アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年10月16日

「聖徳太子」NHKドラマ本木雅弘緒方拳飛鳥時代

武士の時代を描いたドラマは多くても意外と古代史のドラマは少ない。しかしNHKが頑張ってスペシャル

ドラマを何作も作っている。2001年に製作された「聖徳太子」もその一作である。

聖徳太子 [DVD]

新品価格
¥4,112から
(2018/10/16 13:31時点)





574年橘豊日皇子と穴穂部間人皇女との間に生まれた厩戸皇子(本木雅弘)は子どものころから聡明で蘇我馬

子(緒方拳)から仏法を学び平和を愛し民を慈しむ君子として成長する。長じて皇子の妻となる

刀自古郎女(中谷美紀)は皇子とは仲のいい喧嘩友達だった。刀自古郎女は馬子の娘でもありよき相談相手

でもあった。しかし外国の宗教である仏法を大和の国に導入するのにはかなりの反発があった。

特に有力な豪族の物部守屋(宝田明)は大反対し、ついに蘇我馬子と対立し戦争になる。

皇子は馬子の側につき新羅の武人伊真(ソルギョング)の力を借りて物部の大軍を打ち破ることができた。

しかし権力を握った蘇我馬子は豹変しそのうち野望をむき出しにして新羅へ出兵しようとする。

伽耶の鉄の利権を独占しようとしたのだ。やがて摂政となり聖徳太子と名を改めた皇子は馬子と

対立していくのである。

NHKが総力をあげて製作しただけに、セットや衣装が豪華でそれだけでも感心してしてしまう。

主役の本木も緒方もよく役を演じていて、当時の雰囲気はよく出ているのではないか。

教科書にも出てくる冠位十二階や十七条憲法のエピソードも描かれていて歴史の勉強にもなる。

当時の東アジアのパワーゲームの様相や、大和内部のどろどろとした権力闘争が描かれていて

楽しめる。あまりテレビや映画で取り上げない飛鳥時代を映像化したことも大きな意義がある。

しかし難しい理屈は抜きに面白いドラマである。音楽は富田勲。


posted by ハヤテ at 13:05| テレビ太河ドラマ
最新記事
プロフィール
ハヤテさんの画像
ハヤテ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。