アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月31日

エアコンの室外機で枯れた多肉植物

多肉植物初心者

初めての夏越し


気づくのが遅かった(>_<)



可愛かった多肉ちゃんが
次々と弱り
枯れていくのは
猛暑のせいだとばかり思っていた。


だけど


最近になり、
昨日まで元気だった子が
翌朝無残な姿になっているのを見て

やっと気づきました(-_-;)


原因はエアコンの室外機


室外機から出る温風


ただでさえ
外はムシムシと暑いのに
温風まで加わったら酷すぎますよね(>_<)


何故もっと早くに気づかなかったのか



私のバカタレっ!!!!( `ー´)ノ




徒長はしていたけれど
つい最近まで元気だったグラウクム

購入時の写真
DSCN0691.JPG


触ると固く
鉱物の結晶みたくて結構気に入って
いたのに室外機熱風の近くにいた為
朽ち枯れてしまいました(>_<)





ぷりぷりだったチョコライン

DSCN1036 (2).JPG



順調に育っていたのに
干からびかけています。
触るとポロポロと葉が落ちてしまいました(>_<)

DSCN1726.JPG

ここからの復活に期待!!




先日カットしたアロマティカスの親株。
大きな鉢から植え替えたのに

DSCN1677.JPG





せっかく出てきた新芽が枯れ気味( ;´Д`)
1階に移動させました。

DSCN1627.JPG

カットした方の子は
今のところ元気そうなので一安心。





難易度高めの ルドリッツ
 
順調に育っていたのに
温風にあたりすぎました(;´Д`)

DSCN1661.JPG


凹 (T_T)



室外機が原因のひとつである事を
知った今

多肉を守る為にエアコンを
つけれない(;´・ω・)



しかしエアコンをつけないと
今度は私が干からびてしまう(>_<)



しばしエアコンを我慢してみたけれど
やはり耐えられない( ;´Д`)





管理人が干からびてしまっては
元も子もない!!




多肉が干からびるか
私が干からびるか・・・




考えた末

冷房を付ける時は
多肉ちゃんもお部屋に入って
頂く事にしました(-_-;)


2階のベランダ左右に
室外機が設置されているので
多肉ちゃんを温風から守るすべが
見つかりません。




随分枯れて数が少なくなったとはいえ
取り込み作業は大変です(;´Д`)


なんとか対策を考えねばなりません。
これは今後の課題です(@_@)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





2020年08月29日

フェイク多肉植物はどれでしょうか!!

まだ゛私が多肉植物にはまる数年前


お花に始まり
観葉植物や野菜など色々な植物を
育てていました。


しかし、どれもこれも上手く
育てきる事が出来ず

直ぐに枯らしてしまう
ダメダメオーナーでした(/ω\)



お気に入りだった観葉植物

ポニーテール(トックリラン)
もダメにしちゃいました(>_<)

DSCN0095.JPG

凄く気に入っていたのに





徐々に弱り・・・・


DSCN0413.JPG






変わり果てた姿に・・・( ;´Д`)

DSCN0435.JPG

なんとか元気を取り戻して
くれないかと頑張ってみたけれど



私の元に来てから
わずか半年ほどで
お別れする事となりました(>_<)


こんな立派なポニーテールを枯らしてしまい
流石に凹んだ私は


もう植物を育てる資格がない!!

当分植物は買わない( `ー´)ノ

と決心したのですが


暫くすると


やっぱりグリーンが欲しい( 一一)
という欲望が出てきてしまい・・・



そんな時に買ったのが

フェイク多肉でした。






フェイクなら
水やりや日当たりの心配がなく
ずーっと綺麗な姿のままでいてくれるから
ズボラな私にはピッタリ!


そこで雑貨屋でフェイクグリーン
を買って育てる?ことに。


やっぱりお部屋にグリーンがあると
いいですねぇ〜(*´ω`*)

しかも枯らす心配がないから
安心♪


その頃の私は多肉植物に
全く興味がなく
適当に買ったフェイク植物
だったのですが

最近そのフェイクちゃんをみて


この子は見たところ
多肉植物だと思うのだけど?
なんて名前の多肉ちゃんなんだろう・・

と ふと疑問に思ったのです。


最近徒長したり、葉が開いてしまっている
我が家の多肉ちゃんと並べてみると
違和感がない気がする


これはフェイクであれど
多肉としてはあまり良い状態の子では
ないのか????

