2023年10月05日
レクサス「LBX」内外装の組み合わせが判明!(欧州版)
日本仕様ではどうなるかわかりませんが、一つの参考にはなりそうです。
個人的な感想としてはインテリアカラーの展開が少しさみしいことですが、それは特注モデル「ビスポークビルド」で対応、ということなのでしょうね。
(特別仕様車が定期的に発売される予感もしますが)
![th_スクリーンショット 2023-08-15 22.25.16.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152022.25.16-thumbnail2.jpg)
https://www.lexus.eu/new-cars/lbx/webgl-experience
*以下、画像は上記サイトのシミュレーション結果をキャプチャ。
▼LBX「Original Edition」 ディープアズールマイカメタリック
特別仕様車「オリジナルエディション」はマットブラックのホイールやピアノブラック塗装のエアロパーツがスポーティ。
ホイールは「Elegant」で使用されているものをマットブラック化しているようです。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 22.26.46.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152022.26.46-thumbnail2.jpg)
▼LBX「Original Edition」 ソニッククロム
バイトーンカラー、ソニッククロムの組み合わせは人気が出そうですね!
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.36.47.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.36.47-thumbnail2.jpg)
▼LBX「Cool」 ソニックカッパー
ウルトラスエードを使用したスポーティあふれる「Cool」はブラックと組み合わせた8色のボディカラーが選択可能。
18インチの切削光輝タイプのスポーティなホイールを装備
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.40.04.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.40.04-thumbnail2.jpg)
▼LBX「Emotion」 レッドスピネル
ホイールカラーが「Cool」とは異なるようですが、外観ではほとんど区別が付きません。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.44.49.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.44.49-thumbnail2.jpg)
レッドのステッチを組み合わせたブラックの合成皮革シート(L-tex)を備えるモデル。
アンビエントライトが「ホワイト」のみのようで、LBXの中でも比較的低価格なエントリー寄りのモデルになることが想定されます。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.48.42.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.48.42-thumbnail2.jpg)
▼LBX「Relax」パッショネイトイエロー
Relaxは、「セミアニリン本革」をシート素材に使用する実質的にはトップグレードと推測されます。
エクステリアカラーは、「ブラックマイカ」含む9色をラインナップ。バイトーンカラーの設定はない模様。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.52.31.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.52.31-thumbnail2.jpg)
インテリアカラーは2色と意外に選択肢が少ないです。
「サドルタン」は久々の登場で懐かしいですね!落ち着きある高級感あるインテリアカラーです。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.55.29.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.55.29-1ccae-thumbnail2.jpg)
もう一方のインテリアカラーは定番の「ブラック」。ステッチがグレーになっておりちょっとしたアクセントになっているのはいいですね。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.55.18.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.55.18-thumbnail2.jpg)
▼LBX 「Elegant」
合成皮革(L-tex)を使用した、ドアトリムカラーも鮮やかなエレガント仕様。
マルチカラーのアンビエントライトも備えており、価格次第では、一番人気になりそうですが、「Relax」と同様、エクステリアカラーの「バイトーンカラー」は選択不可能のようです。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 22.04.07.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152022.04.07-thumbnail2.jpg)
インテリアカラーは明るい「ソリスホワイト」
マルチカラーのアンビエントライトは映えそうな素敵なカラーですね。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.58.41.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.58.41-thumbnail2.jpg)
もう1つのインテリアカラーは「モーヴ」。
レクサスではセダン系に使用されており、渋い大人のカラーで、まさにエレガントな印象を受けます。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 21.59.27.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152021.59.27-thumbnail2.jpg)
▼LBX 「URBAN」
LBXのエントリーグレード。
ホイールが「17インチ」、メーターに「12.3インチ不採用」、シート表皮が「ファブリック」かつ「ブラック(ブラック×ダークグレー)」、タッチトレーサー機能なし、インテリアライトも最小限のものしか備わらない・・・など、日本ではほとんど数が出ないモデルと推測されますが、シンプルに乗りこなすのであれば十分な仕様になっているのかもしれません。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 22.06.30.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152022.06.30-thumbnail2.jpg)
インテリアはシンプル。
選べる内装色も1種類(ブラック×ダークグレー)のファブリックなので、日本では数の出ない”標準”グレードと思われますので、「UX200」にも負けない、価格訴求力あるモデルになっていることが推測されます。
![th_スクリーンショット 2023-08-15 22.07.12.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152022.07.12-thumbnail2.jpg)
内外装の詳細も結構わかる秀逸なシミュレーターですので、レクサス「LBX」を検討されていらっしゃる方はぜひイメージを掴んでみてください!
(日本仕様はもう少しインテリアカラーの選択肢があればいいのですが・・・)
![th_スクリーンショット 2023-08-15 22.22.56.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-08-152022.22.56-thumbnail2.jpg)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12247439
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。