アフィリエイト広告を利用しています

2021年06月23日

クーラーが効かない!? ダイハツ タント ブラックライトを使ってクーラーのガス漏れ 確認しました!

どうも! いや〜暑い!暑い!あつ〜い!
体が溶けそうなくらい暑いです
また 自分の住んでいる所は盆地なんで
暑さが尋常じゃないんです
今年は大雨被害がない事を 切に願うばかりです...

さて 今回は ダイハツ タント L375S
この季節にぴったりの話題ですよ〜!
さかのぼる事1年前 クーラーが効かないよ〜って事で
ご来店していただいた タント のユーザー様
点検してみると 典型的なガス不足...
ガスを補充すると一緒に
「蛍光剤入りのコンプレッサーオイルも一緒に補充しておきましょう!」っと提案

IMG_5440.jpg

これは 微量なガス漏れは ガス検知器で検知しにくいので
蛍光剤入りのコンプレッサーオイルを注入しておくと
ブラックライトを照射するだけで そのオイルがライトに反応し
蛍光に発色するんです!


IMG_5441.jpg


しかし 発色を確認するには目視!
そう!目で見る事が大前提です
なので 目視できる場所ではないと確認できないってのが
ちょっと難点ではありますが 目視できる所は
反応しない検知器でも ブラックライトにちゃんと反応してくれます

そして それから1年後
前回ほどではないけども なんか最近 クーラーの効きが悪いとの事
効きが悪いって事は ガスが減っている可能性があります
もちろん コンプレッサーが正常かどうか!
エキパンの詰まりはないか! などなど
基本的な所は確認しますが どれも正常の範囲内
って事は ガスが漏れている可能性が高い!
早速 ブラックライトを怪しい箇所に照射するも
反応がありません

IMG_5409.jpg

って事は 最後に残った怪しい場所「エバポレーター 」
まずは 外したレジスターに照射した所...

IMG_5414.jpg

淵になにやら蛍光している箇所がありました!
んで この車両はレジスターからエバまでの距離が近いので
ブラックライトを奥へ奥へと持っていくと

IMG_5417.jpg

ケースの下側に光るものを目視できました!
紛れもなく 光っています
エバポレーター からのガス漏れの可能性が大!っという結論に達し
ユーザー様にお伝えすると「そう長くは乗らないので」との事...

でしたらこれがおすすめですよ〜!っと取り出した商品は...

IMG_5458.jpg

「ドクターリーク」クーラーガス漏れ止め剤 です!
次回 こちらの商品の説明はするとして これを車両に注入!

IMG_5455.jpg


もちろん 真空引きをしてからです!
「えっ!ガス漏れしてるなら そこからエア吸うんで意味ないじゃん」っと
思った方 それはそれで正しいと思うんですが
微量な漏れなのか シューシュー漏れているのかは
この段階ではわかりませんし できるだけ真空引きした方が
エアコンシステムにとっては良いと思っていますので
自分は真空引きを実施しています

エアコン修理で高額になりがちな「エバポレーター 」
なぜかと言うと だいたいインパネ(ダッシュボード)を外しての作業となるので
それが コイツで解決するのであれば 万々歳ですよね
まあ 実際に施工となると やはり整備工場さんやディーラーさんに
なるかとは思いますが クーラーガス補充の時に
「ついでにこれも入れておいて〜」ってな感じで言うと
いいんじゃないでしょうか?
もちろん 今現在 漏れがない車両にも
予防として 注入しておくのもいいかもですね〜


さてさて この「ドクターリーク」でガス漏れが止まったのか!
それは また 1年後って事で






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999




ファン
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