2016年04月29日
ぜんざいを作りました
ぜんざいを作ります。
siroca SHB-712を購入してから、お餅を食べる機会が増えました。
1kg 498円で買った「もち米」を500g使いました。写真は餅を搗いている(正確には捏ねているかな?)ところです。
搗き終わったら粗熱が取れるまで放置します。パンケースと餅の間にほんの少し(100ccくらい)水を入れてやると簡単に餅を取り出せます。これを「のし餅」にします。アルミパックの再利用ですが、こういう時には重宝しますよ。
冷凍庫で冷やして固めます。カチカチになると包丁で切れないので、包丁が使える程度に固めてください。十数分位でしょうか。切り方ですが、私は長方形派ですね。
小豆はネットショップの「食べもんぢから」で、北海道産1kg 598円を購入しました。安いですよね。豆の固さにバラつきがありますが「ぜんざい」には不都合無し、むしろ煮潰れたところと少し固めの部分との食感のグラデーションが楽しめます。
siroca SHB-712を購入してから、お餅を食べる機会が増えました。
1kg 498円で買った「もち米」を500g使いました。写真は餅を搗いている(正確には捏ねているかな?)ところです。
搗き終わったら粗熱が取れるまで放置します。パンケースと餅の間にほんの少し(100ccくらい)水を入れてやると簡単に餅を取り出せます。これを「のし餅」にします。アルミパックの再利用ですが、こういう時には重宝しますよ。
冷凍庫で冷やして固めます。カチカチになると包丁で切れないので、包丁が使える程度に固めてください。十数分位でしょうか。切り方ですが、私は長方形派ですね。
小豆はネットショップの「食べもんぢから」で、北海道産1kg 598円を購入しました。安いですよね。豆の固さにバラつきがありますが「ぜんざい」には不都合無し、むしろ煮潰れたところと少し固めの部分との食感のグラデーションが楽しめます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5012163
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック