アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年04月15日

持論展開3

小学校から単位制にしている例は
海外では結構ある。
自主性・管理能力がつくし
不得意を克服しやすくなる。

「クラス」という単位はある程度あってもいいと思うが
完全にクラス単位で学習させるのは
非効率だし個性も育たない。

週7日学校を開けることで
(学校は夏休みとか長期の休みをとるべきなので
さすがに365日と言う訳にはいかない)
クラスの担任は2クラスで3人必要になる。
担任1人と2クラスを見る副担任。
2人で見れば1人では気づかない
クラスの問題点を見つけ出す可能性は高まるはず。

イジメというものは
クラスという狭い社会を作ってしまったことで
起こっているとも言える。
単位制度で教室を常に移動していれば
閉鎖的になることもないし
色んな生徒と知り合う機会も増える。

そして学校が週7日開いていれば
上手く調整して嫌なやつと会う機会も
減らせるしね。

またたとえ不登校になったとしても
完全なクラス単位ではないから
復帰もしやすい。

飛び級があってもいいよね。
目指すべくは公平であって平等ではない。
個性を伸ばす「加点的社会」にならなければ。

この様に週7日学校が開いていれば
親の休みに子供も合わせることができるので
家族でいる時間は増えることだろう。

現代において
サービス業や警察官など
土・日曜日に休みではない人も多いのだから
公平感が高まるのではないだろうか。

こうやって
365日人々がバラけて行動する世の中が誕生すると
色んな面で利点が生まれてくる。






タグ:持論
posted by 黒豚猫 at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2353598
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。