アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

車の掃除

今日の記事のついでに、僕がやっている車を綺麗にする掃除を教えちゃいまーす。

汚れた車を、キレイに「する」のとキレイに「見せる」のは手を入れるところが違って、一般の自家用車を掃除する場合なんかは「見せる」程度の掃除でいいと思うんですけど、ハイヤーの場合はそうはいかないんですね。

「見せる」場合は簡単です。
まず、ボディは簡単にで良いので洗います。
あとは、ポイントだけキレイだったらキレイにみえます。

【ポイント】
・ナンバープレート
・窓ガラス
・タイヤ
・ホイール
・メッキ部分

これをキレイにすれば終わっちゃいます。


ハイヤーの場合はこれでは終わりません。
こんなんじゃ、目の肥えたお客様の目を欺くことはできないですねぇ。

キレイに「する」方法それは、

【ポイント】
・ホイールは内側部分まで手やブラシが届く限りのところまで磨く。
・タイヤハウス部分もブラシでゴシゴシ。
・ドアやトランクのエッジ部分、ヒンジ部分も磨き上げる。
・窓ガラスは少し開けて凹みに収まる部分まで磨く。
・窓ガラスは必ず水拭きと乾拭きをする。
・お客様の手の触れるところは拭き掃除。手垢、指紋を全て除去。
・エンジンルームもキレイにする。(最近の車は水ぶっかけても平気らしい←僕、メカのことは弱い・・・)
・水滴という水滴を可能なかぎり取り除く。(水道水が自然乾燥すると白い跡が残って取れなくなります。)

こんな具合かな笑顔

ですから、皆さんもハイヤーに乗る機会があったら、ドアヒンジとかチェックしてみてください。
そのハイヤー会社の良し悪しが分かると思います。(その人が掃除しないだけかもしれませんが。)

どうぞ、皆さんの自家用車掃除の参考に\(^^)/

ハイヤーはキレイ

今日の話はハイヤーとタクシーのキレイ度の違いについて。

ハイヤー車両って、タクシー車両に比べると常にキレイですよね。
タクシーもハイヤーみたいにいつもキレイだったらなぁとか思うことってあると思いますが、タクシーの場合、なかなかできないんですよね。

タクシーは街の中をグルグル走り回っていて、お客様は乗りたい時に手を上げて乗る。
そして、「どこそこまで行ってちょーだい。」と頼み、そこまで行くと降りる。
んで、タクシーは「ありがとうございましたーっ」っと走り去る。
するとまた手が上がる。

これがタクシーの基本的な仕事の流れなので、掃除してるヒマがない。
それに、タクシーの労働時間は1乗務約20時間。
そんな長時間労働の最中、しかも終わりごろになると、キレイにする気力も無くなってくる訳なんですね。(ホントはそんなの理由にしちゃいけないんだろうけど、実際そうなんです。)



じゃ、ハイヤーはなぜキレイかはてな
それはご利用頂く「そのお客様のため」にご用意するからできることで、だから値段も高いのですね。

そういうハイヤーをご利用頂くお客様というのは、移動手段を選ぶ時に「快適」な部分のウェートを大きく占めてるので、こちらも車の状態に目を光らせて仕事をしています。
    >>次へ
https://fanblogs.jp/nagashima93/index1_0.rdf
プロフィール

O2-AQUA
ハイヤーの仕事って面白い! 世界中の経済の中心にいるような方々と同じ時間と空気を共有できるなんてビックリです!! 今のうちにたくさん勉強させていただいちゃいます!!!


【中古車無料見積り】



【愛車無料査定】



【車検無料見積り】

【激安自動車グッズ】





カウンター
アラフォーの出会い
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。