アフィリエイト広告を利用しています

2016年06月16日

クーラー エアコン 修理 パワーエアコンレボリューション ワコーズ

どうも! いや〜めっきり暑くなりました!
不快指数バリバリのジメジメとした感じ...
それに加えムワッとした暑さ...

たまらないですね...(汗)

でも この時期になると増えてくる依頼といえば
「クーラー エアコン 修理」です!

「暑くなってきたんでクーラーつけたら 温風しか出ない」
「なんだか カラっとしない」
「なんか もうちょっと冷えてもいいと思うんだけど」
などなどなど...

クーラーの修理と言っても 様々な原因が考えられます!
コンプレッサー コンデンサー エバ ファンモーター レシーバー ホース リレー などなど...

うちの会社のケミカル商品は「ワコーズ」のものが多いです
別に「ワコーズ」信者という事でもありませんが
どうせ使うんだったら いいものを!っとの方針でして...

今回は ワコーズのエアコン潤滑剤
「パワーエアコンレボリューション」をご紹介します!

IMG_1221.jpg

ちなみに この商品は ハイブリッド車には使用できません
ハイブリッド車には 「パワーエアコンプラス」 (PAC−PLUS)という商品があります
ハイブリッド車にパワーエアコンレボリューションを使用すると
コンプレッサーが壊れてしまいますので 要注意です!

注入する時は マニホールドゲージを使って注入されてもOKなんですが
専用の注入キットもあります(別売りですが...)

IMG_1204.jpg

また注入する時は 必ず低圧側のバルブから注入してください
高圧側に注入すると破裂する場合があります!
大変危険なので 絶対にやめてください!

まあ バルブキャップに「L」「H」の文字もありますし
チャックがそもそも取り付かないので 間違える事はないとは思いますが...

IMG_1192.jpg

さて ここで問題というか意見が分かれるところだと思います
うちの会社は 先ほども言った通り ケミカル商品は「ワコーズ」さんのものを
結構 取り入れて 商品の棚に陳列させ 販売しています...
確かに 性能的なものは他のケミカル商品と比べると良いものだと思います...

しかし ここで問題は 正常なエアコン(ガス漏れ等もない状態)に
この商品を補充する意味があるのかどうか...ということです

この意見にはおそらく色んな意見があると思います
「正常な状態ならクーラーガスが漏れることはない!」
「ただガスとオイルが入っているだけで 補充する意味がない!」
「クーラーガスが減っているのであれば どこかしら漏れているのだから
まず 修理をする事が先決だ!」
との反対意見もあります...

「厳密に言うと 正常なエアコンでも少なからず減っている」
「家のエアコンなどとは違い 振動などの影響はある」
「ただのオイルではなく ワコーズが開発したオイルが入っているから」
との賛成意見もあります...

まあ そこはあえてここでは論争しませんが
実際に冷房効果が向上した車もありましたし そんな変わらなかった車もあります

私個人の意見からしても
厳密に言えば少なからず減ってはいってるかもしれないが
10年以上も補充なしで バリバリ クーラーが効いている車もあります
使い方や 車の保管環境によっても変わってくるとは思いますが
マニホールドゲージを使い 低圧 高圧 のゲージを見て
正常かどうかを判断しています...

まあ 私も最初は
「どうせ オイルが何gか入っているんだから コンプレッションが上がり
冷えたんでしょ〜」って思っていたんですがね...

とは言え お客さんが 体感できている事が一番だと思います
不思議?な事に 実際にお客さんから「冷えた」との声はちゃんといただいています
実際に私も体感しました
なんでこんなに冷えるのかな...と感じたくらいです

と逆に 「あんまり変わらないかな...」と言われるお客さんもおられます
実際に私も変わってないな〜と感じました...
その場合 エバやレシーバやエキパンなどのつまりも関係してきます

まあ一概には言えませんが 総括的に見て うちでは良い商品だと思って販売してます!

