秘境化する千歳・紋別川: ホラー好きのフライマン
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年07月09日

秘境化する千歳・紋別川

  林道のゲート内だけで完結する小河川は多いが、そうした支流も合流する本流からの遡行が可能だ。しかし、林道ゲートを潜り抜けなければ、ほとんど入渓することのできない河川も存在する。今回釣行した千歳・紋別川もそのひとつ。
 
 「紋別川の釣行」と聞いて頭をかしげる人は事情通だ。分からない人に説明すると、千歳川の王子製紙第4ダム(第4発電所)に流れ込む紋別川に入るには、5つの林道を通るしか手段がない。まず恵庭・盤尻の市民牧場の林道ゲート、恵庭ダム傍の2つのゲート、支笏湖畔傍のゲート、そして千歳川さけ・ますふ化場の上にあるゲート。第4ダムの流れ込みからの遡行は、ダムサイトから距離があり事実上不可能。
 
 この林道ゲートは以前開放されていた。しかし3〜4年ほど前から、不法投棄や営林事業の妨げとなるために全て閉じられている。そのため、車での紋別川への入渓は、林道のゲートが開いていなければできない。ゲートを潜り抜けて、バイクや自転車、徒歩で入渓する釣人も少なくないが、自家用車の通行をゲート封鎖で守ってきたこともあり、徒歩で立ち入るには、熊への恐怖感が高まる。山菜シーズンの一時期、林道のゲートが開くことはあるが、それもゲートまで行かなければ確認できない。
  
 まだ林道が自由に行き来できた頃の自身の紋別川の釣りは、非常に悲惨なものだった。1号橋から第4ダムに向かっての下流では、ブラウントラウトの型物がいくらか釣れたが、大岩魚が棲息しているという7号橋から上流では、全く釣果がなかった。釣った魚を持ち帰る人が多く、そのために枯渇が進んだことが原因らしい。林道ゲートの閉鎖が釣人の立ち入りを難しい川とした。しかし、釣人が入れない川となったことで、魚の保全が改善されたのでは。
  
 今回の釣行は、林道を行く工事車両の後に続いて開いたゲートを潜った。工事車両がゲートに戻る前に引き返さないと、閉じ込められるというスリルに満ちたものとなった。
 まず向かったのは、林道入口から8キロほど入った紋別1号橋。この橋から2キロほど下ると王子製紙第4ダムのインレットとなる。
 入渓する前に10連発の爆竹を鳴らして、棲息する生き物に挨拶。この区間の川筋は、底が岩盤で築かれており、まるで舗装された道路を歩くような感覚だ。川は勢いよく流れるが、深いところでも40〜50センチほどで、遡行するには問題ない。初めは、ダムの流れ込み付近まで考えたが、時間的な問題から断念。丹念にポイントを探っての釣りに徹した。
 
  1号橋下流では、4年ほど前に30センチのブラウンを釣ったことがあるが、釣れたのはその1匹だけ。「今はどれだけ回復しているのか」、今回の釣行の目的はその一点だけ。1号橋下流は岩盤底で、もともと魚の溜まるような場所は少ない。その少ないポイントの岩盤の切れ目や、落ち込みの深場にドライを打ち込む。橋から500メートルほど下ったが一度も反応はない。
1号橋
1号橋ブラウン



  





 


 次のポイントの4号橋に向かうために、2時間ほどを予定していたが、戻る時間が迫る。そこから50メートルほど下ると落差のある落ち込みが現れた。ここには必ずいると見当をつけて黄色の#10カディスを打ち込む。と、20センチほどのブラウンが川面を割って飛びだした。
 1号橋下流ではこの1匹だけ。これから向かう4号橋での釣果に不安が高まった。それにしても、底が岩盤で築かれている川での釣りは気持ちの良いものだと、あらためて知らされた。以下、紋別川4号橋、支線2号橋の釣行は次回に掲載予定。

写真は上左が紋別1号橋から見た下流の流れ。上右はカディスにきた20センチほどのブラウン。下の写真は岩盤で築かれた紋別川の下流域
1号橋岩盤底

SHIMANO(シマノ) シマノ スポーツカメラ CM-1000 BLACK

新品価格
¥25,758から
(2014/6/24 04:30時点)









人気ブログランキングへ



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2569640
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
bukkiさんの画像
bukki
長い人生の中で、お金はなくても時間だけは贅沢に使える今しかできないこと、やりたいことが沢山ある。それを少しづつでも実現していきたい。
ブログ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。