アフィリエイト広告を利用しています
ブログパーツ アクセスランキング

2024年06月23日

POVO2.0でギガ活のau PAY支払いによる特典提供終了+3回線1年ちょっと使って払った料金総額振り返り

POVO2.0で3回線目が4か月めでついに来た長期間トッピング未購入のお知らせ+無料コード
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/813/0


前回はこれです。












前回は、ついに来た長期間トッピング未購入のお知らせの話でした。


今回は、3回線でしばらく使ってみて使用料金の振り返りです。







まず最初に言っておかないといけないのは・・・

ゼロからはじめる LINE Pay, PayPay, 楽天ペイ, d払い, au PAY, メルペイ&モバイルSuica キャッシュレス導入ガイド [iPhone&Android対応]

中古価格
¥1,215から
(2024/6/23 19:43時点)





povo2.0、「#ギガ活」のau PAY支払いによる特典提供終了について
2024年05月24日


https://povo.jp/news/newsrelease/20240517_01/?activePage=1&newsTab=important


この件でしょうか。

今までダイレックスとかローソンとかウェルシア系列ドラッグストアとかでAUpayで500円買い物すれば4日間300mbのデータ通信量がもらえるという特典が、廃止されるということです。

ローソンの看板 そのまんまルームライト

新品価格
¥13,590から
(2024/6/23 19:44時点)





Nudgeカード作ってそれでお買物、というやつは継続らしいですが、今から作るのもな・・・と思っています。

AUpayはこのギガ活のためにしか使ってなかったので、正直AUpayで買ってたぶんが、全部Paypay払いに移行しそうです。

Povo2.0のボーナスコード入れてない、通信が遅い状態でも、Paypayはオフライン状態でもある程度の額は買い物ができるという強みもあります。

AUpayの唯一の使い道が消えてゼロになるな、という予測です。

コカ・コーラ コカ・コーラゼロ ×6本

新品価格
¥850から
(2024/6/23 19:46時点)







さて、

OCNモバイルワンからPOVO2.0に2回線MNPさせてみた その1

2023年02月19日

https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/781/0


2023年02月から2回線、


OCNモバイルワンからPOVO2.0に3回線目をMNPさせてみた その1 povoおともだち紹介プログラムなど

2023年05月20日

https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/793/0


2023年05月から1回線と、計3回線をPovo2.0で使ってきました。

支払った料金はいくらくらいかなと思い、調べてみますと・・・

料金別納シール 郵便 用ラベル 25枚×20(500枚)

新品価格
¥980から
(2024/6/23 19:46時点)





Screenshot_202kuro4-026_com.kddi.kdla.jp.jpg

まず一回線目は・・・195+195+170で、合計560円です。

2023年02月加入で、4か月後くらいに半額になっていたトッピングを購入しています。

2024年4月に買ったのは、スマホアプリのCokeOnで使える、ドリンクチケット付きのトッピングです。

コカコーラのCokeOn対応自販機で、どれでも好きなドリンク一本もらえるというものですが、私が使用期限間際に行った自販機が、スプライトの350ml缶とお茶しか並んでないようなカス自販機で、割とガッカリしたかな。

スプライト Sprite 350ml x 30缶入

新品価格
¥2,540から
(2024/6/23 19:47時点)






Screenshot_202mura8_com.kddi.kdla.jp.jpg

2回線目は・・・195+170+195で、合計560円です。

2023年02月加入で、5か月後くらいに半額になっていたトッピングを購入しています。

なんとなく一回線目と購入時期ずらしてみた覚えがあります。


ここでもやはり、CokeOnで使える、ドリンクチケット付きのトッピング買ってるな。

時期的に年末年始のドサクサでドリンクチケット使ったような記憶があります。

初春小町 〜 帰省土産 や お年賀 に 〜 お年賀 お菓子 お年賀用菓子 お年始 お正月 お正月食品 お正月のお菓子 年末年始 お取り寄せ 年末 ギフト 年末年始 お取り寄せ 年末 帰省 手みやげ 手土産

