モヤモヤが積み重なってしまうことで
毎日に充実感を持つことが出来ない、というのは
その1日ごとの終わり方に注目すると理由が見えてくるところがあります。
「終わりよければ全てよし」ということわざを
耳にすることもありますが
果たしてその通りだと言えるのでしょうか!?
そこで結腸内視鏡検査による痛みの記憶についての
アンケート結果からも
その裏付けとなるところが見えてくるものがあります。
処理にかかった時間と痛みの平均値は記憶に影響しない。
最も影響を与えているのは
ピーク時の不快感と検査の終わり方にあって
検査時間が長くても、平均値が高かったとしても
ピーク時の痛みが少なく、検査の終わり方がよければ
それほど不快に感じられることはない、というものです。
裏を返せば、ピーク時の痛みがあって
検査の終わり方が悪ければ
検査の印象としては
最終的に不快なものとして記憶されてしまう。
これを仕事をしているときに置き換えたとしても
トータルで同じことをしていたとしても
最後にすっきりとした終わらせ方が出来れば
1日の充実感にも変化が生まれてくることにもなります。
とくに1日の終わりに残してしまった仕事の
To Doリスト、課題リストを作ることで
脳に対して明日の不安を考えなくても良いという
安心感を与えることで
取り越し苦労の機会を減らすことにも繋がります。
思考の区切りが出来ないことで
問題をずっと考え続けてしまうからこそ
夜の睡眠にも影響が出てしまうものですよね!
1日の終わりには脳の思考のスイッチを
切り替えることが出来るからこそ
毎日の充実感を高めることにも繋がるでしょう!
新品価格 |
人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術 新品価格 |
☆マインドデザイン メルマガのご案内☆
*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。
こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH
☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆
*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための、マインドセット、行動術、学習法の秘訣をまとめています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image