新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月22日
新作DVDをお得に楽しむ。
わたしは、楽天のDVDレンタルを借りていた時期があります。
最近、仕事を変えて、
通勤時間が長くなったので、車の中でDVDでも観たいなぁー。と。
特に、冬になると、雪が降り積もったら、渋滞になり、通勤時間は倍になりそうです。
1日1本観れるのでは?という状況になりそうなので、
お得にレンタル出来ないか、考えておりました。
まだまだ先の話なんですが。
まぁ、仕事に慣れてるという前提ですけどね。その位の楽しみが無いとー!!!通勤中に!!
今、考えてるのは、
スマホでダウンロード。
店舗で借りる。
毎月、何枚かの通販レンタル。
などなど。色々調べております。
ちなみに、ゲオの株主優待を取ると、レンタル半額です。
半額のクーポンを使った時も、優待でさらに半額になります。
3日に1枚として、月に10枚位でしょうか。
冬は、1日1枚なんで、20枚観れるかも。
毎日、映画のBlog書けそうですね
毎月、旧作100円で借りると、
1000円です。
20枚だと、2000円です。
高いなー。
新作も観たい。
ちなみに、宅配レンタルは、新作でも料金変わらずOK!って言う所も多いので、
いつも新作を見る人は、宅配の方が安い。
延滞しがちな人には、延滞料金が無いので、本当にいいですよ!!
しいて言えば、ネットで予約する。というのが苦手な人には、きついですね。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2016年07月20日
自分のマニュアルは、自分で作る。
新しい事5つ教えてもらっても、
一週間後に、半分消えております。
特に、最初の頃に教えてもらった事は、ちんぷんかんぷんの事すぎて、今、その時のメモを読み返しても、
ぞっとするほど、、わかりません。
で、この本を読み、
中古価格 |
このページを見て、
これだ!!!!って、感じまして。
白いスーズリーフを買いまして。
ルーズリーフ ポジティ200枚 P3ノ-201A ■ルーズリーフ■コクヨS&T 【あす楽対応商品】 【ポイント5倍】 価格:208円 |
1枚手書きで、こんな物を作りました。
それを、自宅のプリンターで手差しで100枚印刷。
こだわったのは、横向の記入式。
メモする時に、
「何の作業について」「最終的なアウトプットは?」「次の作業は?」そんな当たり前のことも書いて行く。
この「作業名」をいつも同じ場所に書く。という事が大切です。
ぺらぺらめくる時に、「作業名」でペラペラと、すばやくめくって探すので、今までより探しやすいです。
改善した事。
最初は、ルーズリーフのリング穴側が上になるように、横向きにしていたんですが
書き込みたい事が2枚、3枚にわたって書くとき、
この一番上のタイトル部分が見れなくなります。
で、
反対にしました。
1枚目は、いつも通りに使い、
2枚目からは、このタイトル部分を切り取って、ちょっと短め(更に横長の紙)にしておくと、
1つの作業のくくりがわかりやすくなります。
本当は、仕事を教えてもらう時に、「録音」して、帰って来たら「自分のマニュアルを作る」という流れが出来ると良いかもしれません。
仕事中は、先輩が私に教えてくれる分、いつも通りに仕事が進みません。
なので、その分、私も教えてもらった事をしっかり覚えたり、自宅で出来る事は自分でやる。
先輩も、一度に全部は伝えられないし、思いついた事をどんどん伝えてきます。
それを「自分が」わかりやすくまとめるのは「自分でしか」できない。
と、気がついた瞬間から、何かが変わったように感じます。
いつまでも教えてくれる人がいる訳ではありません。
ある日突然の一人でデビュー。その日から、頼る人はいません。
どんなミスも、自分が責任をもつ。
どんな難問も、自分で解決して行く。
わからない事を聞くことは、出来ても、変わって対応してくれる人はいません。
もし、身近にそんな人がいるなら、「心からの感謝を言葉にして下さい」
それは、本当に恵まれている環境です。
