アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年10月24日

スヨン お迎えから3年後の姿!!


私が大好きなスヨン

スヨンと言っても
少女時代のスヨンではなく

多肉植物
韓国苗のスヨンでございます。


スヨンは群生で
花束みたいになっているのが好きで
育てている多肉植物の中でも
お気に入り上位の子でした。


で、し、た・・・・


約3年前にお迎えしたスヨンですが
現在に至るまでの姿を見ていきます。




2020年12月30日

しっかり紅葉しています。
向って右の子は木立化してますが
どちらも群生になってて可愛らしい


DSCN3135.JPG






2021年1月25日

あれ?
まだ寒さの厳しい時期なのに
紅葉が覚めてきてる・・・

これはお水のあげすぎか
日光不足だったかもしれません。

DSCN3216.JPG




2021年4月19日


紅葉が戻っています♪
少し徒長してる感じはあるけど可愛い

DSCN3705.JPG




DSCN3701.JPG




更に3カ月後・・・




2021年7月15日


誰ですか


DSCN4108.JPG


何がどーなって こうなってしまったのか。

暑くなり紅葉が覚めるのはわかるけど
この徒長っぷりは何??


以前の面影のかけらさえありません。




2021年9月10日


もう一つのスヨンは
若干紅葉が残っているものの
枯れ枯れ

ここからの復活は難しそうです。

DSCN4205.JPG


残念ながら
この後の記録は途絶えてしまってるけど

全滅する前に
弱ったスヨンをカットして植え

根付いては又徒長させ
又、カットして植える
を繰り返していました。

しかしながら結局お迎え当初の様な
可愛い姿に戻ることはなかった・・・


2023年10月24日現在の姿



でかっ!!



一株が大きくて
葉が開ききり徒長したスヨン。


32FE18AB-15D0-4156-BA52-3E9EC1E4DBA2.jpeg



全然可愛くなーい!



F7E0268C-FB13-423B-AE65-7CB8907160AF.jpeg


でも株が枯れたわけではありません。

寒くなれば紅葉するはずなので
あとは形を整えるだけ!


思いきってカットしました!

7D6DAADE-3DA0-423E-A698-0676F90D8D90.jpeg

ここから復活してくれる事を期待!!




頭の部分は上手く根がでてくれたら
植えなおしたいと思います!


03EEDE84-7921-49E9-873D-FD03AD8A4CCA.jpeg


葉挿しはどうなるかなー

ちょっと無理やりもいだので
期待せず放置して様子見です。


しかしスヨンの葉
でかいなぁ〜 笑)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

スヨン群生 エケベリア Lサイズ7.5cmポット 韓国苗 Echeveria 薔薇咲 ロゼット 多肉植物






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12272470

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。