アフィリエイト広告を利用しています

2021年08月17日

エアコンが効かない!? クーラー修理 DLコンプレッサー 交換 トヨタ VOXY ZRR70

今回 ここ福岡県で3年連続「大雨特別警報」が発令されました
ここ久留米市でも 甚大な被害が出ています
うちでも5台 冠水車両が搬入してきました
生き残った車両は今のところ2台ですが フロアが泥水で濡れていて
フロアマットや足元についているコンピューターなどの交換も
必要かもしれません...
「数十年に一度の大雨」っと言われていますが
そのレベルの雨が3年連続です
天災はホント 怖いですね...

さて 今回は トヨタ VOXY 70系になります
「クーラーが効かん!」っとユーザーさんからTEL
今年の夏も暑いんで クーラーなしじゃ地獄です
早速 マニーホールドゲージを突っ込んでみると...

IMG_5496.jpg

電動ファンも回っているので スイッチも正常だとは思うんですが
ご覧の通り 低圧側の圧力が下がりません
んで クラッチ部を見てみるとクラッチがありません
そう!この車両は「DLコンプレッサー」が採用されています
「DLコンプレッサー 」とは 冷媒負荷に応じてコンプレッサーの容量を変える事ができ
正式には「外部制御式連続可変容量コンプレッサー」と言われています
クラッチの代わりに 内部のバルブが動いて ガスを圧縮させています
んで DLコンプレッサー の特徴として 回転数を上げると
圧縮し始める事があります
実際に こちらの車両も3000回転くらいでレーシングしてみると...

IMG_5498.jpg

ジワ〜っと低圧が下がってきました
つまり圧縮し始めたって事です
実際に冷たい風も出てきました!
1度バルブが動いてしまえば 一時的には良いんですが
バルブの動きが悪くなると また圧縮しなくなります
んで DLの場合は丸っと新品部品と交換です
んで もちろん純正部品は高いので リビルト品です

IMG_5512.jpg

コンプレッサーを外した時に オイルの状態を確認してください
汚れていたり キラキラしていたら エアコンサイクルを洗浄する必要があります

IMG_5524.jpg

あと 10年経過しているので ドライヤーも交換します
乾燥剤が入ったフィルターのようなものです
これを交換するだけでも 全然違います
IMG_5541.jpg

あとはエアコン内部を真空引きし 規定量のガスを注入します
蛍光剤入りのオイルも注入しておくと良いかもです!
最後にガス漏れ検知器で漏れがないか確認します

IMG_5558.jpg

アイドリングでこの圧力だと 問題ありませんね〜
吹き出し口からも キンキンの風が出てきていました




DLコンプレッサー の場合はマニーホールドゲージを取り付けないと
良否判定ができませんので 注意してください!
いまだ トヨタ車の一部の車両にしか搭載されていないこのDLコンプレッサー
部品代も高いし 比較的壊れやすいし どんなメリットがあるのかわかりません
まあ 燃費が良くなる!って事なんでしょうけどね〜
個人的には あまり好きではありません



▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999

2021年07月22日

クーラーが効かない!? ダイハツ ミラ L275S エアコン ばらしていきます!

とうとう始まりましたね〜!東京オリンピック
まあ「コロナ」の影響で色々ありましたからね〜...
また開催にあたり 色々な意見もありますけれど
やるからには選手の皆さんには頑張ってもらいたいものです
ガンバレ!日本!

さてさて そんな熱い話題の中 車内が暑くてたまらない!
っと言うユーザーさんからTELがありました
クーラーが効かないとの事で 入庫してきたのは
ダイハツ ミラ L275S
早速 ガス圧を診てみると...

IMG_4332.jpg

全然 圧がありません
なんとかコンプレッサーは回ってるみたいですね〜
とりあえずガスを1本200g 補充しました
ガス圧が上がると クーラーは効くようになりましたので
どこかしらでガス漏れしてると判断 そのまま診断していきます!

