まず今、どんな変化が起こっているのか、に
気がつく能力があってこそ、見えてくるものではないでしょうか。
ここでこうしたら、次にこう変わる、と推論が出来るのも
事前にヒヤリ・ハットが出来ているから。
そんな事前の予測という意味では
ネガティブ思考が強い人のほうが
事前に回避に必要なものが見えていることが多いです。
何かに気付く、という点からみれば
楽観的にいるときよりも、悲観的にいるときのほうが
感度は高まるものですよね。
楽観的にセルフイメージが高まってきた後には
悲観的に計画に落とし込んでいくこと。
そこで腹が決まったあとには
楽観的に行動に結びつけていくこと、だと思っています。
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」
ネガティブ思考が必ずしも悪いことではない、という意味では
稲森和夫さんの言葉を思い起こしてみたいところです。
ネガティブ思考のせいで、行動に移すことが出来ない、と
感じられるところがあるのであれば
いつまでもネガティブな感情に引きずられないように
感情の乱れの要因がどこにあるのか、と
いったん立ち止まってみることは大切です。
不安を感じている、ということは
未来ときっきりと向き合えているということ。
そこから関係のない雑念を取り除いていくことが大切ですね。
あとは自分がどんな思い込みをもって
未来を描いているのか、と再解釈をすることが出来れば
これまでの不安が取り越し苦労だということもあります。
ネガティブな雑草は早めに取り除いていくことから
ネガティブ思考を上手く前向きに変えていきたいものです!
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
下記の無料メルマガでも配信しています。
現状に縛られない生き方を実現していきたい。
モヤモヤやストレスに振り回されない人生を描いていきたい。
そんな人生を変えるマインドセットの秘訣をメルマガでも公開しています。
メルマガ登録はこちらから。
https://mail.os7.biz/add/Fg1H
*マインドデザインの電子書籍はこちらから
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image