2013年06月29日
別々のものをつなげて、新しい意味を作ったり、強調したりするのが編集
映像・動画には「時間」という概念があります。
写真や本は見る人、読む人で時間は変わるし、
戻ることも飛ばす事もできるのに対して、
動画は基本的には時間は一方通行であり、
誰がどこで見ても同じ時間のものです。
巻き戻しも早送りもできるじゃんとか言わないでね。
Youtubeで見つけた二つのCMをつなげた動画です。
照明を使った面白い表現方法のCMですが、
それぞれ全く違う内容のもの。
これを別々に観るのと、つなげて観るのでは、
観る側の印象が全く違います。
いきなりですが、これが「編集」というか、
何故編集をするのか、という事です。
この画の次にこの画を持ってきたらどう思うだろうとか、
このシーンを観た後にこういう展開はショックだろうな、とか。
そういう事を考えて、画をつなげていくのが編集の基本。
写真や本は見る人、読む人で時間は変わるし、
戻ることも飛ばす事もできるのに対して、
動画は基本的には時間は一方通行であり、
誰がどこで見ても同じ時間のものです。
巻き戻しも早送りもできるじゃんとか言わないでね。
Youtubeで見つけた二つのCMをつなげた動画です。
照明を使った面白い表現方法のCMですが、
それぞれ全く違う内容のもの。
これを別々に観るのと、つなげて観るのでは、
観る側の印象が全く違います。
いきなりですが、これが「編集」というか、
何故編集をするのか、という事です。
この画の次にこの画を持ってきたらどう思うだろうとか、
このシーンを観た後にこういう展開はショックだろうな、とか。
そういう事を考えて、画をつなげていくのが編集の基本。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image