アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月25日

ウサギとカメの話から学べるゴール設定の必要性

ウサギとカメの話では
圧倒的に差がある両者がかけっこをするのですが
ウサギがゴールの直前で油断して居眠りすることで
カメに逆転されてしまうというという
典型的な失敗の教訓として伝えられているものがあります。

人生を生きやすくするためにも
歴史から学ぶことはもちろん
童話から学ぶという視点を取り入れてみることで
身近な問題意識を見直すことにも繋がります。

ゴールに向かって進んでいくときにも
こうして最初は勢いよく進んでいたとしても
心のどこかで満足してしまうことで
急にモチベーションが下がって感じられることも出てきます。

どうしても手にしたいものがある、という
強い動機を持っているときには
勢いはあるけれども
その動機付けが薄くなったとたんに
勢いが減速してしまうという一面も垣間見ることも出来ます。

最後まで加速していくためには
ウサギに何が足りなかったのでしょうか。

そんな競争という枠組みを超えて
一歩先のものを見据え続けるという姿勢かもしれませんし
地道に積み重ねることの大切さを見つめ直すことかもしれません。

ここでもゴール設定に問題があったからこそ
必然的に招いた結果であるとも見ることが出来ます。

能力があるからこそ抱えてしまう悩みもあるかもしれませんね。

マインドセットにおいても
今の自分を超えていくという想いがあってこそ
結果的に現状にとらわれない気持ちが生まれてくることになります。

どんなに調子が良くても
現状維持は退化を意味している、と
受け止めてみることが、戒めにも繋がるものだと感じさせます。

うさぎとかめ: イソップものがたり (はじめての世界名作えほん)

新品価格
¥385から
(2020/4/25 08:37時点)




成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

新品価格
¥550から
(2020/4/25 08:37時点)




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9800444
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ 本ブログの内容を加筆・修正することから生まれた マインドデザイン実践術のシリーズ本です!

最高の未来を作り上げるマインドデザイン実践術: 人生の難易度を下げて、本物の豊かさを手にする秘訣を伝授します

新品価格
¥480から
(2020/7/21 13:08時点)

チャンスで失敗しないためのマインドデザイン実践術: 何故、あなたの心は満たされないのか、を解明します!

新品価格
¥480から
(2020/5/31 09:22時点)

人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/4/18 09:28時点)

人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/3/25 16:54時点)

成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/