アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年10月23日

問題への対応の重要さ

マンション傾斜 謝罪会見 核心「調査待ち」何度も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000066-san-soci


今回の事件で印象的なのは
企業のトップたちが一様に低姿勢なことだ。
日本はここまでリスク対応が進んでいるのかと実感する。

企業にとって一番大きな危機というのは
「何かをしでかした」ことではなく、
その後のマスコミへの対応なのだと思う。

こういった大きな問題が起これば
当然トップたちは事実関係を調べたり、対応の指示を出したりと
それこそ寝る暇もないほどやらなければいけないことだらけだ。
普通の人ならば平常心ではいられない。
その感情を抱えたままマスコミの前に出てしまえば
ある人は怒り出すし、ある人は泣き出すなどの
「異様」な光景を作り出すことになってしまう。

マスコミも平常心の対応などは画面的に面白く無いから
企業関係者が感情的になるように仕向ける。
キツイ質問や意地悪な質問など
容赦なく浴びせていく。

「異様」な光景を晒してしまったがために
消えてしまった企業は数々ある。
「寝いていないんだ」と激昂してしまった乳製品会社の社長、
知らぬ存ぜぬから一転して土下座した焼肉チェーンの社長。

もちろん不祥事を起こしたことは経営者に責任はあり
それなりの処罰が下されるのは当然なのだが、
仮にこれら「異様」な光景が世間に流れなければ、
必要以上の処罰を受けることはなかったのではないだろうか。

ところが今回は淡々と事件が進んでいるように感じる。
記事中の旭化成の社長が会見で涙ぐむことはあったようだが、
むしろこれは好印象になると思われる。
それだけトラブルに対する対応の強化が
図られているというように映る。

過去にも自動車会社がリコール隠しという
死者まで出た問題を起こしたが、
対応が良かったのか会社が消えてなくなるようなことはなく、
事件発覚の10年後には過去最高益まで出している。

企業というものは人間の集合体なので
色んな人が働いている。
モチベーションの高い人もいればそうではない人も。
人間のすることなので間違いも起きる。
会社が大きくなれば大きくなっただけ
リスクも大きくなる。

問題が起こらないようにするのはもちろんのことだが、
肝心なのは問題が起こってしまった後だ。
ここの対処を間違えるとその後は大きく変わってしまう。

そういうことは頭では分かっていても
なかなか実践が伴わないものだ。
痛い目に遭わないと骨身に染みない。
痛い目に遭った時はもう手遅れなのが
ネットで高速に情報が伝わる現代なのだが。








posted by 黒豚猫 at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4316435
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。