2016年10月27日
楽天モバイル オータムセールで買ったHuawei honor6 Plus電源投入〜初期設定
20161027 16:30現在 honor6plus 在庫復活中です〜
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=151224781514&wid=001&eno=01&mid=s00000015198001008000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2I19SD+8I0TPU+399O+601S1)
よく見たら現在、データSim契約だと5千円アップに改悪されてますので注意してください・・・
特に続きというわけでもないのですが、前の段階はこれです。
電源を入れる前に、Simを入れます。
上下あるうちの、下の段に入れたんじゃなかったかな・・・
![__IMAG0105.jpg](/hotrodhigh/file/__IMAG0105-thumbnail2.jpg)
Simトレイを引き出すには、
![s-IMAG0101.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0101-thumbnail2.jpg)
に写ってた、工具を使います。
Simは、上の写真の向き以外には収まらないため、まあ間違えることはなさそうです。
Simトレイを元に戻し、電源を入れます。
![s-_IMAG0107.jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG0107-thumbnail2.jpg)
噂に聞いていた楽天モバイルロゴが出ます。
![s-IMAG0108.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0108-thumbnail2.jpg)
次いで、honorロゴも出ます。
![s-_IMAG0110.jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG0110-thumbnail2.jpg)
んでよくある初期設定画面になりますが・・・
ちょっとほっておくと・・・
![s-_IMAG0112(1).jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG011228129-thumbnail2.jpg)
データ接続つながらないからそっち先に設定するか?という表示が出ます。
APN設定ボタンをタップしますと・・・
![s-IMAG0113.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0113-thumbnail2.jpg)
APN設定画面になります。
通話SimのほうのAPN設定しかないのかな?
私はデータ通信のみのSimなので、APNを手入力します。
画面下部のメニューをタップし・・・
![s-IMAG0114.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0114-thumbnail2.jpg)
新しいAPN、をタップします。
![s-IMAG0115.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0115-thumbnail2.jpg)
んで出てきたこの画面の項目に、
![s-_IMAG0116.jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG0116-thumbnail2.jpg)
Simが入ってた台紙のAPN情報に載ってる項目だけ入力します。
名前つけないと先に進めないので、楽天データとかでいいんじゃないでしょうか。
これがいわゆる開通作業ってことになるのかな。
あとはグーグルアカウントを設定するくらいで終了です。
honor6plusはAndroidOSを使っていますが、インターフェイスのみ独自のものになっています。
EMUIと言いますが、特徴としては、アプリ一覧(ドロワーというらしいです)がないというところでしょうか。
要するに、インストールされているアプリのアイコンが画面に全部並んでいる、ということです。
iPhoneっぽいんですかね?
4Sの頃に、入手して割とすぐ手放したので、あんまり覚えてはいないのですが。
![s-Screenshot (6).jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot2028629-thumbnail2.jpg)
これは既に、Android4.4.2から5.1.1にアップグレードしたあとの現在の画面ですが・・・
横並びに4ページあって、これは左から2番目のページで、この右のページはアイコンだらけの状態です。
Googleのとこみたいに、フォルダでまとめられるから、実質的に無限にアイコン置けそうですね。
だからドロワーいらないってことになったのかな・・・
Android7.0では本家もドロワーなくなるらしいという話も聞きました。
次回は、ベンチとかOSアップグレードの話になると思います。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2I19SD+8I0TPU+399O+601S1)
よく見たら現在、データSim契約だと5千円アップに改悪されてますので注意してください・・・
楽天モバイル オータムセールで買ったHuawei honor6 Plusが届いた
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/daily/201610/25/
特に続きというわけでもないのですが、前の段階はこれです。
電源を入れる前に、Simを入れます。
上下あるうちの、下の段に入れたんじゃなかったかな・・・
![__IMAG0105.jpg](/hotrodhigh/file/__IMAG0105-thumbnail2.jpg)
Simトレイを引き出すには、
![s-IMAG0101.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0101-thumbnail2.jpg)
に写ってた、工具を使います。
Simは、上の写真の向き以外には収まらないため、まあ間違えることはなさそうです。
Simトレイを元に戻し、電源を入れます。
![s-_IMAG0107.jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG0107-thumbnail2.jpg)
噂に聞いていた楽天モバイルロゴが出ます。
![s-IMAG0108.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0108-thumbnail2.jpg)
次いで、honorロゴも出ます。
![s-_IMAG0110.jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG0110-thumbnail2.jpg)
んでよくある初期設定画面になりますが・・・
ちょっとほっておくと・・・
![s-_IMAG0112(1).jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG011228129-thumbnail2.jpg)
データ接続つながらないからそっち先に設定するか?という表示が出ます。
APN設定ボタンをタップしますと・・・
![s-IMAG0113.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0113-thumbnail2.jpg)
APN設定画面になります。
通話SimのほうのAPN設定しかないのかな?
私はデータ通信のみのSimなので、APNを手入力します。
画面下部のメニューをタップし・・・
![s-IMAG0114.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0114-thumbnail2.jpg)
新しいAPN、をタップします。
![s-IMAG0115.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMAG0115-thumbnail2.jpg)
んで出てきたこの画面の項目に、
![s-_IMAG0116.jpg](/hotrodhigh/file/s-_IMAG0116-thumbnail2.jpg)
Simが入ってた台紙のAPN情報に載ってる項目だけ入力します。
名前つけないと先に進めないので、楽天データとかでいいんじゃないでしょうか。
これがいわゆる開通作業ってことになるのかな。
あとはグーグルアカウントを設定するくらいで終了です。
honor6plusはAndroidOSを使っていますが、インターフェイスのみ独自のものになっています。
EMUIと言いますが、特徴としては、アプリ一覧(ドロワーというらしいです)がないというところでしょうか。
要するに、インストールされているアプリのアイコンが画面に全部並んでいる、ということです。
iPhoneっぽいんですかね?
4Sの頃に、入手して割とすぐ手放したので、あんまり覚えてはいないのですが。
![s-Screenshot (6).jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot2028629-thumbnail2.jpg)
これは既に、Android4.4.2から5.1.1にアップグレードしたあとの現在の画面ですが・・・
横並びに4ページあって、これは左から2番目のページで、この右のページはアイコンだらけの状態です。
Googleのとこみたいに、フォルダでまとめられるから、実質的に無限にアイコン置けそうですね。
だからドロワーいらないってことになったのかな・・・
Android7.0では本家もドロワーなくなるらしいという話も聞きました。
次回は、ベンチとかOSアップグレードの話になると思います。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く