と、考え並べてみました。


さて、この中でフェイク多肉は

どれでしょうか!!



遠目では分かりずらい!
DSCN1694.JPG





少し怪しい子がいるかな?
DSCN1695.JPG





もう分かりましたか(''◇'')ゞ
DSCN1696.JPG





DSCN1698.JPG

向かって左
徒長した春霞のお隣にいる子が
フェイク多肉です!


パッと見、だまされちゃいます。


ところでこの多肉は
なんて名前の子なのでしょうか??


気になるところであります。


DSCN1697.JPG


フェイク多肉もいいけれど

やっぱり季節により、
色々な変化をみせてくれる
本物の多肉植物の方が育てる楽しみは
ありますね♪


しかし、最近はクオリティーの高い
フェイク多肉も出てきて遠目では
本物と見分けがつかないのには
驚かされます(@_@)



いいのがあったら
もうひとつフェイクグリーン
買っちゃおうかな〜


スパニッシュバイオレットのフェイク多肉植物[Cタイプ](63420)【多肉植物 造花 フェイクグリーン 千寿蘭 アジアン雑貨 ハワイアン雑貨 フェイク グリーン フラワー リゾート ナチュラル 置物 置き物 花かざり ハワイ アジア雑貨 バリ雑貨 インテリア雑貨 バリ島】








にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

2020年08月28日

紅葉が待ち遠しい!! 姫秋麗錦と姫秋麗

少しずつ
秋が近づいて来てるのでしょうか。


若干暑さも弱まり
時折涼しさを感じることもあります。


でも続く暑さのせいで
我が家の多肉ちゃんはバテバテ気味


早く秋が来てくれないと
ダメになりそう子 

続出中です(>_<)



そんな中
わりと元気な多肉ちゃんがいます



グラプトペタルム属

姫秀麗錦
(姫秋麗の班入り)

DSCN1646.JPG

暑さの中、美しい姿を保ってます

品があって 
めちゃ可愛いです(*´ω`*)

この調子で夏を越して下さいませ('ω')ノ



続きまして



姫秋麗(ひめしゅうれい)

<1階のベランダで育てた姫秋麗>
DSCN1645.JPG




ロゼット状についた肉厚の葉が
密集していて紅葉するとピンク色になる
とても可愛らしい多肉植物です。


多肉初心者の私でも育てやすく
増やしやすいので気に入ってます♪



夏になり

可愛かったピンクから緑色になった姫秋麗さん


若干徒長してるけど
もりもりしていて元気そうなので
安心です!




続いて
2階のベランダで育てた姫秋麗

小さな紙コップにポロポロこぼれ
落ちた子を入れていたら
こんな感じなりました!


DSCN1664.JPG

1階で育てた子と葉の色づき具合が
違います。




続きまして

こちらも2階のベランダで育てましたが
紙コップの子とは少し離れた場所に
置いてありました。


容器はOIKOS(オイコス)の
ヨーグルトが入っていたプラスチックのカップです。


大きさ的に丁度いいので
少し株分けして育てたい時に使用してます。

DSCN1666.JPG

同じ姫秋麗でも育てる場所や土
水やり頻度によって
色合いや徒長具合が違いますね


この子は
結構 徒長しちゃってます。


でも枯れていないの良しといます!


もう少し涼しくなったらカットして
植え直おそうかな!!


ピンクに紅葉する日が待ち遠しいです(*´ω`*)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





2020年08月26日

冬型の黒法師 暑い夏頑張ってます!!


アエオニウム属

黒法師

黒法師さんとの出会いは

たまたま立ち寄った
京都の植物店でした。


寄せ植して飾られていた
黒法師がとてもステキで
見た瞬間
心惹かれました(*´ω`*)


残念ながらそのお店では
黒法師の在庫がなく
買えませんでしたが

翌日から鼻息荒く
私の黒法師探しが始まりました!


あちらこちらのお店を探索し


数日後

滋賀県のカワシマ種苗店さんで
初の黒法師をGETする事ができました。


そして

早速寄せ植えに挑戦!!



その出来栄えは・・・・



4月撮影
DSCN1099.JPG




京都でみた寄せ植えとは
ちょっと比べ物にならない(;^ω^)

一緒に植える多肉ちゃんは
何にしてよいのか分からず
適当に配置。


ちょっとスカスカしてる(;^ω^)


寄せ植えってもっと
ぎゅうぎゅうに詰めて植えるんだっけ??