IMG_4339.jpg

よく遠出されて高速もたま〜に走るとの事で
コンデンサーに凹みを確認!
しかし 漏れている箇所はなさそうですね〜...
コンプレッサー は特にオイル漏れもなく状態は良さそうです

IMG_4340.jpg

ドライヤーレスの「KF」エンジンと言えば 高圧配管チューブですよね〜
このブログで何回も書いたと思いますが この配管にフィルターが入っていて
そのフィルターが詰まることにより クーラーが効かない事が多々あります
予防として この高圧配管チューブは 交換ですね〜

IMG_4341.jpg

診た感じガスが漏れている箇所はありませんでしたので
おそらくエバポレーター (以後エバ)かな〜っと思い 車両の下側についている
水抜きホースを確認します!
この車両は直接エバを目視することができません
探知機でもわずかな漏れだと反応してくれません
なので この水抜きホースにオイルが付着していれば
エバからガス漏れしている可能性が高くなります

IMG_4345.jpg

見た感じだと オイルの付着もないようですが
指で触ってみると なんかベタベタしていますね〜
って事で 診断の結果 ガス漏れはエバと判断し 今回は
エバ・エキスパンションバルブ(以後エキパン)
高圧配管チューブ・コンデンサー の4点を交換していきたいと思います!

IMG_4856.jpg

部品の入庫の関係上 色々ありました
詳しくは最後の動画を見てください!

まずは ガスを回収し サクッとコンデンサーを交換します!

IMG_4866.jpg

問題児の高圧配管チューブも交換します!

IMG_4873.jpg

さてさて エバの交換をやっていきます
気が進みませんね〜 お腹が出てきたせいか
車に潜る仕事がキツくなってきましたね〜

IMG_4919.jpg

やっとの事で ダッシュを取り外しました!
ダイハツさんは車両にでっかいパイプが残っちゃいます

IMG_4923.jpg

最終的にはパイプをズラして エアコンシステムを外します

IMG_4929.jpg

んで チャッチャとエバを摘出します

IMG_4940.jpg

スポンジ部分はオイルでヒタヒタです
やっぱり漏れてましたね〜
新品のエバと交換して エキパンも新品と交換します!

IMG_4963.jpg

あとは 車両に戻していきます
あとは逆の手順で組み上げていきます
クーラーの修理は高額になりがちです
なので以前紹介した「ドクターリーク」と言う漏れ止め剤を使うのも良いんですが
まだまだ乗りたい!って方は 交換した方が良いと思いますね〜


 


今年も暑くなりそうです
クーラー効かないと ボーっとして判断が鈍り
事故など起こす危険もありますので
早めに対処するようにしてくださいね〜!


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年06月29日

カーエアコン の ガス漏れ止め剤 ドクターリーク

どうも!昔 子供の頃に
「暑いって言ったら負けぜ!」っと言うゲームを
意味もなくやってた事を思い出すくらいの暑さです
みなさん ちゃんと水分補給をしてくださいね〜!

さてさて 今回は 前回のブログでも
ちょっとお話しさせていただ来ました
カーエアコンの冷媒ガス漏れ止め剤
ドクターリーク を紹介したいと思います!

コンプレッサー の不良やエイパンの詰まりなどで
エアコンが効かない場合は こちらの商品を注入しても意味はありません
あくまでも「漏れ」に効果的な商品なんです!

IMG_6272のコピー.jpg

こちらは「リークラボジャパン」さんが販売している商品です
「リークラボジャパン」さんはあらゆる産業の「漏れ止め」に特化した会社なんです

さて こちらの商品がどのようにしてガス漏れを止めるのかっと言うと
IMG_6274のコピー.jpg

まあ 早い話が 漏れている箇所をかさぶた状の
シール油膜を形成し ガス漏れを止める仕組みです

IMG_6275のコピー.jpg

作業も簡単で 低圧側から注入するだけ!
たったこれだけです
まあ 流石にシューシュー音立てて漏れてる場合は無理だと思うんですが
リークラボジャパンさんが公開している動画を見ると
シューシュー漏れている場合も しっかりと止まってました

個人的な意見ですが 何回か使ってみた感じだと
低圧側よりも高圧側の方が 止まりにくい感じがしますね〜
ですから 修理金額が高額になる「エバポレーター 」からのガス漏れには
良いかもしれませんね〜

IMG_0999.jpg

昔はこちらの「プロフェッショナル」の
A/Cリークストップ エアコンガス漏れ止め剤 を使っていたんですが
ちょっと値段がお高いんですよね〜
まあ いい奴はいい値段するってのが定説ではありますけど...