新品価格
¥2,400から
(2024/6/23 19:48時点)







Screenshot_202m11l25_com.kddi.kdla.jp.jpg

あまり持ち出さない3回線目は・・・195+150で、合計345円です。

2023年05月加入で、もう慣れたのか5か月後くらいに半額になっていたトッピングを購入しています。

半額トッピングはあったりなかったりするので、運ですかね。

2024年3月に購入したのは、DMMのオンラインクレジット付きのトッピングです。

DMM.make 大型ディスプレイ モニター 65インチ 4K/HDR/HDMI・USB DKS-4K65DG6

新品価格
¥103,955から
(2024/6/23 19:51時点)





でも使った覚えはないので、まだアカウントにそのまま残ってそうです。

1円セールとかに使おうと思ったんだったかな?

レンタルCDとかまだやってるのかな・・・

DMMポイントの使いみち:ネットCDレンタル

https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/66/0


このへんで書きました。

2015年07月11日だからもう9年前か。



3回線合計しますと・・・1465円となりました。

3回線を、一回線は13か月ちょっと、二回線は16か月ちょっと使ってこの金額です。

雑に計算して、1回線1年で500円も行かない、という感じでしょうか。

Amazonギフトカード - マルチパック・カードタイプ - 500円×10枚

新品価格
¥5,000から
(2024/6/23 19:52時点)







持ち出してデータ回線はそこそこ使う(電子マネーがすんなり支払えて、ユニクロGU辺りのモバイル会員証がすぐ出せて、たまに調べものするときに激遅回線じゃなければいい)、電話はほぼしないという人間には、割と理想的なMVNOなのではないでしょうか。

というのが前回の感想でしたが・・・


・ギガ活のau PAY支払いによる特典提供終了を受け、持ち出してデータ回線はそこそこ使う(電子マネーがすんなり支払えて、ユニクロGU辺りのモバイル会員証がすぐ出せて、たまに調べものするときに激遅回線じゃなければいい)と言うあたりが少し怪しくなり、ちょっとどうなるか様子見したほうがいい

・電話はほぼしない、支払い額は低く抑えたい、という人間には、割と理想的なMVNOなのではないか

・データ通信が遅くなる(通常速度にする手段が減る)というのは悪い方向に大きな影響が出そう


というのが現在の感想です。

1年500円未満の回線に何を言ってるんだ、という気もしますが。


s-Screenshot_20tyddi.kdla.jp.jpg

今見たらこんな通知が出てました。

Nudgeカード作るかな・・・

Nudge: musthave 100% practical toolkit (English Edition)

新品価格
¥135から
(2024/6/23 19:53時点)





https://povo.jp/service/nudge-data-bonus/

ここ見たら1万円使って24時間1GBのデータボーナスということで、これはしょぼすぎるので完全にナシだな・・・




次回に続きます。









にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
















posted by hotrod at 19:53 | Comment(0) | MVNO
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
(06/23)POVO2.0でギガ活のau PAY支払いによる特典提供終了+3回線1年ちょっと使って払った料金総額振り返り
(06/03)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その26 LV17あたりでダイアモンドシティ発見+ハードウェアタウン
(05/27)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その25 LV14〜16あたりでプレストン・ガービーのなりすまし〜バックストリート・アパレル
(05/19)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その24 LV11〜13あたりでコベナントで買い物+ケンブリッジポリマー
(05/18)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その23 LV8〜9あたりでコルベガ内部でターゲットSATSUGAI+テンパインズの断崖拠点化
(05/15)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その22 LV8〜9あたりでアバナシーファーム拠点化+コルベガ手前
(05/08)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その21 ルーカス・ミラーと共にグリーントップ菜園から行先不明だが歩く
(05/07)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その20 ルーカス・ミラーと共にテンパインズからグリーントップ菜園まで歩く その3
(05/06)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その20 ルーカス・ミラーと共にテンパインズからグリーントップ菜園まで歩く その2
(05/06)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その19 ルーカス・ミラーと共にテンパインズからグリーントップ菜園まで歩く その1
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
QRコード