継続の大切さを分かっていても
なかなか自分のやりたいことが続かない。
そうした継続力を持たせる為にも
まずは目標や志があってこそ、と言えるところがありますよね。
そもそも成し遂げたい何かというゴールがなければ
行動の原動力に繋げていくことは出来ないでしょう。
ただ、ゴールがあるにも関わらず
そこに向けての一歩を踏み出せない理由には
習慣化のところで躓いている可能性があります。
小さな積み上げを意識するときにも
3日坊主という言葉にもあるように
意志の力だけで頑張ろうとしても
たいていのことは3日持てば良い方ではないでしょうか!?
習慣化のポイントとしては
夏目漱石の思想の淵源となる”牛歩主義”に学ぶところがあります。
人はどうしても馬になろうとしようとするが
なかなか牛になることなれない、という例えです。
意欲が高まっているときには
最短最速で馬のように駆け抜けようとするけれども
牛のような粘り強さがなければ
自分の気持ちを押し続けることは出来ない。
逆に自分のやっていることを丁寧に省みながら
着実に足取りを進めていくという気持ちを持てるのか、というところを
戒めとしていきたいところです。
PDCAサイクルという言葉にもあるように
自分のやっていることが
着実に前に進んでいるのかを検証しながら
足取りを進めていくことが
結果的に最短最速でのゴール実現に繋がることになる。
自分のやっていることが良い循環として機能するように
サイクルを回し続ける視点で継続が出来るからこそ
毎日の足取りも軽くなっていくものです!
新品価格 |
新品価格 |
☆マインドデザイン メルマガのご案内☆
*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。
こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH
☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆
*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための、マインドセット、行動術、学習法の秘訣をまとめています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image