でも ちょっと前からこちらの「ドクターリーク」を使うようになりました
金額も「プロフェッショナル」さんの半分なんで
ユーザーさんもお求めやすくなりましたね〜

まあ カーエアコンのガス漏れ止め剤っと言うと
色々な会社から色々な商品が出ていますが
この「ドクターリーク」も「A/Cリークストップ」も
ノンポリマーの商品だと言う事です!

そもそもポリマーとは なんぞや?っとなりますが
ポリマーとは 複数のモノマー(単量体)が
重合(結合して鎖状や網状になる)する事によって
できた化合物の事なんです

この ポリマーはしっかりと漏れを止めてくれます
止めてくれるんですが 細い配管やエキパンなどに詰まる恐れがあるんです
漏れは止まったが エアコンが効かなくなった
って事になると 本末転倒ですよね〜...

さらに このポリマーはエアコンシステム内で固まる恐れがあるので
基本的に再修理はおすすめしていません
やっぱり修理しようと思い 部品を交換したはいいが
少し経ったらまたエアコンが効かなくなり
調べてみると 以前に入れたポリマーが原因だったって事も少なくありません

また PAG車だけでなく POE車専用の漏れ止め剤もあり
なんと!新型のガス「R1234yf」(HFO-1234yf)専用の漏れ止め剤もあるんです

IMG_6273のコピー.jpg

ガス漏れは確認したけど 修理する金額が〜...
もう少ししか乗らないのにな〜...
な〜んて思っている方は 1度試してみてはいかがですか?
ディーラーさんやいつも点検に出している整備工場さんで
取り扱いしていない場合もありますので
事前に「持ち込み可能」かどうか確認してから 購入されてください




日本の夏は クーラーなしじゃ 地獄です
興味ある方は ぜひ動画見てみてください


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年06月23日

クーラーが効かない!? ダイハツ タント ブラックライトを使ってクーラーのガス漏れ 確認しました!

どうも! いや〜暑い!暑い!あつ〜い!
体が溶けそうなくらい暑いです
また 自分の住んでいる所は盆地なんで
暑さが尋常じゃないんです
今年は大雨被害がない事を 切に願うばかりです...

さて 今回は ダイハツ タント L375S
この季節にぴったりの話題ですよ〜!
さかのぼる事1年前 クーラーが効かないよ〜って事で
ご来店していただいた タント のユーザー様
点検してみると 典型的なガス不足...
ガスを補充すると一緒に
「蛍光剤入りのコンプレッサーオイルも一緒に補充しておきましょう!」っと提案

IMG_5440.jpg

これは 微量なガス漏れは ガス検知器で検知しにくいので
蛍光剤入りのコンプレッサーオイルを注入しておくと
ブラックライトを照射するだけで そのオイルがライトに反応し
蛍光に発色するんです!


IMG_5441.jpg


しかし 発色を確認するには目視!
そう!目で見る事が大前提です
なので 目視できる場所ではないと確認できないってのが
ちょっと難点ではありますが 目視できる所は
反応しない検知器でも ブラックライトにちゃんと反応してくれます

そして それから1年後
前回ほどではないけども なんか最近 クーラーの効きが悪いとの事
効きが悪いって事は ガスが減っている可能性があります
もちろん コンプレッサーが正常かどうか!
エキパンの詰まりはないか! などなど
基本的な所は確認しますが どれも正常の範囲内
って事は ガスが漏れている可能性が高い!
早速 ブラックライトを怪しい箇所に照射するも
反応がありません

IMG_5409.jpg

って事は 最後に残った怪しい場所「エバポレーター 」
まずは 外したレジスターに照射した所...

