アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月01日

電圧降下対策 バイクレストア第9弾 YAMAHA FZX750【18】

梅雨の真っただ中です。蒸し暑い日々が続いています。
気持ちは若いつもりですが、熱中症など健康には気をくばらなければと思って過ごしています。

雨なので日頃気になっている事の対策をガレージで行い楽しんでいます。

現役を引退して早くも6年目です。
バイクいじりとツーリング継続中です。


IMG_20230627_122614.jpg


このマシン(1997製)、レストアが完了して3年が経過しました。
走る、曲がる、止まるでは問題無く快調に走っています。

気になる点といえば、レストア完了時からの症状ですが
アイドリング時と回転を上げた時のインジケーターやヘッドライトの明るさが変わる(アイドリング時は暗い)事です。

バッテリー電圧よりも電圧降下が激しい感じです。だんだんひどくなっている気がします。

【エンジン停止時の電圧測定結果】
バッテリー端子部(下図A):12.6V
イグニッションキー入口部(下図B):12.5V
イグニッションキー出口部(下図C):11.7V
IMG_20230701_0002.jpg

全ての電源の基となるCポイントで電圧が下がっています。

接点間(BーC間)の抵抗を計ってみると5Ωも(?)あります。

少し大きすぎる気がします。

レストア時点ではオーバーホールしなかったイグニッションキーを分解して見ます。

IMG_20230629_151308.jpg

私のマシンは最終型で、スイッチ接点2か所の内1か所(赤〇部)だけを使用しています。

IMG_20230629_151314.jpg

結構な油分が入り込んでいます。
(キーシリンダー部にさした油が落ちた?)

接点も荒れ気味なので、#400のペーパーで仕上げておきました。

組付け前に接点復活剤を付けて完成です。

WAKO'S ワコーズ 接点復活剤 ウエット CR-W 220ml A470

価格:2,748円
(2023/7/1 12:20時点)
感想(1件)




組付け後の抵抗値はほぼ0Ωとなりました。

今回は、イグニッションキー部分を対策しましたが、ハーネス類も劣化している可能性が有ると思います。
アースを含めて、ヘッドライトやイグニッション等の高負荷部分は配線の張り直しも必要かもしれませんね。






<宣伝>
世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログ記事カテゴリー別マップです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆







日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村






そろそろタイヤの変え時?
検索
最新記事
プロフィール
森乃寅次郎さんの画像
森乃寅次郎
ちょっとだけ早期退職の道を選びました。突っ走ってきた会社人生活ときっぱり決別して、自由時間を創造していきます。生活も環境も変わるのでまずは健康な体造りから始めます。
プロフィール
**************** ************ ******* *** *
カテゴリーアーカイブ
リンク集
ファン
最新コメント
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。