まぁ、
初心者なのでこんなものでしょうか(;'∀')


ちょっと思い描いていた
イメージとは違う仕上がりに
なったけど



とりあえず黒法師が元気に育って
くれれば良いのです('ω')ノ



後日
もう一つ追加で購入

DSCN1098.JPG









8月現在

日光に当たりすぎて焼けちゃってます(>_<)
DSCN1617.JPG




こちらの子は
葉が落ち少し小さくなったような(・。・;
DSCN1619.JPG


しかしながら


冬型の黒法師は
夏場に枯れるのではないかと
心配してたけど、なんとか頑張って
くれてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日、
夏の多肉植物店の様子がきになり
少しだけおじゃましてきました。


めちゃめちゃ暑かった〜(>_<)


お店の寄せ植えされた黒法師さん

大きくて立派です!!


4月
DSCN1082.JPG



8月
色がくすみ葉も小さくなって
少し元気がないようです。
DSCN1589.JPG



DSCN1598.JPG





4月
葉が黒々していて立派な黒法師
DSCN1081.JPG




8月

色がくすんで少し元気がなさそう。
DSCN1591.JPG


秋になったら
また綺麗な黒い葉になるのかな!?


難易度高めの黒法師も
ある程度大きくなると丈夫なのかも
しれません。


水やりは控えめに!!
と思っていたけれど
土が乾いたらたっぷりあげてもいい
と言うお話をきいてから
以前よりお水をあげるようになりました。


それから調子がいいかもしれない!



我が家の黒法師
もっともっと大きくならないかなぁ〜

上手く育ったら
立派な寄せ植えに再チャレンジ
したいと思ってます('ω')ノ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村




タグ:黒法師

2020年08月25日

徒長したオーロラ 買う人いるのかな(;'∀')??

昨日、

近所のスーパーへ買い物に行った際

入ってすぐの
花屋の店頭に並べられていた
ある植物に目が留まりました。


その植物とは



セダム属 オーロラ

DSCN1607.JPG

名札が付いていなかったら
オーロラとは気づかなかった(;^ω^)



ここ最近、

自身の多肉ちゃんのお世話が大変で
ショップに全く足を運んでいません。


育てている子達が次々と枯れていく中


ショップで売られている多肉ちゃんは
どんな状態なんだろう


多肉は店頭に並んでいるのだろうか・・・

と、気になっていたところなんです!



ですが

お店に並んでいる多肉ちゃんを見たら

徒長している子が多くて

この時期は徒長しても仕方ないんだ!!

という妙な安心感を抱いてしまった私。

DSCN1609.JPG



と同時に


徒長はしてるけど

うちのオーロラちゃんの方が

立派ではないか!?

という妙な安心感(''◇'')ゞ

DSCN1610.JPG





結構頑張ってるほう??

DSCN1611.JPG




今の時期に

徒長したオーロラ
買う人いるのかなぁ(;'∀')


DSCN1608.JPG



因みに 
お値段を確認しましたら198円(税別)


特に おつとめ品とは書かれていませんでした。



もし、今現在
オーロラを徒長させる事なく
とても良い状態で管理されている方
がいたら素晴らしいですね('ω')ノ


是非見てみたいです!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



2020年08月24日

多肉植物とカエルさんの2ショット(*´ω`*)

我が家のお庭に
時折カエルさんが
遊びに来てくれます(*^_^*)



多肉ちゃんにお水をあげると
鉢の中からひょっこり出てきて
カエルさんも嬉しそう♪


雨の降らない時期


カエルさんにとっては
恵みの水だよね♪



多肉とカエル2ショット  

可愛い〜(*´ω`*)


<5月撮影>
DSCN1285.JPG
この頃の寄せ植え多肉ちゃん
は元気そうです。





いい休憩場所を見つけたカエルさん。

隠れているつもりだろうけど
丸見えだよ !(^^)!

DSCN1278.JPG

地植えした多肉も育ってます!







カエルさんの後ろ姿
DSCN1287.JPG

包容力のありそうなお背中です。
乗ってみたい(*´ω`*)







何を考えているのかな??
DSCN1281.JPG






もう帰っちゃうのかな?
DSCN1284.JPG







暑い夏

カエルさんは元気に生きぬいているかなぁ〜


また遊びにきてね〜!