IMG_5414.jpg

淵になにやら蛍光している箇所がありました!
んで この車両はレジスターからエバまでの距離が近いので
ブラックライトを奥へ奥へと持っていくと

IMG_5417.jpg

ケースの下側に光るものを目視できました!
紛れもなく 光っています
エバポレーター からのガス漏れの可能性が大!っという結論に達し
ユーザー様にお伝えすると「そう長くは乗らないので」との事...

でしたらこれがおすすめですよ〜!っと取り出した商品は...

IMG_5458.jpg

「ドクターリーク」クーラーガス漏れ止め剤 です!
次回 こちらの商品の説明はするとして これを車両に注入!

IMG_5455.jpg


もちろん 真空引きをしてからです!
「えっ!ガス漏れしてるなら そこからエア吸うんで意味ないじゃん」っと
思った方 それはそれで正しいと思うんですが
微量な漏れなのか シューシュー漏れているのかは
この段階ではわかりませんし できるだけ真空引きした方が
エアコンシステムにとっては良いと思っていますので
自分は真空引きを実施しています

エアコン修理で高額になりがちな「エバポレーター 」
なぜかと言うと だいたいインパネ(ダッシュボード)を外しての作業となるので
それが コイツで解決するのであれば 万々歳ですよね
まあ 実際に施工となると やはり整備工場さんやディーラーさんに
なるかとは思いますが クーラーガス補充の時に
「ついでにこれも入れておいて〜」ってな感じで言うと
いいんじゃないでしょうか?
もちろん 今現在 漏れがない車両にも
予防として 注入しておくのもいいかもですね〜


さてさて この「ドクターリーク」でガス漏れが止まったのか!
それは また 1年後って事で






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




2021年04月03日

クーラーが効かない!?トヨタ ハイエース 高圧ガス異常圧力

どうも!桜の花もすっかり散ってしまいましたね〜...花見(さくら)
でも個人的には葉桜も好きなんですけどね〜四つ葉

さて 今年もなんか暑そうですよね〜
4月に入ったばかりなのに 車の中は暑いです
今回は トヨタ ハイエース LH172V
いわゆる100系のハイエースです車
最近はあまり見なくなりましたよね〜...
「クーラーが効かないよ〜」って事でお車をお預かりする事に
試運転した感じなんですが エアコンを作動させたちょっとの間だけは
なんか効いていた感じがしました
コンプレッサーのマグネットクラッチの音もしていましたんで
詰まってんのかな〜っと思いながら 工場に到着!

早速点検してみる事に... 
エアコンスイッチを入れると
やはりコンプレッサーのマグネットクラッチは作動していました

IMG_4651.jpg


しかし 間も無くマグネットクラッチが止まっちゃいました
プレッシャーセンサーが働いているのかな〜っとコンデンサーファンを見てみると

IMG_4656.jpg

うんともすんともな状態でした
おそらくコンデンサーファンが回らなく ガスの圧力が高くなり
プレッシャーセンサーが反応し マグネットスイッチがOFF
結果 クーラーが効かなくなったって感じです

IMG_4672.jpg

マニーゲージで圧力を見てみると一目瞭然ですね〜
低圧側はなんとか圧縮されていますが
高圧側がグングンっと高くなり3Mpaを超えた時に
プレッシャーセンサーが働き圧縮を停止していました
高年式になりますので 若干の詰まりもあるかも知れませんが
コンデンサーファンが回っていないのは確実なんで
今回は コンデンサーファンモーターとレジーバーを交換してみたいと思いますおやゆびサイン

IMG_4678.jpg

ガスを回収してコンデンサーファンを外します
ちなみにファンシュラウドの隙間から
コンデンサーファンのモーターに衝撃を与えたところ
コロコロっと回り始めました
カプラまでの配線は問題ないみたいですね〜

IMG_4684.jpg

ボルトやナットがサビまくり 外れにくかったですが
なんとか交換できました

IMG_4715.jpg

あとレシーバーも交換します

IMG_4688.jpg


まあこのレシーバーだけでも冷え方が変わってきますからね〜おやゆびサイン

IMG_4721.jpg

真空引き作業をした後に ガスとオイルを適量注入します
オイルは蛍光剤を使用しました
どこから漏れているか しっかりと確認できますからね〜

IMG_4724.jpg

低圧・高圧ともに良い感じです
クーラーもしっかり冷えてよかったです!
今年の夏も暑そうですね〜
みなさん 体には十分気をつけてくださいね〜!






