アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月05日

自己破産から4年半後の金融ブラックの財布の中身(キャッシュレス生活186)

 自己破産した時は58歳でしたが、その時は、「この先は家の購入もローンを組むことも年齢的にできないから、金融機関から信用されなくてもいいや」と思ったものです。しかし、キャッシュレス化が進むと、アプリにクレジットカードを紐付けする必要があったり、先日始めた「ちょこザップ」の会費はアプリにクレジットカードを登録する必要があり、こうなるとクレジットカードの必要性が身にしみるようになります。最近では金融機関との信頼関係を築いていけないとキャッシュレスの進化にはついて行けなくなるのではとも感じています。

 デポジット型クレジットカードでクレヒスを積み上げてきた甲斐があってアメックスカードを持てるようになり、財布の中身もかなりシンプルになりました。以前はプリペイドカードやデビットカード、利用限度額が5万円のライフカードやペイディカード、メルカード等をあちらこちらに入れていたため、長財布を使ってみたり、カードポケットが多い財布を使ってみたりと慌ただしいキャッシュレス生活でした。

 今では財布も小型軽量の2つ折りでメインのヒルトンアメックス プレミアムとアメックスグリーンの2枚、それとアメックスが使えない場合の備えとして、インビテーションで発行してもらえたマスターブランドのネクサスカードセレクト(利用限度額10万円)を入れています。

AMEX.jpgネクサスセレクト.jpg


現金は5,000円程度を入れていますがほとんど使いません。

財布の中.jpg


 後はヒルトンアメックスに紐付けしてあるETCカードと、現金が不足した際にコンビニのATMで下ろすための住信SBIネット銀行のデビットカードを1枚入れています。

住信とETC.jpg


 私は基本的スタンスとして、「現金しか使えないお店は行かない」と決めていますが、時々、スーパーの入口に出ている屋台の焼き鳥を買う時や、昔気質の店主がやっている行きつけの「とんかつ屋」に行く時に現金を使う感じです。とんかつ屋の店主に「クレジットカードくらい使えるようにしてよ」と言ったことがありますが、店主は「もう長く店もやらないし、今さら面倒だからやんないよ」と返されました。確かに店主は70歳前後ですし、お客さんもそこそこ入っています。バイトの学生を一人接客で雇っている個人店ですので、これはこれで良いのでしょう。

現金しか使えないお店は行かなくなりました
https://fanblogs.jp/tsukasamarunet/archive/313/0







にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

励ましの1票をお願いします!



ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ツカサマルさんの画像
ツカサマル
恋愛、結婚、離婚、子育て、債務整理、うつ病、男性更年期障害など楽しいことも嬉しいことも、辛いことも悲しいこともたくさんありましたが、シニア世代を迎えて、死ぬ時に「10勝9敗で少しだけ勝ち越せた人生で良かった!」と思えるようにいきたいと感じるよになりました。
プロフィール