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


追記・・・8/26

またカエルさんが
遊びに来たよ!


DSCN1626.JPG


DSCN1625.JPG


もしかすると・・・


多肉に近寄る虫を食べてくれる
パトロール隊なのかな??


DSCN1625 (2).JPG





2020年08月23日

徒長し品祖な姿になった多肉植物ハムシーさん

今朝5時に目覚めた時
秋を感じる涼しさにびっくり!

昨日お水をあげた子が沢山いるので
良かった〜



梅雨の時期から夏場にかけて
多肉植物が徒長したり枯れたりするのは
仕方ないと思っていたけれど

こんな猛暑の中
とても良い状態でキープされている方
多いんですね(;'∀')


多肉初心者の私は
経験不足と勉強不足で
まだまだです(・・;)



2月

ベルベットの様な質感の
美しい葉を持つハムシーさん

DSCN0889 (2).JPG

なんとも高級感のある
多肉植物ちゃんです。




半年後・・・




8月
ハムシー徒長
DSCN1573.JPG




日に日に一枚づつ葉が枯れ落ち

品祖な姿に・・・・



徒長した姿が嫌いでない私でも
流石にこれは(・・;)
DSCN1574 (2).JPG


このまま全ての葉が抜け落ち
丸坊主になっては困るので
冷房の効いた室内の明るい部屋で
育てようと思ったら



ハムシーは室内ではうまく生育しない
いう記事を目にしたので
またお外に出してます(;^ω^)


大丈夫かな〜



秋まで元気でいてくれたら
挿木に挑戦したいと思うんだけど
残暑厳しい夏を
無事乗り切る事ができるでしょうか!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



タグ:ハムシー

2020年08月22日

大事なレッドベリーがぁぁぁ〜(>_<)多肉のお世話に疲れ気味〜

多肉ちゃんと過ごす

初めての夏

わたし、

ちょっと疲れてきました( ;´Д`)


日に日に弱り
枯れゆく多肉をみる度


テンションダウン↓↓↓


遮光を強化してみたり、
冷房のある部屋に取り込んでみたり
出してみたり・・・

はたまた
2階から1階に移動してみたり・・



管理方法が定まらず
少々パニック状態に陥ってます(;´・ω・)


そんな中、

お水をあげてから少しツヤ感がなくなった
気がするレットベリーを
蒸れてはならぬと部屋に取り込み

ベランダにいる
他の多肉ちゃんの様子を窺ってました。


ひと通りチェックをし
部屋に戻ろうと
一歩足を踏み入れたところで

何かが足に・・・・


( ;∀;)

嫌な予感・・・・


足元を見ると








オーマイガー!(/ω\)


大事なレッドベリーがぁぁぁぁぁぁ〜



DSCN1580 (2).JPG




(>_<)

DSCN1581 (2).JPG




( ;´Д`)

DSCN1580.JPG

カーペットの上には砂が散乱


散らばった砂とレッドベリーを見つめ


暫し呆然・・・・・・



余計な仕事を増やし 
更なる脱力感

まぁ
こんな事態は今日が初めてではありません。


何度やらかしたことか・・・


自分のアホーーーーーーーッ
と心の中で呟きながら


気を取り直し
レッドベリーを拾い上げ
植え直しました。


こぼれた状態をみて
鉢が大きすぎた事に気づき

これを機に
小さい鉢に植え替えました!

DSCN1583.JPG


うん!

こっちの方が収まりがいい♪

砂の掃除に疲れたけれど
これは怪我の功名でした('ω')ノ



・・・・・・・・・・・・

レットベリーと
あまり相性が良くないわたし。


初めて迎え入れた
ぷりっぷりの子を枯らしてます。


DSCN0750.JPG


葉挿しから増えた子もダメにしてしまい

なんとか今ある子だけは秋まで
もたせたいのです。


秋になり紅葉するレッドベリーを
見たい!!!

DSCN1134 (2).JPG

夏を越せる確率はフィフティフィフティ
でしょうか・・・


寒いの苦手だけど
早く秋が来ないかな〜





追記・・・鉢が軽すぎて 又こぼし・・(;´Д`)

DSCN1588.JPG


前途多難です。。。

多肉植物 セダム レッドベリー 6cmポット 観葉植物 インテリア





にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



2020年08月21日

意外と丈夫な熊童子!!