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年03月29日

クーラーが効かない!?ドロドロのコンプレッサーオイル エアコンサイクルを洗浄してみました!

どうも!桜も満開になり 春を満喫しています
さてまだ3月だと言うのに 車の中は暑いですよね〜
窓を開ければ花粉や黄砂で車内がザラザラになっちゃうんで
できれば開けたくない!って方も多いんじゃないでしょうか?
そ〜なるとやっぱりクーラー付けちゃいますよね〜

今回はトヨタ カローラ NZE121
「冷たい風が出てこないんだよね〜」っとご来店車
風量調整 温風冷風切り替え 共に問題なし!
エアコンスイッチを作動させると カチンっと
マグネットスイッチの作動音も聞こえ
システム的には問題なさそうです
って事は ガス不足かな〜っと思いマニーゲージを接続してみます

IMG_4280.jpg

ガスは一応入っているんですが コンプレッサーが作動しても
低圧側が高いままですね〜...
つまり圧縮していない事が分かります
回転数を上げると低圧がグンっと落ちました
だいたい2000〜3000回転を維持しておくと
ジワ〜っと冷たい風が出てくる感じです
診断の結果 コンプレッサーの圧縮不足と判断し
コンプレッサーをリビルト品で交換する事にしました

が!しかし!
ここで問題が発生しました!
IMG_4355.jpg

コンプレッサーを外してみると 今までに見た事がない
真っ黒でドロドロキラキラしたコンプレッサーオイルが出てきました
このオイルが配管ないにあるって事は このままコンプレッサーを交換しても
またすぐにコンプレッサーがダメになる可能性もありますし
エキパンなどに詰まる可能性もあります(もう詰まっているのかも...)

IMG_4372.jpg

ちなみにドライヤー(乾燥剤)を外してみると
これまた 見た事がないくらいの真っ黒さ
IMG_4378.jpg
外せる配管は外してエアーで清掃します
しかしエアーで吹かしただけでは心配ですね〜
どれだけダストが残っているかも分かりませんし
あの汚れたオイルが残っていると思うとゾ〜っとしますよね〜
そこで登場するのが これ!

IMG_4388.jpg

エアコンシステム洗浄液!
うちの電装屋さんが使っているヤツなんですが
コイツで洗浄すると綺麗になるそうです
自分は初めて見てんですが かなりの刺激臭がしていました...
実際 施工してみてわかった事は コイツはヤバかった
凄まじい匂いと共に目が痛くなるほどの刺激臭
どんな感じで作業したか 興味がある方は
最後に動画を載せますので 見てみてください!

IMG_4397.jpg

洗浄作業も終わりコンプレッサーを取り付け
クーラーガスとコンプレッサーオイルを注入し エンジン始動!
無事にクーラーが効くようになりました
本来ならば エキパンや配管も交換しないといけないところですが
今回は配管内を洗浄と言う形で作業してみました
おそらくちゃんとしたクリーニングする機械があれば
一発なんでしょうけどね〜

今回はこの洗浄液に助けられました





▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2021年02月05日

ダイハツ ハイゼット クーラーが効かない原因はコイツだった!?

どうも!緊急事態宣言が発令されているここ「福岡県」
3月までの延長が決まりましたが 比較的落ち着いた日常です...
早く収束してもらいたいものですね〜

さて 今回は ダイハツ系のクーラーのお話をしようかな〜っと思います
ダイハツ ハイゼットに限らず 初期の「KF」エンジンに採用されている
ドライヤーレスの高圧ホースは 必ずと言っても良いくらい
この高圧ホースが詰まります
この詰まりによってクーラーが効かなくなる事がほとんどなんですね〜

IMG_3284.jpg

ガスは一応入っているんですが エアコンのスイッチを入れると
コンプレッサーが入っては切れる 入っては切れるの繰り返しになっちゃいます

IMG_3291.jpg

まあ 全てのトラブルがここ!っと言う訳でもないんですが
初期の「KF」エンジンはほぼほぼ ここ!っと言っても間違いはないでしょう
ハイゼットの場合 ボンネットを開けると目の前にお目見えします!