興味がある方は1度使ってみてはいかがでしょうか?
その時は作業される工場や整備士さんに詳しく聞いてみて
納得してからやってみてください!

コンプレッサーを交換した車に
注入した時の動画です
よかったら見てみてください!





2016年04月22日

エアコンフィルターの必要性

どうも!クロネコです!

今回は 「エアコンフィルターの必要性」と題しまして
エアコンフィルターがとても重要な役割をしている事について
ちょっと お話しようと思います!

みなさん もうすぐ暑い季節になりますね〜
今でも車の中は暑かったりしますよね〜
僕なんか 花粉症なんで窓を開ける事はなるだけ避けたい...
そんな時は やっぱりクーラーを作動させますよね〜...

そんな時 ふと思った事はありませんか?

★ エアコンの風量が最近 弱くなった...
★ エアコンの効きが最近 弱くなった...
★ エアコンのニオイが最近 気になる...

ってな事...

エアコン(クーラー)の風っていうのは
ファンモーターによって送り出されていますが
そもそもなぜ 冷たい風が出てくるのでしょうか?

それは エバポレーターという部品が
エアコンのガスによってキンキンに冷えます...

そのエバポレーターを空気が通過して吹き出し口から
風が出てきます

なので 冷たい風が出てくるんですね〜

参考までに こちらのリンクを貼っておきますね〜
TOPページだけでもいいので 見てみてください!

エアコンフィルターを交換しよう!


今回の動画は エアコンのフィルターを装着しないと
エアコンの風量 効き ニオイ などの原因となることも

IMG_0070.png

自作の実験装置(ただのかざくるまですが...笑)を使い

IMG_0049.jpg

検証したいと思います!
それでは どうぞ!


2015年09月17日

ホンダ バモス クーラー ブロアモーター 不良

どうも!クロネコです!
道端に彼岸花がチラホラ見かけられる様になりましたね・・・
もう・・・秋ですね・・・(^^)

今回は ホンダ バモス
クーラーの風が 出たり出なかったりで・・・
最近はまったく出なくなったと・・・

IMG_6796.png

おそらく ブロアモーターで間違いなさそうですが・・・
クーラーのつまみを 「LOW」でも「HI」でも 風が出ません・・・
足元にもぐり ブロアモーター付近をドンドンと叩いてみると・・・

「カラ・・・カラカラ・・・」

と回り始め 風が出るようになりました・・・
ブロアモーターで間違いなさそうですね・・・

早速 部品を注文します!

IMG_6773.jpg

このタイプは運転席と助手席の間についています・・・
まあ 面倒です・・・
なんやかんやで 取り外したブロアモーターです!

IMG_6775.jpg

軸の異音はありませんでした・・・

IMG_6776.jpg

モーター自体の不良ですね・・・

IMG_6774.jpg

一緒にレジスターも交換します!
部品代もそんなに高いものでもありません・・・

交換後は無事に風が出てくるようになりましたー!
風が出ないと クーラーもヒーターも意味がないですからね・・・

お客さんも比較的 少ない修理代で済んで 喜んでおられました!
よかった よかった!

2015年08月19日

トヨタ カローラ フィールダー クーラー 修理

どうも! クロネコです!

台風が2個も発生しちゃいましたねー・・・
憂鬱ですね・・・

今回は トヨタ カローラ フィールダー
クーラー修理です・・・

「走行中はなんとなく冷たい風がくるんだけど
信号待ちやアイドリング時はぬるい風しかこないんだよね・・・」
とお客さんからTEL・・・

早速 お車をお預かりしてクーラーをゲージで見てみると
ちょっと少ない感じ・・・
ガスを1本充填すると 効きが全然違います・・・
アイドリングでも 十分冷えてました

