その直感に従ってみることで良いことがあったという
経験をされたこともあるかもしれません。
実際に試験などでも迷ったときには
最初に選んだ答えが正解になる可能性が高い、といった
話を耳にすることもありますよね。
そこで、日常生活の中でも
普段から自分に問いかけているものに対して
思考が活性化していているときにヒラメキが浮かんでくることがあります。
そのときには、来た!と思えていたとしても
時間が経つにつれて、そういえば
何で良いと思ったのだろう?と
ヒラメキの再現を取り出すことが出来ないことがあるかもしれません。
これにはエビングハウスの忘却曲線と言われる
記憶の定着率についての実験結果から
その理由をうかがい知ることが出来ます。
最初のヒラメキが100%だとしたら
20分後には42%忘れる、1時間後には56%忘れる、1日後には74%忘れる、、といったように
時間の経過につれて忘れる存在であることが見えてきます。
人は1日たてば記憶の7割以上は忘れ去れてしまうのだからこそ
どのようにヒラメキに対しても定着化させていくのか、が大切になってきます。
そこで思い浮かんだことに対して
きっちりとメモを残していく重要性があります。
それも1度見たときに、それを再現させやすくするための
仕組みも大切にしたいところです。
1つの知識に関連する知識とセットにすることで
記憶に埋め込みやすくするのも1つの手です。
それが単発的なものであるほど
自分にとってどんな意味があるのか、がなければ
忘れやすくなってしまうもの。
人は忘れる存在だと知ったうえで
安心して忘れてもよいように
メモをする前提でいるほうが
気持ちの面でも書き出すことですっきりするものがあります。
メモの習慣を作りあげていくのは
知識を整理するだけではなく
ヒラメキを活かす為にも活用していきたいものですね!
新品価格 |
新品価格 |
*人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
こちらのメルマガ(無料)でもお届けしています!
配信を希望される方は
こちらのリンクからご登録をお願いします。
https://mail.os7.biz/add/9w5u
*電子書籍でバックナンバーを一気に振り返ることも出来ます!
こちらも是非、ご活用ください。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image