いつでも1つの方向から捉えていることによって、見落としているところがあるのではないか?と見つめ直してみることも大事なことですね。
そうした意味では、問題を生みだしているカラクリの正体に注目すること。
あくまでも常に1つ上の視点に立つことを意識していくことがポイントになります。
アインシュタインも「いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできません」と語っています。
例えば、ニュースの裏側を読みたい!と思ったならば、これは「誰が儲かるのか」「誰が得をするのか」という点から見ること。
複雑に絡み合っているように見える関係性の中から、お金と人の繋がりから問題点を捉え直してみる必要もあるでしょう。
仮に自分がルールを作れるとしたら、どのように考えるのか、という仮説思考を持たせてみることも、気付きを与えてくれるきっかけになりえるものです。
これまではルールに従う存在という意識から、どのようなルールが望ましいのだろうか?と考えてみることによって、問題意識が変わり始めるところから、マインドセットも普段の思考も変わり出していくはずです。
新品価格 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。
心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