一人経理の悩みは尽きないですが、
後10日も、引き継ぎ期間が無いので、言いにくい事もしっかり伝えて行きたいと思います
ちなみに、今先輩が作ってくれているマニュアルに出てくる「似ている言葉」がわからないので、
「日報」→売り上げ日報、経理日報、労務日報など、いろいろある。
また、「間違いが無いか確認する」→何と、何を間違いが無いか確認するかファイル名を書いてもらうなど。
頼んでみたいと思います。
教えてもらっているのに、生意気ではありますが。
わからないことがわからないから、聞けなかったより、
わからないことがわかるようになったらか、 わかるまで聞く。
おなじ「わからない」状態ですが、ちょっと進歩できたかも。
まあ、結局わからないんですがね。
2016年07月16日
経理の仕事ってやつは。地味で、難しい。覚えれば簡単=覚えるのが大量すぎる
2週間もがんばって毎日、午後3時間以上先輩のマシンガントークで、メモを取りながら、新しい事を覚えてきました。
その結果。
今の気持ちを正直に言うとしたら
「全く向いていないのか?なぜ、私はこの仕事を選んだのだろうか?」
やめたい。紹介で入っているから、やめられないけど、今すぐ逃げ出したい。
先輩(5年間仕事している)から、1ヶ月で、全部の事を教えてもらってます。
そのうち2週間すぎました。
最初の一週間は、経理という仕事自体が全くわからなく。
日々、今日はこれやって。
こことここを、右と左に、そのまま書いてね。それが、振替伝票だから。
大丈夫大丈。来月も、このまんま書けばいいんだから。簡単でしょ〜
で、この会社とこの会社と、他に何社かは、そのルールに乗っ取ってないから、それぞれ、ここにあるファイルみれば、わかるから、忘れないでね。
と言われて、それぞれの伝票の意味を、
30枚くらい説明されながら、
振替伝票を起票しました。
人生初。
説明されたときは、伝票の意味を聞くのがやっとで、
覚えられない。間違えないように書くことが精一杯。
しかも、その中に「例外」のケースバイケースを入れると何パターンあるんでしょうか。
伝票30枚書き終わるのがやっと。
それがどのデータをどういう風に、誰から来て、何を計算した物か。
それがデータであるのは何所なのか。などなど。
口頭で、どんどん説明して行く。そうしないと、進まないのもわかるんですが。
メモもヨコで殴り書きしたんですが、
そのメモが何の伝票を作ったときのメモなのか、家に帰ってみると、既にわからない
誰か〜た〜す〜け〜て〜。。。。
という5日間。
私の経理?事務作業レベルが低いのです。
@桁を間違える。100万円以上の数字を並べて書く週間が無かったので、1000万とかになると、最初の書き出しで、桁を間違えて書き直し。
あるいは、訂正印。という初歩的な毎日。
A電卓の計算が苦手。
先輩が30分で終わる作業が
1時間以上かかる。しかも計算ミスもちらほら。
再計算。
勿論、またしても時間はかかりますよ。
ちーん。
B最後に、
今月の締め作業の終わりがわからない。
全体がわからない。
最後まで走り続けて、もんやりわかります。
ええ。
もや〜っと。
要するに、経理は、お金とか人(労務)、残っている原材料をお金に換算したり、各部署での売り上げとか、仕入れたものとか。
なんやかんやとと全てのお金が関わる動きを全部伝票に起こして
それを右と左の項目を全部、帳簿に記帳して。
計算して、一ヶ月でどのくらいお金がどんな風に動いたのか記録する。
を、毎月するらしい。という事がやっとわかったのが1週間目。
だから〜!!!簿記やった事無いんです。
家計簿レベルしかやった事無いんです!!!!!
で、2週間目は記帳しながら、そのおさらいをしました。
もう全然進まない。先週の事覚えてない。
という事が、
この伝票の作り方覚えてる???って
伝票は私の文字で書いてあるんですが、
もう、「全然記憶にないです。」
「先週やったばかりだよ?大丈夫???」って。
で、また、マシンガンのように、説明が始まる。
脳みそのなかに浸透しないんです。
マニュアルに書いてあるから、
大丈夫って、最初に言われたけど!!!
マニュアルは1行です。
そうですよ。1行です
「売上の振替伝票を作る」
終了。
この、元になったデータは、何所からくるかわからない。
「自分で、印刷出すんだよ。ここを開く。〜で、これとこれは書いてないから、別のこれをみて 計算するの。消費税は何を見れば良いかわかる?」
「。。。。。。。すいません。わかりません。(ノートを必死にめくる。)わかりません。」という繰り返しを
1枚ずつ伝票を見ながら、30回します。
覚えきれない。
1枚ずつその伝票のマニュアル書いてくれ!!!!!
と叫びたくなります。
そもそも、その伝票の元になっているデータの入力方法もわかりません。
あと2週間。
間違えられないのが経理仕事。と思うと、
ぞっとします。
私のクビはどこまで つながるか。乞うご期待!!!!
自作マニュアル作るしか無い。
言われた事をやっているだけじゃだめだ!!!!
一人になる日までのあと9日出勤。
がんばりますとどんなに相手に言っても、覚える事を吸収出来ないなら、役立たずです。しかも、締め切りは決まっている。
どうしよう。
どうしよう。
どうしよ!!!!!
と、寝れない。不安すぎて寝れない。
2016年07月14日
毎日1時間の電卓。なぜ、毎回、答えが違うのでしょうか
ひたすらひたすら電卓をたたく時間があります。
もう、答えが合っているとか、合っていないとかそういうのは最後に、先輩に見てもらってます。
見てもらうというより、先生に丸付けしてもらう。
もう、見た瞬間に
付箋をぺろっと貼られます。
!!!!!!
なに!!!!!と心の中で叫んでおります。
電卓すらたたいていない。
しょんぼり。
で、今回学んだ事。
打ち終わったら、計算が合っているか?
5,699,005
14,838,380
という足し算なのに
15,OOOOOOO~
って、5と14足したら19以上になるから、見ただけで違和感がね〜と、笑顔で神様に(いえ、先輩に)助言される。
ほんとに、電卓すら必要ないレベル。
私、電卓得意なのよ〜っって、先輩が言う。
かっこいい。
格好良すぎ。
で、電卓について調べたくなりました。
ちなみに、電卓って、毎日1時間5年の保証がついているものもあります。
更に、使い続けると、文字の印字がだんだん薄くなりますが、
この電卓は、金太郎飴みたいになってて、
使っていても文字が埋め込まれているので、消えたりしません。
!!!!!!
すごいな!!!
【送料無料】SHARP CS-S952C-X 実務電卓 12桁 (セミデスクトップタイプ) 高速早打ち対応 抗菌タイプ【在庫目安:お取り寄せ】 価格:5,281円 |
勿論、値段もそれなりにします。
1秒に20回文字を打ち込める高速打ち込みに対応。
1秒に20回って!!!!すごい世界ですよ。経理の電卓技。
ヨコで見ている分には、感動しか無い。
毎日1時間も使う物だからこそ、こだわってみて選びたいですよね。
ハイエンドな経理用の電卓です。
ちなみに、最近「経理っぽい家計簿」の書き方に変えてみました。
左側と右側の数字が合うように。
同じ買い物でも、払い方も知りたいと思ってしまう。
ポイントを使ったり、株主優待券を使ったり、クレジットカードだったり。
@何を買ったのか(何にお金を使う事が多いのか)
A何で払ったのか(払い方を変えて得できないか)
金額 買ったもの 払い方 金額
で右と左の金額が同じになるように書いて行く。
1100 訂正印 楽天ポイント 1100
500 おやつ クレジットカード 2000
700 飲み物 株主優待券 200
1000 内食事
2300 合計 合計 2300
こんな風に右と左の金額を合わせるようにノートに書いて行く。
後日、詳しく書いた記事を書きますね☆
ちょうどいい電卓練習にもなります。
桁が多くなると間違える。
計算が多いと間違える
というかいろんなところで間違える。
早くなれないとだめですね
2016年07月13日
ミスをしない人になる。という目標。
このブログでも誤字脱字は、多い。
勢いだけで生きているからね。
反省。
今の職業は経理なので、
ノーミスで仕事をしないと大変な事になります。
数字が合わない。
一つ間違えると、全てにおいて合わない。
それを探すのは本当に本当に大変な作業です。
なんとも恐ろしい職種なんです。
で、ミスをする箇所を
ひたすらメモして10日間。
入力する時のミス。
まず、ブラインドタッチをしながら、画面を見ながら確認しながら文字を打つ。
当たり前なんですが、けっこう手元の書類を見ながら打ち込むと画面を見ていない事があるんですね。
要注意。。。。。。
もう一つは、文字が出なくて、とりあえず知っている単語で漢字をさがす。
鍛という漢字を打ちたいが、出てこない。
そんなとき
たんれん→変換→鍛錬
で、錬を消す。
と、いう入力の仕方をやめる
そんなときは、めんどくさくても
たん→鍛を探した方が、入力ミスが減ります。
しかも、入力した時に
鍛錬という言葉を見ているので、
確認の時にその事を思い出してしまうんですよね。
確認をする時のミス
金額(数字)と会社名を絶対に間違えてはいけない。
絶対に間違えない。
ということで、確認を何度もします。
確認をしている最中に電話もなるし、ファックスも入ります。
で、誰かに声をかけられたり。
いろんな物が、横入りしてきます
集中していればしているほど、
戻った時に、ん??何所までやったけ??になりテンパりますね〜。
そんなときの為に、チェックするときの方法。
入力したときの順番とは違う順番で確認する。
入力するのが、一行ずつで、商品名、個数、単価、取引会社名などと、入力を3件分入力する。
そんなときは、
確認するときは、
商品名だけタテに見て行く。
その後個数だけ、見て行く。
単価だけ。出来れば逆の数字で拾って行く
取引会社。
と、横に入力した物を
タテに確認する。
出来れば、確認したら、文字の下に線を引く。
項目の横にチェックでも良いんですが、
私は、下に線を引いたり、蛍光ペンで塗りつぶす方がオススメです。
なぜかというと、
最後に、チェックした用紙を見て、チェック漏れ、
記入漏れが無いか確認出来ます。
「作った書類に載っているものが間違いないか」の確認も大事ですが
「入力するべき内容が全て入っているか」まるごと抜けてないか。を確認。
その後、出来れば、1時間以上の時間を空けて、再度確認する。
確認方法を変える
タテ読み。ヨコ読み。逆読み。
時間を変える
入力してすぐですと、どうしても「入力していたときの記憶」が薄くなるころ。
出来れば、次の日まで時間を空けれるくらい。
急いでいないなら、時間を開けましょう。
人を変える。
最終手段
誰かに頼む。
ジブンのミスより、他人のミスを見つけるのは、わかるもんです。
でも、信用も若干、失います。
「あいつ、ミス多いな〜」と思われたり、噂されたりします。
一度の入力でミスがなく入力出来る様になれたら一番良いんですが。
ミスをする
自信がなくなる
確認時間が増える
焦る
テンパる
時間が減る
ミスをする
というマイナス無限ループにならないように、効率よく確認出来る方法も今後模索して行きたいと思います。
やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka business & language book) 中古価格 |
100%仕事のミスをなくす技術【基本編】 (リンダパブリッシャーズの本) 中古価格 |
中古価格 |
中古価格 |
こうやって、見るとミスをしない仕事の本って沢山出てますね。
段取りのミスは、手帳があればだいぶ減るんですけどね。
入力ミスなどは、また別の種類のミスになりますね
あと、
ミスをするときって、何か独特の空気があるんですよね。
違和感みたいな。
その違和感を察知出来る能力を鍛える方法ないかしら〜
仕事とプライベートの手帳を分ける3つのデメリット
なおかつ、家に置き手帳を置いてるので、
気がついたら3冊同時進行してます
デメリット1
流石に、予定を管理しにくいです。当たり前なんですが
あちこちに書いてしまうので、仕事の手帳に、
帰り道に、買って帰ろうと思っていたものを、休憩時間に思いついたら、
つい、書いてしまう。
分けるなら、きちんと使い分けないと。
デメリット2
荷物が増える
読みたい本もあり、手帳も2冊となると。
荷物はどんどん増えますね。
重たいカバンは仕事が出来ない人の象徴ですね
軽くしたい。
最近は、筆入れをやめてみたり。
やめたら、全くボールペンを持ってなくて、
急遽買ったり。
1番ダメな買い物パターンですよね
デメリット3
プライベートでの手帳が小さすぎて、やることしか書けない。
やりたいことを、書いておくスペースが無い!!
同じ大きさにしたら、更に重たくなるしなぁ。
と、
2冊持ちは、しっかりとどうやって使い分けるか、
何をどこに書くかなど、しっかり決めておくこと。
雑記帳のようなスペースを確保することなども、大切。
始めての手帳の使い方は、やっぱり挫折しますね笑
2016年07月10日
個性的なテープカッターが熱い!!お店に!マステ用!アンティーク風?業務用まで
今使っているのは、
無印良品の白いテープカッター。
シンプルなのが気に入って買いました。が。。。。特に不満は無いんです。
シンプルだし。
重たいテープカッターは使いやすいですよね
【最大800円OFFクーポン対象】ヨーガンレール/ババグーリ/釜定 南部鉄器/テープカッター[直線美がおしゃれな南部鉄器/テープカッターはヨーガンレール/ババグーリ]【02P09Jul16】 価格:19,440円 |
価格:3,888円 |
アンティークと思うほどの存在感の南部鉄テープカッター。
アンティークなシャービーインテリアにもかっこいいですね
【メール便不可】ニチバン テープカッター大巻用 南部大型 TC-45 価格:3,651円 |
ニチバン【NICHIBAN】 テープカッター直線美 ビジネス ホワイト TC-CBE5 価格:1,034円 |
マスキングテープには小巻用も
NICHIBAN(ニチバン) テープカッター 直線美 TC-CBK5 【白】【小巻用】 価格:1,512円 |
価格:485円 |
ありそうでなかったですよね。
店舗で大量にラッピングをする。DM発送などで、大量に同じ長さで使う場合は
価格:16,362円 |
電動で同じ長さにしてくれる。のもおすすめ。
マスキングテープカッター MAS CUT/マスカット Lサイズ セロハンセープ ラッピンググッズ カッター デコレーション/あす楽 価格:1,944円 |
【ポイント10倍】mascutマスキングテープカッターLサイズ【マスカット セロハンセープ ラッピンググッズ カッター デコレーション マステ】【10P09Jul16】 価格:2,149円 |
■マスキングテープカッター「kide-kiru MT テープなし」 価格:1,166円 |
シンプルすぎて、もうテープをつけないと何かわからないじゃないですか!!!
積み木??
テープカッター テープディスペンサー アニマル ( セロハンテープ テープ台 テープホルダー おしゃれ 動物 インテリア 雑貨 文具 ) 価格:1,980円 |
動物園で、ボールで遊ぶクマに見えますが。
価格:485円 |
価格:129円 |
良い物を買うと、ずっと使える。
100円ショップでもテープカッターは買えるけど。かっこ良くない。以上にでかい。
お気に入りのテープカッター探してみてください。ちょっとした事がたのしくなる。横にあるだけで幸せ。
で、部品だけでも買えるんですよ。
陶芸で、木工で、ジブンだけのテープカッターを作れるのでは?。
それに、これをつけてあげると、何でもテープカッターになるんじゃないか??
夏休みの自由研究にもなるじゃないか???
そんな事を思っていた日曜日です。
PASSAGE de PORTE テープカッター【02P09Jul16】 価格:1,296円 |
2016年07月08日
封筒がたくさん余ってたら、ドキュメントホルダー作ってみて下さい
2016年07月07日
A5スリム手帳をひたすら検索する毎日。
手帳の大きさをそろえた方が、一年を通じて使い易いかも。
と、悟った日から、ひたすらA5手帳を検索しまくっております。
きっかけは、ファンクションノートなんですが。
【ユナイテッドビーズ】A5スリム ファンクションノート PROJECT MANAGER(プロジェクトマネージャー) NOTE-A5S-18 【あす楽対応】 02P09Jul16 |
【ユナイテッドビーズ】A5スリム ファンクションノート SPREADSHEET(スプレッドシート) NOTE-A5S-19 【あす楽対応】 02P09Jul16 価格:194円 |
【ユナイテッドビーズ】A5スリム ファンクションノート DAILY PLANNER (デイリープランナー) NOTE-A5S-04 【あす楽対応】 02P09Jul16 価格:194円 |
この大きさが好きだな〜と気がついたんです。
好きな理由は、ほぼ日手帳カバーに入る(きになるプリントなども入れやすい。)
ウィークリーやデイリーは32枚64ページで、
一年間変わらず使うマンスリーなども分冊出来るので、重たくならない。
で、
トモエリバーの用紙にこだわると
ジブン手帳なんですが、
3240円。
分冊タイプで手軽に持ち歩きたいので。
ほぼ日カズンの分冊もいいな〜。
ウィークリーが無いんですが。
でも、何より、今の仕事っぷりに慣れての来年なのか。今年のがんばり次第かな〜。
まだ、覚える事が多すぎて、仕事中に手帳をゆっくり見る余裕もありません。
9月に出そろう来年の手帳が楽しみすぎて、
もっぱら手帳リサーチが趣味になっている私。。。。。。
中古価格 |
やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka business & language book) 中古価格 |
失敗の心理学―ミスをしない人間はいない (日経ビジネス人文庫) 中古価格 |
ミスをしない人になりたい。
今一番の願いです
10月始まり手帳も、出始めましたね
フランクリンプランナーのコンパクトタイプなら、バイブルサイズの手帳にも入ります☆
ただ、横幅は、一般的なバイブルサイズより広いので、
カバーに入るかは、確認してみて下さいね。
10月始まりです。
【コンパクトサイズ】【フランクリンプランナー リフィル 6穴】【オリジナル・デイリー・リフィル (英語版) 【1日2ページ】2016年10月;0601楽天カード分割 10P18Jun16 価格:4,752円 |
月間で、今年の9月から使えます
ちなみに、予約販売も始まってますね
予約販売/7月下旬発売予定/ゆうメール送料無料!ムーミン/2017年A6パラパラまんが手帳/PK(M140-35)/2016年9月始まり/スケジュール帳 |
B6サイズで、このしっかりしたカバーで、4000円台はお得ですよね!!!
しかも、ウィークリーバーチカルは、レフト式なので、
時間を管理したいけど、メモもたっぷり取りたい方にオススメのレイアウトです
予約販売/8月下旬発売予定/ゆうメール送料無料!/ミッフィー/2017年スリム手帳/ホワイト(BD-2W)/2016年9月始まり/スケジュール帳 |
バーチカルサイズくらいのスリム手帳
マンスリーのみなので、薄い手帳ですね
長財布くらいでしょうか。
サイズ 99×176×6mm
64ページ
予約販売/7月下旬発売予定/ゆうメール送料無料!A5ツイン手帳/2017年A5手帳/ピンク(M150-98)/2016年9月始まり/スケジュール帳 |
A5スリムサイズで上下が分かれている手帳です。
気になるんです。
これ、マンスリーからウィークリーへの転記が楽。
9月から使えるんですよね〜一足先に使ってみようかな〜なんて、考えております。
サイズ 217×135mm
112ページ
ポケット付塩ビカバー
カロリー表
郵便料金表
月間TODOリスト
週間別冊付(2016.10〜2016.12)
2017〜2018年間カレンダー
年間スケジュール
月間スケジュール 2016.9〜2017.12
週間スケジュール 2016.9〜2017.12
メモ
アドレス
インフォメーション
パスワードリマインダー
地下鉄路線図
パーソナルメモ
今から使って、来年の年末までに叶えたい事。長い目で頑張る事もいいですよね。
16ヶ月って、すごい長いスパンですよね。毎日ひたすら、コツコツやる事で16ヶ月でどこまで成長するのか。楽しみですよね。
目標
簿記の資格を取る。
ブログを毎日書く
マインドマップで常にやる事を整理する
手帳の使い方はレイアウトにとらわれすぎない。
あと5kgやせる
娘との時間を増やす。などなど。
やりたい事は山ほどあります!!!
なにごともコツコツ。の毎日を応援してくれる手帳達がやっぱり大好きです