2024年09月13日
レクサス「LBX」ついに納期が正常化へ!
恒例のレクサス「工場出荷時期目処のご案内」ですが、2024年8月23日付公表分で、ついにレクサスのエントリーモデル「LBX」の納期が正常化となりました!
![th_08DC142A-04E4-400F-8491-B885ADE3AA28_1_102_o.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_08DC142A-04E4-400F-8491-B885ADE3AA28_1_102_o-thumbnail2.jpg)
![th_スクリーンショット 2024-08-25 21.24.10.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202024-08-252021.24.10-thumbnail2.jpg)
https://lexus.jp/news/info/delivery/
「LBX、UX、NX」 と人気のSUVカテゴリーに属するモデルの納期が早め(2ヶ月~3ヶ月程度)なのは新たなユーザー層への販売に向けても有利かと思います。
デビュー以後、約 月/2000台を超えるペースで販売が進んでいるレクサス「LBX」ですが、「NX」や「RX」の納期がなかなか改善されなかった頃に比べると、実質的に半年強で解消となったのは喜ばしいことです。
なお、以下の図は2024年1月以降の「LBX」と「UX300h」の販売台数比較です。
LBXの上位モデルと「UX」は価格帯が一部オーバーラップする部分もありますが、思ったより「UX」の台数が伸びていないこともあり、「LBX」との差が目立ちます。
![th_スクリーンショット 2024-08-25 21.34.23.jpg](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/th_E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202024-08-252021.34.23-thumbnail2.jpg)
ただし、発売から半年後(おおむねバックオーダーが解消するまで)は好調な販売数を記録するのは当たり前と言えますので、納期が正常化したこれからの「LBX」の推移がどうなるか注目です。
ちょうど納期が安定化してきたころに、追加グレード(テーマ)の「ELEGANT」が設定されるのはタイミングとしてはちょうど良いですね!
トヨタ・ヤリスクロスの人気も相変わらず凄いものがありますので、「LBX」も同じように改良や追加グレードを設定しながら、人気が継続すると良いのですよね。
![スクリーンショット 2024-08-25 21.44.33.png](https://namaxchang.up.seesaa.net/image/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202024-08-252021.44.33-thumbnail2.png)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12703022
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。