IMG_3292.jpg

カプラがついているのがプレッシャーセンサーなんですが
土台となっている長方形の物体の中に実は フィルターがついていて
ここのフィルターが詰まる事で トラブルが発生します
1番ってとり早い診断の方法は フィルターがついている物体の前と後ろの配管を
手で握って見ると分かります!
通常は 高圧ホースは冷たくなりません エキパンからガスが噴霧されて
初めて冷たくなるんです
なので低圧ホースは キンキンに冷たいですよね〜
しかし トラブルが発生している場合 ここの物体の前後で
モンドの違いが発生します!
フィルターが詰まりぎみになり まるでエキパンのような役目をしているので
物体の前では配管は冷たくないんですが 物体の後の配管は
キンキンに冷たくなっています

IMG_3402.jpg

んで このフィルターは交換不可能なので 高圧ホースをまるっと交換となります

IMG_3403.jpg

うちでも何台か交換している部品なんで 保証延長になっているかな〜っと思いきや
新車から3年6万キロとの事です
ダイハツさん...これは保証延長でしょう!っと言いたくなるんですが
まあ 仕方がないですね〜...

ここのフィルターの部分を外して見ました
興味ある方は ご覧ください!






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



2020年10月23日

スズキ ジムニー クーラーの風量がLOWしか出ない!?


今回は以前Seesaaブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々Seesaaブログは閉鎖する予定です(^^)



クーラーの吹き出し量が1しか反応しないとご来店…

1.jpg


1って分かりにくいですね…LOWです
HIやMAXにしても反応がありません
これからの季節 たまらんですね〜
ちなみにMAXでも反応がないので スイッチが怪しいとわかります…
MAXはいわいる直結状態になるので…

2.jpg


バラします…

3.jpg


スイッチ後ろのカプラを外してみます…

4.jpg



配線は問題なし やはりスイッチですね〜…
早速部品を注文します…

5.jpg



エアコンスイッチも一緒になってます…
実は写真を撮り忘れてしまったんですが
フェルトのシールも一緒に入っていて
スイッチの上部に貼り付ける用に書いてありました…
おそらく クーラーの吹き出し口から出た冷気が水滴になり
それがつたってスイッチに当たって壊れるのではないのかなと…
なのでフェルトシールが同封されてたんじゃないかなと…
うちでは初めての修理だったんですが よくある事例かもしれませんね…


6.jpg



無事に取り付け 完了です!
結構 シンドかったらしく納車の時に
「助かったよ〜ありがとう〜」って言われました…
これからの季節 クーラーがないと乗れないですもんね〜( ̄▽ ̄)〜


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999





2020年10月13日

クーラーが効かない!? エアコン修理 スバル サンバー TV1


今回は以前Seesaaブログに投稿していた記事をご紹介します!
近々Seesaaブログは閉鎖する予定です(^^)



クーラーが効かないとの事で 預かる事に…
車は スバル サンバー
TV1のサンバーは大抵あそこの部品が悪くなるもんな〜
と思いながら 窓全開で工場まで帰ります…

1.jpg


フロアが土まみれなんで エバも詰まってる感じ…
エンジンルームを開けます!

2.jpg


ひえー ホコリまみれ…
そんでもって あそこの部品を確認します!

3.jpg


はい!漏れてます…
高圧ホースです!TV1の代名詞と言ってもいいくらいの部品ですね…
まあ まずは洗車がてら エンジンルームも洗います!

4.jpg


部品が届くまで時間がありますんで エバの方も確認します…

5.jpg


エアコンフィルター未装着なんで おそらくエバも清掃した方が良さそう…
漏れてはないみたいだけど…
お客さんに相談すると まだ乗るから交換しとって との事…
エバも注文して部品が届きました!

