝えていました。

多分どの学校でも注意喚起はしているし、家庭でもお子さんに言い聞かせているんだろうと思います。
でもそこは子供。
お友達と一緒に楽しくなってしまうと、暑いしちょっとだけ・・足だけ入るだけ・・となってしまう気持ちとても分かります。
ダメだと言われていても、少しなら大丈夫と思ってしまうのも分かります。
決まり事やルールを守ることの大切さ、命を落としてからでは遅いと改めて思いました。

小学生も高学年になると行動範囲も広くなります。
いつどこで何をしているか親が把握するのは難しいです。
どうしたらこのような事故を防げるのか。
ご家族や一緒に遊んでいたお子さんたちの心情を思うと、本当に悲しいです。

海や川で遊ぶときは絶対に大人と一緒に、ライフジャケットを必ずつける・・とか?

娘にも事故のニュースが見るたびに、口を酸っぱくして言っています。
友達同士でいつそういった場面に遭遇するかもしれませんし。
将来自分の子供が生まれた時にも、用心深く考えられるように。

子どもの水の事故は、やはり夏休みになったばかりの時期に多いそうです。
気持ちも開放的になって、注意散漫になるのでしょうか。
これ以上悲しい事故が起きずに、子ども達が楽しい思い出を作れますように。

夏休みのお昼ご飯、毎日大変ですよね。
本格的な王将の味をいつでも








検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー