アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年08月25日

子供の躾に悩む前に

「あさイチ」のテーマが
「こどものしつけ」だったのだが、
その番組中に出てきた母親の悩みが

『子供(幼児)がパソコンの動画を見ながら食事をする。
やめさせようとすると暴れる。
躾だと思い外に出したり叩いたりしてしまう。
それでもやめようとしないので困っている。』

というものだった。

この番組では子供のその行動と、
それに対する母親の対処しか追っていなかった。
私としては普段の母親の行動が知りたい。

私は自営業なので、買い物には日中に行く。
そうすると幼い子供を連れて
買い物をする母親の姿をよく目にする。
ベビーカーを押しながら携帯をいじる母親の多いこと。
ファストフード店でも子供そっちのけで
母親は携帯をいじっている。

テレビに出てきた母親が
こういった携帯依存症なのかは分からないが、
もしそうだとしたら、
子供はその母親の姿を真似しているのではないだろうか。

子供にしたら、
幼いころの生きる基準は親である。
親のしていることは正しい、というか
基準がそれしかないのだから
子供には他のことをする選択肢がない。
それをやめろと言われたらどうしていいか分からず
暴れるしか意思表示する方法がなくなる。

番組では別の母親が、

『私が子供をコントロールしなきゃいけないのに、
これでは子供にコントロールされているようで。』

と話す親もいた。

恐ろしい。
躾と洗脳を一緒に考えているようである。
子供が別の人格であることを理解していない。
こういった親を最近では「毒親」というのではないか。

子供は当然のことながら親とは別人格だ。
思いのままコントロールできるはずがない。
コントロールするということは押さえつける、
ということになる。
押さえつけられれば子供は当然反発する。
反発するからもっと強い力で親は押さえつけようとし、
強い力で押さえつけられるから子供はもっと強い力で反発してくる。
その繰り返しでますます状況は悪化する。

とは言え、
当事者には他人にはわからない事情もあることだろう。
しかし当事者というのは対処につぐ対処で考える余裕が無い。
だから当事者ではないからこそ見えるものもある。

自分の子供は自分の鏡だ。
自分の子供の行いを嘆く前に
自分の行いを見直してみるべきだろう。




posted by 黒豚猫 at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4101268
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。