2016年01月16日
iPod nanoの最新版が貰えた!!
おはようございますー。
久々のブログ更新!
実は今までの間、他のブログを更新していたのですが、
いろいろ事情があってそっちが閉鎖してしまいました。
…ので、またこっちのブログを書いていこうかと思います。
さてさて、今日は「iPod nano」について。
数年前に買ったiPod nanoですが、スマフォで音楽が聴ける様になったとか色々あって、
ずっと使ってなかったんですよ…本当にnanoが出たばかりの時のモデル。
数日前に、そのiPod nanoが昔使っていた鞄から発見されて、
せっかくだからまた使おうかなって。
スマフォで音楽聴けるんだけど、バッテリーが減ってる時は残量がきになっちゃうし。
…という事で、使えるかどうかもわからないけど何年ぶりかにiPod nanoをパソコンにつないで充電してみました。
…すると、このiPod nanoのバッテリーは不具合があるかもという趣旨の文章が出て、
アップルで無償で交換するから申し込んでってメッセージが出てきました。
なんと!!
数年前のiPod nanoだからバッテリーもヘタっているだろうと思って、
交換してくれるならラッキー!!
さっそく申し込みをしました。
早いですね、アップル!!
翌日にはヤマト運輸の人が取りにきてくれました。
…しかし、その時間に家にいることができずさらに翌日取りにきてもらうことに…ごめんなさい…。
箱を置いといてくれればこっちで送りますんで…と言ったものの、やっぱりそういうのはダメらしい。
無事ヤマトさんに渡してアップルに届けてもらったのですが、
引き取ってもらった2日後、アップルから小包が…。
なんと最新モデルの「iPad nano」が入っていました。
以下、文面の抜粋。
________________
お客様各位
このたびはiPod nano(1st generation)交換プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。
iPodの交換機を同梱させていただきましたのでご査収ください。
シリアル番号
交換後のiPodのシリアル番号は交換前のものとは異なります。
また、iPod nano(1st generation)の在庫状況により、同梱させていただいた交換機が元のiPodより新しいモデル
(性能は同等またはそれ以上)になっている場合がありますのでご了承ください。
念のため、シリアル番号の控えを取っておいていただきますようお願いいたします。
________________
元のiPodより新しいモデルどころか最新版だった〜!!
個人的には初期iPod nanoの形が好きだったり、裏面に名前を印字してたりしたので、
なんとなく送ってしまったモデルも惜しい気もしますが、
ずっと使ってなかったiPod nano、それが最新版になってきたのだから、
ありがたく使わせてもらおうと思います。
いや〜、アップルさん、こういうところ高感度上げますよね!
一応届いた小包の詳細を書きますと、
iPod nano本体と、充電ケーブルの変換の2つで製品みたいなイヤフォンとかは入っていませんでした。
もし、自分みたいにiPod nano(1st generation)をずっと使っていなくてどこかにしまってある。
…という人は、こんな感じで交換してもらえるので探してみてはどうでしょうか?
ただ、やっぱり初期の形が好きって人は手に入りませんので要注意。
…バッテリー不具合があるらしいので使い続けるのは危険かもしれませんが…。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=25H3HP+E97O8I+249K+BWGDT)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=150514957426&wid=002&eno=01&mid=s00000015178001081000&mc=1)
久々のブログ更新!
実は今までの間、他のブログを更新していたのですが、
いろいろ事情があってそっちが閉鎖してしまいました。
…ので、またこっちのブログを書いていこうかと思います。
さてさて、今日は「iPod nano」について。
数年前に買ったiPod nanoですが、スマフォで音楽が聴ける様になったとか色々あって、
ずっと使ってなかったんですよ…本当にnanoが出たばかりの時のモデル。
数日前に、そのiPod nanoが昔使っていた鞄から発見されて、
せっかくだからまた使おうかなって。
スマフォで音楽聴けるんだけど、バッテリーが減ってる時は残量がきになっちゃうし。
…という事で、使えるかどうかもわからないけど何年ぶりかにiPod nanoをパソコンにつないで充電してみました。
…すると、このiPod nanoのバッテリーは不具合があるかもという趣旨の文章が出て、
アップルで無償で交換するから申し込んでってメッセージが出てきました。
なんと!!
数年前のiPod nanoだからバッテリーもヘタっているだろうと思って、
交換してくれるならラッキー!!
さっそく申し込みをしました。
早いですね、アップル!!
翌日にはヤマト運輸の人が取りにきてくれました。
…しかし、その時間に家にいることができずさらに翌日取りにきてもらうことに…ごめんなさい…。
箱を置いといてくれればこっちで送りますんで…と言ったものの、やっぱりそういうのはダメらしい。
無事ヤマトさんに渡してアップルに届けてもらったのですが、
引き取ってもらった2日後、アップルから小包が…。
なんと最新モデルの「iPad nano」が入っていました。
以下、文面の抜粋。
________________
お客様各位
このたびはiPod nano(1st generation)交換プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。
iPodの交換機を同梱させていただきましたのでご査収ください。
シリアル番号
交換後のiPodのシリアル番号は交換前のものとは異なります。
また、iPod nano(1st generation)の在庫状況により、同梱させていただいた交換機が元のiPodより新しいモデル
(性能は同等またはそれ以上)になっている場合がありますのでご了承ください。
念のため、シリアル番号の控えを取っておいていただきますようお願いいたします。
________________
元のiPodより新しいモデルどころか最新版だった〜!!
個人的には初期iPod nanoの形が好きだったり、裏面に名前を印字してたりしたので、
なんとなく送ってしまったモデルも惜しい気もしますが、
ずっと使ってなかったiPod nano、それが最新版になってきたのだから、
ありがたく使わせてもらおうと思います。
いや〜、アップルさん、こういうところ高感度上げますよね!
一応届いた小包の詳細を書きますと、
iPod nano本体と、充電ケーブルの変換の2つで製品みたいなイヤフォンとかは入っていませんでした。
もし、自分みたいにiPod nano(1st generation)をずっと使っていなくてどこかにしまってある。
…という人は、こんな感じで交換してもらえるので探してみてはどうでしょうか?
ただ、やっぱり初期の形が好きって人は手に入りませんので要注意。
…バッテリー不具合があるらしいので使い続けるのは危険かもしれませんが…。
![]() |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=25H3HP+E97O8I+249K+BWGDT)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HM231+71MP96+3944+6FP1T)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く