アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2021年02月25日

思いと体調が反比例しているのが気の毒で仕方ない

こんにちは。まめぽよです

娘のまめ子の話です。

今から約2年前、同居家族が増えて8人になると、しばらくの間は毎日がお盆かお正月のような賑やかさでした。

私はとにかく毎日がストレスで、それはまめ子も同じでした

アルバイトにも慣れ、仕事ぶりを評価されて喜んでいたのに、休む回数がだんだん増えていきました

ストレス性の胃腸炎になり、また拒食と嘔吐を繰り返すようになったのです

更に血尿が出て膀胱炎になりました

不眠が続き、動悸や手の震えが激しくなり、とても接客なんてできません

最初は心配してくれていた職場の皆さんも、だんだん呆れムードになりました。

アルバイトからパート扱いにしてもらえる予定だったのに、それも立ち消えとなってしまい、まめ子は更に落ち込みました

シフトは徐々に減らされて週に2回となり、「もう辞めたら?」と言わんばかりの雰囲気です

泣きながら出かける日もありましたが、それでもまめ子は頑張って行きました。

「辛いなら辞めてもいいんだよ」と何度も言ったのですが・・・


「同い年の子は働いている。私だって、同じように頑張りたい」

「20歳過ぎたのに、自分のおこづかいすら稼げないなんて情けない」


言ってることはとてもよく分かるのですが、まめ子の思いと体調は反比例しているので、それが気の毒で仕方ありません

高校時代、不登校だったときの絶不調な状態に戻ってしまうような気がして、とても不安です。

「同居家族が増えて、我慢することやイライラすることも増えたからこうなったんだ」

そう考えたら、妹たちのことが憎らしく思えてきて

でもしばらくすると、「私はなんて意地悪なんだろう」と自己嫌悪に陥り反省するのです

とりあえず、まめ子が週2回のアルバイトを休まずに行けるよう、メンタルと体調管理を支えようと思いました。




↓参加しています↓( ゚Д゚)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村










この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10559802

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。