車両は NZE121 コンプレッサーは常時回転するタイプ
見た目オイルの漏れた形跡もなく 検知器にも反応はなし
コンデンサー 高圧 低圧 も正常・・・

このタイプのフィールダーはエキパンからまあまあ漏れます
もちろん 年数劣化によるものだと思いますが・・・

ただ エバなら大変なんですよね・・・
何が大変ってダッシュボードを外さないと エバが外れない・・・

お客さんに 「エバは現時点では漏れているか分かりませんが
作業過程で追加になる場合もあります」と伝えると
まだ乗りたいので とりあえず修理して欲しいとのお返事をいただき
早速 バラシにかかります

IMG_6268.jpg


グローボックスを外して ブロアモーターを外します

IMG_6267.jpg

タバコを結構吸われるお客さんでしたが エアコンフィルターのおかげでモーターは比較的
きれいでした・・・
さあ エバに検知器を入れてみます・・・
反応はなし! 目視は出来ないのでオイルがもれていないか 手を突っ込んで確認します

IMG_6269.jpg

濡れている感じもなく 今回はエバの交換は大丈夫でしょう・・・
エバ自体もつまりもありませんでした・・・さすがエアコンフィルター!

IMG_6271.jpg


今回の原因はこのエキパンでした
うっすら濡れているのがわかりますか?

クーラー関係の修理はガスの回収や真空引きなど
機械が整っていないと出来ませんので
ご自分でやることは出来ないと思いますが
車のクーラー修理の場合 色々な部品で構成されています
全てを交換するのが1番確実ですが 家のクーラーと違いかなりの高額になってきます


年一ペースでガスを継ぎ足ししてお乗りの方もいます
ガスだけではなくオイルも少し継ぎ足していかないと
焼け付く恐れもありますんで お気をつけを!

2015年07月29日

クーラーガスに蛍光剤?

どうも・・・クロネコです・・・
久々の更新ですみません・・・
各地で猛暑ですが 体調崩されませんように・・・

今回は 車のエアコン修理やクーラーガスが減っている時などに
「蛍光剤入れておきましょうか?」と修理工場や販売店から
言われた事はありませんか?

うちの工場では 以前 紹介したワコーズ 「パワーエアコンレボリューション」もですが
「蛍光剤」の注入もオススメしています

この「蛍光剤」はそんなに高いものではありません


IMG_5532.jpg


たとえば このようにクーラーの修理をしてクーラーガスを注入する時に


IMG_5535.jpg

蛍光剤も一緒に注入します・・・すると


IMG_5536.jpg


通常では見えませんが ここにブラックライトを照射すると・・・


IMG_5537.jpg


このように 光って見えます・・・

うちでは ガス検知器を使ってガス漏れの判断をしていますが
車に使われているクーラーガスは 「R12」といってガス検知器ではあまり反応が出ません
(うちで使っている検知器の問題かもしれませんが・・・(笑))

しかし 蛍光剤が売られていて 売れているのも事実です
今までは 漏れているか いないか 怪しいとこで判断が付きにくい所でも
より確実に漏れを確認することが出来ます

ユーザーにとっても 「またクーラーが効かなくなったよー」って事もなくなりますし
クーラー修理はとても高額になる場合が多いので 本当に漏れているのかなーっと
疑問に思う事もあるかもしれません
が 実際に漏れているのが自分の目でハッキリ分かるので おすすめなんですねー


現在漏れていない車にも注入は出来ます(規定量の関係がありますが)
一度 試されてみては・・・

2015年06月09日

スズキ ワゴンR コンプレッサー異音

ども! クロネコです!
こんなムシムシする日にクーラーが効かないなんて・・・(−−;)

スズキ ワゴンRのお客さん
最近クーラーを入れると音がするとの事・・・

車を入庫していただき 調べてみると・・・
プーリーを回すと ゴロゴロ・・・
動きも悪く 焼け付く一歩手前って感じ・・・

IMG_4601.jpg

もう丸ごと交換した方が早いですよね・・・
リンク品で部品を注文!

