(2019年投稿記事です。)
\PR!/
防衛省・自衛隊は、自衛官だけでなく事務官・技官等の隊員も存在します。
しかし意外と知られていないのが、その違いです。
私のように装備系では、技官と同じ職場で働くことも多くあります。
そんな知られざる技官・事務官等の世界について!
(前回記事):『艦船建造の検査官への道を知る!』
\こちらもご参考にPR!/
(1)自衛隊員であるけど自衛官じゃないよ!
まず最初に事務官・技官等について法律上の位置づけは、
『特別職国家公務員の自衛隊員』
となります。
自衛隊員は、自衛官と事務官・技官等を合わせた呼び名です。
1.1 なんかよく分からんな〜?
技官・事務官等は、あくまで自衛官ではありません。
しかし防衛省・自衛隊に所属する自衛隊員として勤務しています。
(実は内局も自衛隊員の定員内に含まれます。)
事務官・技官等については、採用元が防衛省本省のほか、各機関、陸海空自衛隊、などで採用されます。
そのため結構難しいところがあります。
防衛省本省採用の人がいたり、各自衛隊で採用となる人がいたりといろいろいます。
図1 事務官技官等
引用URL:http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i62p0200.png
1.2 技官は何をするの?
技官は何をするかというと、
『技官は、命を受けて、技術(教育に関するものを除く。)に従事する。』
(防衛省設置法より)
という形になります。
装備系の技官は、自衛官と共に整備・開発に携わります。
図2 自衛隊を支える大事なお仕事!
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/formal/newtop/img/jimukan_saiyo.pdf
技官は技術的な専門知識をもと、定期修理などを手掛ける重要な柱です。
図3 航空機の定期整備(第1航空修理隊)
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/kuudan/shozai.files/1rsq.files/1rsq-top.jpg
自衛隊の任務遂行を、技術面から後方支援しているのが技官といえます。
\PR!/
(2)装備系の技官は、大事な専門職だよ!
私は海上自衛隊で働いていましたので、海上自衛隊での技官を中心に知る形になります。
陸自・空自での技官の仕事については、疎いところがあります。
2.1 海上自衛隊では、専門家集団だよ!
海上自衛隊の技官は、専門家集団といえます。
技術系の技官は、特に長年の経験でのベテランが多いです。
造修補給所・補給機関などでは、ベテラン技官が若手装備幹部を鍛える場所でもありました。
2.2 技官の神髄!24時間で船を改造せよ!
装備系技官の専門技術がフルに生かされた話は、あまり知られていません。
東日本大震災における、福島第1原発に対する給水支援(オペレーション・アクア)の話です。
この時、ベテラン技官の奮闘がなければ作戦実施が不可能だったといわれています。
『24時間以内に、えい船3隻を放射能防護処置で改造せよ!』
一見無茶な話に見えますが、横須賀造修補給所工作部により3隻の改造が行われました。
図4 放射能防護化したえい船
引用URL:http://www.jpsn.org/images/eq311/b0414_24.jpg
本当に24時間で3隻のえい船改造工事を終了させて、作戦部隊の出航に間に合わせました。
改造について海幕艦船課長から、
『えい船3隻については、廃船になってもいいから改造せよ!』
と指示があったのですが、技術の妙により作戦終了後に復旧工事で元の任務に戻せるように設計されていました。
\震災の海上自衛隊の証言/
武人の本懐 FROM THE SEA 東日本大震災における海上自衛隊の活動記録【電子書籍】[ 高嶋博視 ] 価格:1540円 |
\PR!/
(3)防衛省の検査官は自衛官だけじゃない?!
前回の記事で、艦艇建造の検査官の道を知ることがありました。
(関連記事):【艦補処】艦船建造の検査官への道を知る!
この時、検査官は自衛官だけですか?という質問がありました。
3.1 陸海空自衛隊では、技官も検査官として活躍!
正確には各自衛隊でも、技官が装備の検査官として活躍しています。
海上自衛隊では、造補所・弾薬補給処・航空修理隊・補給機関などで検査官として活躍しています。
3.2 防衛装備庁・地方防衛局の技官配置が偏っているため
昔の調達実施本部(現:防衛装備庁)が、装備品の製造発注・監督検査を行います。
この機関の技官について、装備系技官の採用が研究開発系に偏っているという現状があります。
地方防衛局にいる検査官には、技官の方もいるのですが数が少ないのが現状です。
そのため、出向した自衛官が検査官となることが多い部分があります。
航空機系の装備では技官の検査官も存在します。
3.3 武器系だと法律上の問題もあって配置が難しい!
防衛省に出向したとき、技官の検査官配置を増やすには、法律上の問題を解決しないと増やせないと聞いたことがあります。
いわゆる武器を検査するときに、技官が検査などで操作・使用する法的な根拠が出てくるためです。
防衛省関係法やら、経済産業省管轄の法律やら結構いろんな法律を改正する必要が出てくるそうです。
図5 整備はできても試験発射ができない!
引用URL:https://pixabay.com/
よく言われたのが
『銃・砲について、整備はできるけど調整試験の発射ができない』
のが、技官の仕事に立ちふさがる壁と言われています。
かなり悩ましい問題なんですよね〜!
武器等製造法の製造会社の社員は可能なのに、自衛隊の技官はできないという問題があります。
問題の本質には、抜本的な法改正が必要です。
\PR!/
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