まだ自分にとって夢中になれるものに向き合えていないことになります。
いきなりこれだ、と思えるものに
すぐに巡りあえるわけではないからこそ
普段からどんな意識で過ごしているのか、が大切になってきます。
自分のまだ見ぬ興味の世界を拓いていくためにも
まずは好きこそものの上手なれ、と言われるように
自分の好きなことを発信してみることもオススメです。
最初は小さくても
どんなことを思いついたのか、を
ひらすらメモとして残してみること。
思ったことを頭に留めようとしてしまうから
あとから思考の形跡を思い起こせずに
そのまま流されてしまうこともあります。
そこで発信するというアクションを加えることで
自分が思考しなければいけない必要性が生まれます。
人(脳)はもともと手抜きをするものなので
自分にとって必要なことでなければ
何かを考え続けようとしないところがあります。
思考をしていて、たまに気分転換で
スマホを眺めるのであれば、問題ないと思いますが
空いている時間に何となくスマホを眺めてしまうのは
思考停止している状態になっている可能性が高いです。
何かにフォーカスした思考が広がりをみせるのも
数日単位だけで身につくものではなく
習慣化させたうえで、試行錯誤するから
成長させていくことが出来るものだったりします。
アウトプットが先にくることによって
インプットがついてきます。
良い循環を生み出す為の
思考のメモはインとアウトのサイクルを作り出すための
大切なイニシエーションになります。
思考のコアを育てあげていくうちに
やりたいことも結果的についてくることになるでしょう!
新品価格 |
*人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
こちらのメルマガ(無料)でもお届けしています!
配信を希望される方は
こちらのリンクからご登録をお願いします。
https://mail.os7.biz/add/9w5u
*電子書籍でバックナンバーを一気に振り返ることも出来ます!
こちらも是非、ご活用ください。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image