IMG_4604.jpg

真空引きをしてコンプレッサーを外します
高圧・低圧ホースからの漏れはありませんでしたので
Oリングのみ交換します


IMG_4607.jpg


コンデンサーも詰まっていましたんで 外してエアーでふかします・・・
これだけでも全然違いますもんね・・・


IMG_4609.jpg


ドライヤーも一緒に交換します
乾燥剤ってやつですね・・・
これがないと カラッとならないんですよ
大事な部品です


IMG_4608.jpg

リンク品のコンプレッサーを取り付けて
真空引きして ガスを注入・・・

IMG_4612.jpg


無事にクーラー ガンガン効くようになりましたー!
ボチボチ クーラーを入れる季節になりましたね・・・
今年の夏は暑いみたいなんで(毎年言ってそう・・・)
クーラーの点検はしておきましょう!

2015年01月22日

トヨタ ハイエース ヒータースイッチ 交換

どうも・・・クロネコです!
まだまだ寒い日が続きますねー・・・

クーラーの風が出ないと お客さんからTEL
最小でも最大でも うんともすんともな状態らしい・・

まあ スイッチかヒューズかなっと思い 現場に急行!

車に乗るとなんだかコゲ臭い・・・
そう・・・配線の焼けたニオイがしました・・・

「いつ頃からですかー」っと聞くと
「2.3日前かなー なんかコゲくさいと思ったのは・・・」
おそらく スイッチのアース不良かなんかで焼けたんだと思いますが
代車と入れ替えて 工場にGO!

早速 バラしてみると・・・
IMG_3042.jpg

やはり切り替えスイッチが原因でしたー・・・
なぜ焼けたのかは分かりませんが おそらくアース不良でしょう・・・
スイッチを外してみると・・・

IMG_3043.jpg

この通り しかっり焼けていました・・・
が ここで問題発生!
カプラが焼けて取れないんです!
おそらく 焼け付いてしまっているのでしょう・・・
しょうがないので 配線もろともぶった切りました・・・(笑)

なんで スイッチと配線とカプラを注文して
配線を作り直さないといけません・・・

IMG_3047.jpg

1本1本 配線を結合しハンダで固め ホットチューブで仕上げる・・・
という作業を繰り返し やっとカプラを作り上げましたー!
いやー単純作業は疲れますね・・・(笑)

IMG_3048.jpg

スイッチをつなぎ 早速テスト・・・
無事に風が出ましたー!
よかった・・よかった・・

IMG_3049.jpg

あとは バラしていたものを組み上げていきます
LH型のハイエースも最近見なくなりましたねー・・・
どこもかしこも KDH型が走ってますもんねー・・・

IMG_3068.jpg

ちょっと別の仕事が入り 仕上げたのは夜になっちゃいましたー・・・
明日 納車の予定です!








今回みたいに配線や部品の基盤が焼ける事があるかもしれません
個人差がありますが 僕はロウソクの火を消した時に出るニオイに近いかなっと
思います・・・(笑)
実際 お客さんにもそういう例えで聞いています(笑)・・・

みなさんも そういうニオイがしたらすぐに
お店に診せに行ってください!
場合によっては 発火する可能性もありますんで・・・

2015年01月21日

トヨタ ファンカーゴー エアコンフィルター 交換

どうも・・・クロネコです!
今回は 誰でも出来るエアコンフィルター簡単交換方法!
と題しまして エアコンフィルターの交換方法をご紹介します!

まず グローボックスを開けます
ボックスの奥にストッパーがありますんで
両サイドから押してストッパーを外します
手前側に引っこ抜くと グローボックス自体が
外れてきます
IMG_3057.jpg


IMG_3050.jpg中にフィルターカバーが見えます
両サイドにフックがありますので
フックを外してカバーを外します


ケースからフィルターを外します
新品のフィルターと交換するだけです!
簡単でしょうー・・・
あとは 逆の手順で組み上げれば 完了です!
IMG_3052.jpg








1年ごとまたは10000キロごとの交換をメーカーの方はススメています
PM2.5はさすがに防げませんが 排気ガスや花粉などはしかっり防ぎます!

自分で出来るメンテナンスですので 1度挑戦してみてください!
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