6.jpg


高圧ホースにレシーバ コンプオイルに蛍光剤…それと…

7.jpg


エバポレータ!
それでは 早速 残ったガスを回収していきます


8.jpg


上からと下からと ちょっと面倒ですが 高圧ホースを外していきます…

9.jpg


取れました…

10.jpg


新品の高圧ホースを取り付けます…


11.jpg


レシーバとエバも交換して 完了!
真空引きをして ガスを注入!
外したエバです…

12.jpg


予想していた程ではなかったんですが ホコリがびっちりですね…


13.jpg


エアコンフィルターも装着します!
これでエバがホコリまみれになる事はないでしょう!
クーラーもガンガンに冷えて問題なし!
エアコンフィルターって 大事なんですよ〜!


▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999





2020年10月01日

クーラーが効かない!?エアコン修理 スズキ アルト

もう気がつけば10月...
早いもんですね〜(^^)

さてさて 涼しくなってからアップするコンテンツではないのですが
スズキのアルト HA24S に乗っているユーザーさんが
「クーラーが効かないんで診て欲しい」との事でご来店
診て見ると クーラーが効いてはいなかったんですが
それよりも エンジンからガラガラっと音がしてる...
聞けば このガラガラ音 だんだん音が酷くなってきたんだけど
そのまま乗っていたとの事

音は気にはなっていたけど 今回エアコンを作動させたところ
クーラーが効かなかったので 診せに来られました

エアコンスイッチを押してコンプレッサーを作動させても
クラッチが回っていないみたい...
と同時にガラガラ音もコンプレッサーからしてるみたい

リフトで車を上げて コンプレッサーを確認すると...

IMG_1826.jpg

クラッチ部からは何かブチブチ出てるしプーリーはガッタガタ
何とかベルトが回っていた感じ 焼き付き寸前と言ったところ...

こちらの車両はうちでは初めて診たんですが
ここまでコンプレッサーがガタガタの状態を見ると
おそらく 以前からガス漏れしてたんじゃないかな〜と思い
「コンプレッサーを交換してみないと何ともですが
クーラーガスの補充ってされてましたか?」っと尋ねたところ
「ガスが漏れていて クーラーの修理に10万円くらいかかる」っと言われて
ガスの補充を毎年やっていたとの事...
10万コースっと言う事はもしかして「エバポレーター」の交換かな〜っと思い
「その時の見積書ってありますか?」っと聞いたところ
「グローブボックスに入ってると思う」っと
その見積書を確認すると やはり「エバ」交換と記載されていました

こうなっちゃうと うちでも見積もりは「クーラーの5点セット」での交換となります
・コンプレッサー
・ドライヤー
・エキスパンションバルブ
・エバポレーター
・エアコンフィルター
「まだまだ乗るつもりがあるのでしたら...」と尋ねると
「やって欲しい!」との事でしたので 交換する事に

まずは コンプレッサーとドライヤーを交換します

IMG_1874.jpg

ドライヤーは必ずしも交換しなくても良いんですが
不純物を取り除くためのフィルターの役割でもありますので
10年経過しているのであれば 交換をおすすめします

IMG_1873.jpg

コンプレッサーはリビルト品と交換します
エンジン側はとりあえずこれでOKです!
あとは基本的に室内からの作業となります

IMG_1900.jpg

エキパンだけの交換だと このアルトはエンジン側から交換できるんですが
エバポレーターも交換するので エバポレーターを取り出した時に一緒に交換します

まあ なんやかんやでここまでバラさないとエバポレーターの交換は出来ません
最近のエバポレーターはど真ん中についてますんで インパネの取り外しは必須ですね〜

IMG_1939.png

エバポレーターを外してみると 蛍光剤が目視でわかるくらい漏れ漏れでした...
(写真が小さくて すみません...)

IMG_1926.jpg

あとはエバポレーターとエキパンを交換して 逆の手順で交換します
真空引きをした後に 規定量のガスを注入します
しかし いっこうにコンプレッサーが作動しません
もしかして リビルト品のコンプレッサーが不良なのか?
っと思ったんですが ヒューズが切れていました

IMG_1937.jpg

まあ あの状態のコンプレッサーだと ショートしててもおかしくはないかな〜...

ヒューズを交換すると カチンっとクラッチが入り
コンプレッサーが作動しました!
クーラーの冷えも十分です!




▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999



ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