タグ / 戦闘機
記事
英国製SPEAR3小型対艦ミサイルは使えるか?【軍事技術】 [2021/02/06 13:33]
『この際小型化して大量積載してみては?』
\PR!/
航空自衛隊向けのF-35B戦闘機の契約も本格化してまいりまいた。
将来的に、いずも型護衛艦に搭載するとき問題となるのが対艦ミサイル搭載の搭載です。
F-35Bには使えそうな対韓ミサイルとして、イギリス海軍導入のSPEAR3小型巡航対艦ミサイルがあります。
ドローン並みの行動をする巡航ミサイルSPEAR3などに注目だ!
(前回記事):『【図上演習E】何が悪かった?!事前演習反省会!』
\こちらも..
図演準備@図上演習の詳細と作戦任務付与されたよ! [2020/07/10 09:58]
『図上演習用の詳細状況が判明したよ!』
\PR!/
海上自衛隊の幹部中級課程において、最大の目的である図上演習準備が始まりました。
今回は、ついに作戦状況の詳細と任務・作戦エリア、敵の状況想定が付与されます。
与えられた任務、状況分析から自分の任務を分析・作戦目標を立案します。
カンタンにはいかない作戦立案の一端をご紹介!
(参考記事):『【艦補処】自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)』
\こちらもご参考に!PR/
(1)図上演習状況付..
自衛隊にF35B戦闘機の導入が決定したけれど・・・ [2020/03/08 11:18]
『ようやくF35B導入が決定したけれども・・・』
(2019年投稿記事です。)
\PR!/
防衛省から、F-35B戦闘機導入決定の発表がありました。
前々から言われているのに、なんで決定に時間が掛かるのか?
そこに知られざる、政府調達に関わる裏側があります。
語られることのない、防衛装備と政府調達のお話!
(前回記事):『サイバー戦を第二の敗北としないために』
\こちらもご参考にPR!/
(1)F-35B導入でうまい表現だな〜(汗)!
防衛..
中国A2/ADの進化が宮古島沖飛行で判明! [2020/02/12 10:16]
『中国のA2/AD戦略が実行動に表れてきたかな?』
(2016年投稿記事です。)
\PR!/
2016年9月25日に、中国空軍機多数が沖縄と宮古島の間を通過しました。
今回始めて中国空軍戦闘機が随伴しての飛行通過となりました。
宮古海峡を爆撃機、戦闘機、情報収集機が編隊飛行で通過した意味は?
今日はそんな中国の狙いを、A2/ADの視点から見てみます。
(前回記事):『海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)』
\こちらもご参考に!PR/
(..
韓国軍の誤射から日韓戦争の可能性が!? [2020/02/10 15:09]
『誤射から偶発的な戦争になりかねない事態』
(2016年投稿記事です。)
\PR!/
現在日本と韓国の間で、偶発的な誤射事故が発生しかねない事態になっています。
戦闘機に搭載される、敵味方識別装置(IFF)の問題から誤射の可能性が増大しています。
このままだと2017年以降に偶発的誤射から戦争まで発展する可能性もあります。
今日はその状況についてお話します。
(前回記事):『航空自衛隊F−15Jに火器管制レーダーなんてあったけ?(笑)』
\こち..
航空自衛隊F−15Jに火器管制レーダーなんてあったけ?(笑) [2020/02/10 11:54]
『謎の新型レーダーがF−15Jに搭載されてたらしい(笑)』
(2016年投稿記事です。)
\PR!/
2016年7月4日の中国国防省の発表を見て苦笑している航空自衛隊の方も多いでしょう。
何しろ、「空自戦闘機から火器管制レーダーの照射を受けた!」と中国側が発表しました。
そんなレーダーが空自戦闘機にあったかいな?
今日はそんな発表に絡むあれこれをお話します。
(前回記事):『海自幹部候補生になったお話その5(航海編)』
\こちらもご参考に!/
..
1術校 2020 2術校 BMD CIC CTF151 DDH F-2 F-35B FCS-2 FCS-3 FFM FMS ICBM INF条約 IRBM JTF keenedge1999 KN-23 KN-24 LM2500 NATO osint RCS SBU SF SLBM SS-21 TG21.1 Twitter いずも かが かしま すごい話 すずつき もがみ型護衛艦 アゼルバイジャン アニメ アニメコラボ アルメニア イギリス イスカンデル イスカンデルもどき イスカンデルミサイル イベント イラン インド イージスアショア イージス艦 ウクライナ ウクライナ戦争 コロナ禍 スクープ ステルス ステルス性 ダメコン デコイ トルコ ハプニング フランス ブログ プロトコル ペンギン ミサイル ルーマニア レーダー レーダー照射 ロシア 一般公開 世界情勢 中国 中国海軍 中期防 中東 中級課程 乗員 予算 事故 人事 仕事 仕様書 会計検査院 佐世保 体験航海 作戦立案 修理 入校 入港 共通教育 兵站 内局 内示 写真 北朝鮮 北極圏 哨戒艦 問題 図上演習 国連 国際法 国際海洋法条約 国際観艦式 地方防衛局 地獄 変態設計 契約 学生 実習幹部 宮古島 寄港 対艦ミサイル 射撃 射程 尖閣諸島 就役 川崎重工 幕僚 幹部 幹部中級艦船装備課程 幹部中級課程 幹部任務船務課程 幹部候補生 幹部候補生学校 幹部自衛官 座礁 建造 強襲揚陸艦 弾薬 弾道ミサイル 後方 後方幕僚 恐怖 情報収集 情報戦 戦争 戦車 戦闘機 手当 技術 揚陸艦 撃沈 支援船 改修 改善 改自衛隊で奏でた交響曲 攻撃 教務 教育訓練 文在寅 新型 日本 有事 核弾頭 業務 極秘写真 概算要求 横須賀 機密 機雷 武器 水陸機動団 江田島 油槽船 海上保安庁 海上自衛隊 海賊対処 海軍 演習 潜水艦 火災 燃料 特別警備隊 特定秘密 特殊作戦群 狙撃銃 生活 異動 疑惑 発射 知られざる 研究開発 秘密 空母 空母化 第3次世界大戦 米国 米海軍 米軍 紛争 経緯 結婚 給与 給料 統合運用 続報 練習艦かしま 練習艦隊 自動小銃 自己紹介 自衛官 自衛艦旗 自衛艦隊司令部 自衛隊 自衛隊で奏でた交響曲 自衛隊統合演習 航海 航空自衛隊 船乗り 船務士 船酔い 艦橋 艦船補給処 艦艇 艦艇装備幹部 艦艇開発隊 艦補処 苦労 萌え 装備 装備品 装備品研究 裏話 裏金 補給 補給艦 観艦式2019 設計 調達 謎 護衛艦 豆知識 財務省 貴重写真 費用 軍事 軍事パレード 軍事技術 軍艦 転勤 輸入 輸出 輸送艦 通信 進水式 運用 違い 遠洋練習航海 部隊勤務 金正恩 防衛省 防衛装備庁 陸上自衛隊 面白い話 面白話 韓国 韓国海軍 駆逐艦 魚雷