アフィリエイト広告を利用しています

2022年08月26日

エケベリアにカイガラムシ発生!!

今日、
エケベリア スキンシュリンプちゃんを
日中の暑い時間帯のみ部屋で管理しようかと
見に行ったところ

葉が枯れていました

9B29696E-FBD2-4D33-B148-D5087484FFBD.jpeg


数日前にも
枯れた葉を
もいだばかりというのに

何故?


お迎え当初の姿はこちら


DE34A382-E96E-455D-99D8-F1175806B4A8.jpeg





同じ日に買ったウエストオーキッドは
まだ大丈夫そう。



7DE0933A-1F1F-4EC2-8043-7AA051F1E130.jpeg


でも葉を触ってみると何かおかしい・・・


じーっとみていると


カイガラムシがいました


葉の隙間にいっぱい


暑さのせいで下葉が枯れているのだと
思い込んでいたけれど


もしかしてカイガラムシが原因?


鉢から出してみると



46FD4D25-25E3-4D26-903A-25F202FD6444.jpeg


根は枯れ、根本も腐りかけていました(;´Д`)


もっと早くに気づくべきでした。

水やり不足で乾燥させすぎちゃったのが
カイガラムシ発生の原因かな・・・


オルトランも散布しておくべきでした。



とりあえず枯れた根は取り除き
水でカイガラ虫を落としました。

49E52B6C-7067-4582-9607-667B381DCC4F.jpeg


ここから復活するのか☆になってしまうのか
見守りたいと思います。





ウエストオーキッドは枯れてはいないものの
大きなカイガラムシがいっぱい

13D3FB76-4819-4765-BB2E-D20A4550FCBD.jpeg




今更だけどオルトランをいっぱいふりかけ
たっぷりお水を与えました。

35C58E69-3548-4959-B269-7F0CC5FB2800.jpeg




秋にはお迎え当初の姿↓
を見る事ができるでしょうか・・・


B31F73D5-FBEF-442C-8FEA-5DF74948EA75.jpeg

【農薬】住友化学園芸 オルトランDX粒剤 1KG





にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





2020年12月03日

もらった多肉植物 ピンキーにカイガラ虫(@_@)

昨日、同居人のNさんが
1階で育てる自身の多肉に
水やりをしていました。


チラリと横目でNさんの多肉棚をみると
少し奥のほうで干からびている
多肉ちゃんを発見!!


秋ですよ!   秋!!


今は多肉植物が元気になる

殆どの多肉が元気を取り戻しつつあるというのに
なんで枯れているのだろうか・・・?


その子を手に取りNさんに


この子 やばくない??


と見せると、Nさんが


あ〜 それ あげるわ!! と即答


・・・・・(・・?  


え??



これ??


これですか???


あげると言われてもあまり
嬉しくない!

けれど・・・


自称・・・ハイエナ
とりあえず頂けるものは 何でも頂きます( ;∀;)



<割れた鉢の中に植えられた多肉ちゃん>

DSCN2911.JPG


名札にはピンキーと書かれていました。



でも、これ枯れてない??(・・?

と聞くと



それ、
前に可愛いから欲しいって言ってたやん

中央から元気になってきてるから!


と言うのです。 だけど現状

可愛いと言ったことさえ思い出せない程のお姿で、
どこからどー見ても
中央から新葉が出ている様には見えない。


もう一度
どこが元気になってきてんの??
と言いながらNさんに鉢を渡すと


Nさん固まる


私と鉢を何度も交互に見返す


え?


何?    何?


どーーーーーーしたん???



沈黙の後
Nさんが呟きました



カイガラ虫が いっぱ〜い( ̄▽ ̄)



ええーーっ?

私には全く見えないけど・・・(・・;)


これで元気のない原因が解りました!!


私くし・・・以前、
七福神をカイガラ虫にやられているので
カイガラムシの怖さは知っています。



通常ならポイしても良さそうですか
私はこうゆう状態から復活させれるかを
試すのが楽しみな人なので

とりあえず頂くことに!!




