アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2024年05月20日

システムエンジニアは理系だよ


●放置してたら

忘れた
このブログに何を書こうとしたのだろう
システムエンジニアは理系だよって、そんな当たり前のこと
●タイトルの意味は分かるけど

システムエンジニア は 理系にカテゴライズされるって意味
そんなの当たり前じゃん!
書こうとした本人が、何を書こうか忘れて、そう思ってる
●僕ってバカ?

かも知れない(笑)
いや、物忘れがひどい?
まさか、あるつはいまー?
●今日は月曜日

会社を休んでいる・・・いわゆる有給休暇
そして、こうしてブログを書くのを忘れていない
休んだ理由もはっきりと覚えている

でも、タイトルだけ書いて、用事で出かけて
10時間経った今
おぼえていない、うっすらとさえ

まぁ、そのうち思い出すだろう
多分、きっと




人気ブログランキング
人気ブログランキング





posted by Y.Taki@AS400 at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

会社の食堂のおばちゃんと仲良し(笑)

●食堂のおばちゃんと仲良し

最近、会社の食堂のおばちゃんと特に仲良しになりました
前から、良く話をすることはしてたんです。
でも、お水の話になってからは・・・
●ウォーターサーバー

ある時、食堂に設置されている海洋深層水のウォータサーバーに
10キロぐらい?のボトルをセットしているおばちゃんを見ました

[それ、僕がしてあげようか? 重いでしょ(^_-)]と声をかけました
でも、おばちゃんは[それほどでもないわよ]と言いながらも
よっこらしょっと言いながら重いボトルを持ち上げてサーバーにセット
●海洋深層水って

ボトルの説明を読むと・・・
品名は[ボトルドウォーター]
原材料は、[純水(深井戸水)、海洋深層水]
栄養成分は 100mL中に
熱量・タンパク質・脂質・炭水化物は 0
食塩相当量は 1mg
マグネシウムは 0.66mg
カルシウム 0.13mg
カリウム 0.02mg

で、気になるのは、食塩相当量だけ 0.001g と単位が他と異なる
上には、 0.001g = 1 mg だから、単位を合わせて書いたけど
すると、かなり量が多いように見えるからわざと・・・?

それでも、まあ 0.001%食塩水溶液・・・
海水が 約 3.5% 程度の食塩水溶液だから
あれっ?計算が合いませんよね・・・

●その後、アルカリイオン水を

話を元に戻して・・・・
おばちゃんとウォーターサーバーの話をしていて
おばちゃんが私に、[このお水を飲まないの?]と聞いてきました

私は、前からここにウォーターサーバーが有るのを知っていましたが
全然、飲んでいませんから、おばちゃんも私が飲んでいるところを見たこと無いでしょう
だから聞いてきたんだと・・・

私は、[家からアルカリイオン水を水筒に入れて持ってきているからわざわざこれを・・・]と答えました
●さすが、おばちゃん

すると、おばちゃん・・・さすがに良くご存じですね
−−−中略−−− 話に花が咲いたので(笑)

そして、私は[家に連続式電解水生成器があって、安かにアルカリイオン水が作れるから持ってきてあげようか?]っておばちゃんに聞きました
我が家の Kangen-8.jpeg

それからは、そのおばちゃんが月水金の出勤とかいうことなので、その日には数リットルずつ持ってきてあげるようになりました

今日は、プライベートで休暇を頂いているので、先週金曜日に少し多めに(笑)
明後日持って行ってあげなきゃねウインク





人気ブログランキング
人気ブログランキング





posted by Y.Taki@AS400 at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール