アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年08月01日

日本一周(九州一周編E IN宮崎)

こんにちはマッサンです。

いよいよ8月。最初の記事は宮崎県について書きます。

九州も残すところ宮崎と大分だけになりました。宮崎県は一周目のときは宿泊だけですので二週目の時の話になります。

宮崎もすぐに思いつく名所がなく、パワースポットの視点で青島神社を選びました!

宮崎駅から日南線で南下しますが本数少ない路線なので注意です。

青島駅から徒歩でいけるところに平坦な江ノ島のような島があります。

IMG_2662.JPG

この島が青島で橋で繋がっていますがその日は小雨に強風で、前日イオンで買った600円の折りたたみ傘が見事に吹っ飛んで行きました(汗)。

どうやら近隣の店で有料で雨合羽を貸し出しているようなので雨の日行く場合は借りたほうがいいでしょう。

そして鳥居をくぐって見えてくるのが青島神社。

IMG_2649.JPG

日向七福神では弁財天に当たるため縁結びの場所になります。また色々な伝承もあり、江戸時代までは霊域として一般人の立ち入りもできなかったそうです。

島内全体が亜熱帯植物に覆われ、南国気分になります。そして神社も奥まで来ると不思議なものを見つけました。

IMG_2651.JPG

これは「むすびこより」といって二本のご神木の間に下がっている二本の縄のどちらかに願い事に適した色のヒモをキツく結びつけるもので、赤なら縁結び、黄色なら商売繁盛て感じです。

実はここ女性がものすごい列作っていて、チキンハートの男性お一人様の私には並ぶ勇気がなかったので早々に退散しました。

平気で知らない人と半日過ごしたり、地方の知らない居酒屋や食堂には一人で入っていくクセに変なところでビビる私です。

IMG_2660.JPG

そして島を後にして海辺を散策することに…ここは海水浴場になっています。個人的には鴨川に似ている感じがしました。

なんとかリベンジできて良かったと思う場所でした。
次回はいよいよ九州最終回。お楽しみに!



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5298337
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
マッサンさんの画像
マッサン
Fラン大卒 新卒で正社員になるも退職 2年間ニート 再びの正社員生活で精神を病み、フリーランスの道を模索中! 必死に生きています!!
プロフィール
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。