土用期間中は土いじりはしない方がいいよ・・・とどこかで聞きかじってから、厳格にその教えを守っています。
ただ例外的に期間中の「間日」と言われる日に行えば問題ないんですよ。
で、今日がその日なんです。
暖かくなってきたしリビングの観葉植物を植え替えたい!!と思ってましたが、今日まで待っていたんです。
今回植え替えたのは、去年の秋にダイソーで購入した植物など。
一つは完璧に枯らしてしまいました・・・。
が、寒さから元気を取り戻した子たちを一回り大きな鉢に植え替えました。
↓過去記事 購入直後の植物 こんなに元気だったのか・・・とちょっと落ち込みます
https://fanblogs.jp/sakezuki0811/archive/651/0
今回は土を新しくしました。
前回の植替えの時は、古い土をある程度キレイにして再生用の土を混ぜて再利用しました。
冬の管理がうまくいかなかったこともあり、全体的に弱ってしまった印象。
なのでYouTubeで見かけた、一番わかりやすい土の配合で初めて試してみることに。
インフルエンサーさんがおススメしていた配合。
観葉植物用の土と鹿沼土を1:1で混ぜたものを使いました。
鹿沼土を使うのは初めてです。
ホームセンターで購入しましたが、粒の大きさもいろいろで迷ってしまいました。
今回は粒の大きさは表記がなかったので、まぜまぜタイプだと思います。
一番大きな袋のモノを買ってみました。
↓植替え前のウンベラータとカラテア
↓弱ってしまったテーブルヤシとピレア(?)
欲しかったウンベラータをダイソーで見つけたときはうれしくてお迎えしたのに。
秋で気温も下がってきていたので、買ったままの状態での冬越しとなりました。
購入直後を久しぶりに見ると、こんなに葉っぱついていたんだ・・・と。
実は冬の間に、すべての葉が落ちてしまっていたんです。
暖かくなってきて、少しずつ新しい葉を出してくれて喜んでたんだけど。
残念ながらフィカスは完全に枯れてしまいました。
他にも秋に購入して枯らしてしまったものが・・・。
冬の水やりを控えすぎてしまったのが原因かなと思っています。
秋に購入すると植替えや冬の管理が難しいので、今後は秋の購入はしないようにしようと思っています。
窓辺の様子が少し変わって、これからの生育期が楽しみになりました。
[PR]
にほんブログ村 | 人気ブログランキング |