すぐに枯れている葉を取り除き
ダメもとで上からオルトランを振りまき
その後お水をたっぷり与えました。

DSCN2915.JPG

この時、
カイガラ虫は私の目には見えていなかったのですが
さっき撮った写真を見て愕然(@_@)




キッショイくらい
カイガラ虫がいっぱい写っていました( ;∀;)

DSCN2913.JPG




中央にぎっしり埋まっているカイガラ虫

DSCN2912.JPG


キモイ(>_<)

うーーん
これはもう再起不能ではないでしょうか・・・

こんなにいるなら一旦ピンセットで駆除しなければ
いけませんでしたね(-_-;)


とりあえず、明日やるだけのことはやって
暫く様子をみたいと思います。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村




2020年09月18日

七福神にカイガラムシ発生(>_<)

寄せ植えした七福神


4月撮影
DSCN1100 (2).JPG


子株がついても
なかなか成長せず
枯れしまう。

枯れたあとに
また子株がつくので

今度こそは!
と思っていても
これまた成長せず
何故か枯れてしまう(/ω\)


おかしいなぁ〜と思い
よーく見てみると

茎の下の方がんでいる。


そして
親株の様子もおかしい・・・

3CE4BFBF-A150-49DE-8A4B-E0EE3ED64813.jpeg


これは雨や直射日光のあたりすぎで

根腐れしているのかも

と思い
昨日、意を決し
七福神をカットしました。


しかーし!!


そのカットした七福神を
裏返してびっくり(@_@)

ベージュ色の小さいつぶつぶ
がたくさん付いているでは
ないですか!!


最初は土が跳ね返ったもの
だと思っていたけれど

よくよく見てみると

なんか動いている(・・;)?

え??
ポロポロ落ちてるぞ??

これはひよっとすると

虫か???

と感じた瞬間 一気に鳥肌~(>_<)


腕の毛が逆立ちましたです(◎_◎;)


4216CE24-6154-4CB5-BC3C-DE7E0EE68A8E.jpeg


FA9E09B8-CADF-4C10-BDD5-3EE42968D083.jpeg

落ちてしまったけど
ひっくり返した時は
画像の3倍のつぶつぶが
付いてました。

ネットで検索して
調べたところ
カイガラムシと思われます。

本当に虫だった

オエーーーッ ( ;´Д`)

DE62B359-F9BC-48D8-89A4-BBD82A0FC0AD.jpeg

子株の際のところにも
ぎっしりと
カイガラムシがついています。

どーしたものかと思い
カットした方の子を
流水で洗ってみたけれど

葉の付け根の際に付いている
虫はとれませでした。

それよりこの鉢には
ポロポロ落ちたカイガラ虫が
いっぱい入っているし

月兎耳にも被害がでています。

7FDB560C-6EAB-47A5-A8ED-95FE04492990.jpeg
キモイ〜

葉の内側にも何匹かついています。





B918A6DF-0891-4A8C-8EF0-77672C901BA4.jpeg

七福神から落ちたカイガラ虫が
鉢の周りを歩きまわっている(>_<)



今更ながらオルトランを
追加でまいてみたけれど


オルトランは効果がないと
書いてある記事もあったので
どうなんでしょうか・・・


カイガラ虫が発生しやすい場所
を調べたところ

葉の裏やくぼみ、茎や枝
狭い隙間や風通しの悪い場所

と書かれていました!


いつから発生していたのだろうか・・


七福神に子株がき
株分けするのを
楽しみにしていたのに

子株の成長を見ることもなく
終わるのでしょうか(T_T)


気持ち悪いので土ごと
処分したい気持ちを抑え


復活は絶望と思いつつ様子を
みたいと思います涙ぽろり

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





カイガラムシ・ハダニの専用剤 エアータック乳剤 100ml


ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー