アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年09月20日

扇雀(せんじゃく) 葉挿しの成功率高い!?

ベンケイソウ科 カランコエ属

扇雀(せんじゃく)


DSCN1958.JPG


見た目がなんとなく

っぽいなぁ〜( ̄▽ ̄;)
と思いながら
寄せ植え用に買った
扇雀さんでしたが

一緒に植えた多肉ちゃん達が
次々に枯れていくなか

扇雀と星乙女だけが生き残り
ました。



1階で寄せ植えしていた
扇雀も元気に育ってましだが
隣に植えた月兎耳にずっと
成長を妨げられており

全く
存在感もありません(;o;)

DSCN1445.JPG
よって
あたっている部分の葉を取り
何気に窓際近くに放置。


忘れた頃に
扇雀を見てみると

根がでていました!!



しかもしっかりとした
元気な根!!

DSCN1948.JPG


扇雀の葉を触ってみると
パサパサしています。
人間でいうと
〜乾燥肌って感じ^^;

なので発根する訳がないと
思い込んでいたので驚きました(@_@)


気を良くした私は

扇雀は意外と葉挿しの成功率が
高いのかも!?

と思い
新たに数枚扇雀の葉をもいで
窓際に放置してみることに・・・


すると数日後
根が出ている子がいました。


(前列の3枚)
8ABD630C-2473-4940-AD3E-9EE948B11033.jpeg

扇雀さんは
見た目に反して葉挿しの
成功率が高そうです!(^^)!

あとは土の上に移動させ
ちゃんと成長してくれれば
嬉しいけれど・・・


さてさてどうなるでしょうか!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村




タグ:扇雀
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10207278
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。