ベンケイソウ科 コチドレン属

熊童子

DSCN0683 (2).JPG

ぷっくりとした葉に
産毛と爪の様な物まであり
まるで熊さんの手のような
多肉植物ちゃんであります。


初めてこの子を見た時
あまりの可愛さに感動〜♪


見ているだけでほっこり気分
になりました(#^.^#)


ここまで葉に水分をため込んだ
植物は育てるのが難しのでは?
と思い調べてみたところ

やはり難易度は高め。


う〜ん(;´・ω・)

多肉初心者の私に
育てられるのか・・・


自信はなかったけれど
枯らすのを前提に購入したのであります(;'∀')


しかしながら
この熊童子さん
私の予想に反し


冬の寒い時期を乗り越え( `ー´)ノ

長く続いた梅雨の時期も乗り越え( `ー´)ノ


猛暑日が続く今現在!

頑張って成長しています。


DSCN1435.JPG

徒長はしてますが
枯れるよりマシです!!

暑さのせいで
次々とダメになる多肉ちゃんが
いる中


難易度高めの多肉ちゃんが
ズボラな私に育てられても
元気でいるのが不思議です(@_@)



DSCN1425.JPG

でも、
出来ればあまり成長して欲しくないのです。

群生の熊童子より
葉が4〜5枚の方が愛らしくて
私好みだから。






DSCN1557 (2).JPG

この熊童子は
まだ寒い2月頃
根付いてない状態の子を
譲りうけました。

若干弱り気味で
枯れるのも時間の問題
という感じ

案の定
いつまで経っても根付かず
色は悪くなり
何度も何度もしおれかけました。


半ば諦めて放置していたのですが


なんと!!


少し暖かくなった頃
根付いていていました( ;∀;)


葉が一枚枯れましたが
新芽も出てきていて
意外と丈夫な熊童子にびっくり!


まだまだ残暑が厳しいけれど
このまま元気に成長してくれたら
可愛い鉢に植え替えてあげたいな~


熊童子ちゃん
頑張ってね( `ー´)ノ

熊童子 コチレドン属 多肉植物 9cmポット

価格:700円
(2020/8/19 21:46時点)
感想(62件)





にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



タグ:熊童子

2020年08月20日

群生が可愛いハッピーを自らダメにしてしまいました(>_<)

やってしまいました(>_<)


ベンケイソウ科 

エケベリア属のハッピー


群生がとても可愛い多肉植物でした。


でした・・・

でした・・・


過去形です(>_<)



4月
DSCN1129.JPG

この時のハッピーは葉も固く
株もぎゅうぎゅうに詰まって
元気に育ってました。


しかし先日
お水をあげがてらよくよく見てみると
葉が開き少し様子がおかしい・・・


毎日見ていると今の姿に見慣れてしまい
あまり変化に気づかなかったけれど
改めて写真で見比べると
全然違うじゃん(・・;)


8月
DSCN1459.JPG




鉢から出してみると

DSCN1462.JPG


めっちゃ枯れてるやん(;'∀')


二重で鉢に入れてあったから
全然気づかなかった。
DSCN1464.JPG



これはお掃除せねば!
とピンセットで引っ張り
せっせと抜き抜き。

これが結構楽しい♪

DSCN1468.JPG



思った以上に時間がかかったけど
綺麗にお掃除完了

達成感!(^^)!

DSCN1466.JPG


かなり不格好になったけど
生きてさえいてくれれば
子株を付けて再生可能♪♪♪




能天気に考えていたら






数日後



なんで-----------------------っ!!!

DSCN1566.JPG



どーしたん???

DSCN1567.JPG

(@_@)


葉はシワシワ 茎はブヨブヨ

無残な姿に


もはや
再生が厳しい状態になってしまいました。


わずか4ヶ月でこの様な姿に(>_<)


お水をあげたのがダメだったのか

日の当たり過ぎが原因だったのか

お掃除したのがだめだったのか・・・・




可愛そうな事をしてしまいました。

ごめんなさい(;´Д`)


・・・・・

しかし


こんなこともあろうかと
ハッピーが元気な頃に
元気な株を3個程取り分けて
別で育てていました。

DSCN1508.JPG

2個はダメになっちゃったけど

この子だけ残りました。
少し暑さで弱っているけれど
なんとか秋までもってくれれば
と願ってます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー