2024年11月01日
免許証入った財布を落とし、最悪の事態を想定してやったことの覚え書き その3
免許証入った財布を落とし、最悪の事態を想定してやったことの覚え書き その2
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/901/0
前回はこれです。
免許証入った財布を落として、通ったところを何周かしましたが見つからず、最悪の気分で必死でリスクを減らすべくいろいろ考えて行動しましたが、今になって考えると、結構特殊な行動が求められるんだな、と思ったので備忘録的に書いていきます。
財布を落としたその日の時点で、財布に入れてたもので、明確に覚えていたのは・・・
・現金3万くらい ※警視庁行政手続オンライン 遺失届出書記入済(@その1)
・小銭は持ち歩いていなかった
・楽天カード(クレジットカード) ※警視庁行政手続オンライン 遺失届出書記入済(@その1)ではあるが使用停止や再発行はしていない
・楽天銀行キャッシュカード(デビット付き) ※デビット機能停止済 @その2
・dカード(クレジットカード) ※警視庁行政手続オンライン 遺失届出書記入済(@その1)ではあるが使用停止や再発行はしていない
・ペイペイ銀行キャッシュカード(デビット付き) ※デビット機能停止済 @その2
・SBIネット銀行キャッシュカード(デビット付き) ※デビット機能停止済 @その2
・セゾン サムライブルーカード(クレジットカード)
・イオンJMBカード(クレジットカード)
・図書館カード
・サンフレッチェクラブ会員証
・ゆめカード(電子マネー)
・(前回書き忘れてましたが)免許証 ※警視庁行政手続オンライン 遺失届出書記入済
・(前回書き忘れてましたが)ファミマカード(クレジットカード) ※警視庁行政手続オンライン 遺失届出書記入済(@その1)ではあるが使用停止や再発行はしていない
といったところでした。
前回でデビット付き銀行キャッシュカードのデビット利用停止の作業をやって・・・
やっぱりクレジットカードの停止再発行もやるかという気になりました。
まずはあまりメインで使ってないけど、楽天銀行キャッシュカード(デビット付き)のデビット機能停止をやったのでなんとなく楽天カード(クレジットカード)から始めました。
![]() | 新品価格 |

楽天銀行キャッシュカード(デビット付き)は楽天銀行扱いなので、楽天銀行にログインして手続きをしましたが・・・
こちらは楽天カード扱いなので、
楽天e-NAVI
https://www.rakuten-card.co.jp/service/e-navi/
こっちからログインし、

お申込み(カード/サービス)タブのカード停止(無効化)・作り直し(紛失・盗難)からやっていきます。
行った先に、
「カード停止(無効化)・作り直し」手続き後のご注意
お手続き完了後、ご利用を再開いただけません。
とあるとおり、この作業は”カード停止(無効化)・作り直し”ではなく、”カード停止(無効化)+作り直し”ということです。
カードを一度停止したら再開できないので、もう強制的にカード作り直しになるという意味になっています。
あと、警察への届け出が必要です。
その1でやった、警視庁行政手続オンライン 遺失届出書 のことです。交番行ってもいいです。
クレジットカード番号が変わり、付帯してくる楽天ポイントカード番号も変わります。
次は、これもあまり使ってないけど、なんとなくdカードの手続きをしたんだったかな。
紛失・盗難について
https://dcard.docomo.ne.jp/st/lost/index.html
カードの利用停止・再発行はこちら、からログインしてやりました。
ここも楽天カードと同じく、停止だけはできず、強制的に再発行となります。
クレジットカード番号が変わり、付帯してくるdポイントカード番号も変わります。
![]() | 新品価格 |

この作業(楽天カード・dカード再発行)をしたのは、金曜日の15時ごろだったのですが・・・

次の週の木曜日には、代替のカードが届きました。
財布落とした2日後の日曜日に、リクルートID dポイント連携エラーのお知らせ というメールが来まして・・・
リクルートIDに、dポイントを紐付けてたのですが、クレジットカード再発行でdポイントカード番号が変わったのを検知したようです。
![]() | 新品価格 |

カードが届いてから、リクルートIDの紐付けdポイントカード番号を再設定しました。
登録してたdポイントカード番号が使えなくなったぞ、的なメールが来たのはここだけだったな。
他に、ファミペイに紐つけてたdポイントカード番号も、再設定になりました。メールが来たりはせず、ファミペイアプリいじってて、ポイントを楽天ポイントからdポイントに変更したら、番号が違うから再設定しろみたいなメッセージが出たと思います。
メルカリに紐つけてるdポイントカード番号も、再発行する前のdカードのやつだと思うんですが、ここは特になんの再設定もなくそのまま使えています。
実際にメルカリでモノ買ってdポイント使いましたが、特に再設定しろとか言われなかったな。
楽天ポイントのほうは、一切再登録とか何も要求されませんね。
楽天カードについてくる楽天ポイントカード番号は、違うものに変更されているんですが。
![]() | 新品価格 |

未だ財布落としたその1日目ですが、まだまだやることがあります。
免許証入った財布を落とし、最悪の事態を想定してやったことの覚え書き その4 に続きます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タグ:ファミマカード(クレジットカード) 楽天ポイント dポイント メルカリ クレジットカード番号 dポイントカード番号 楽天ポイントカード番号 ゆめカード 図書館カード イオンJMBカード サンフレッチェクラブ会員証 遺失 届出書 電子申請手続 警視庁行政手続オンライン セゾン サムライブルーカード SBIネット銀行キャッシュカード ファミペイ リクルートID リクルートID dポイント連携エラーのお知らせ カードの利用停止・再発行はこちら カード停止(無効化)+作り直し 楽天e-NAVI クレジットカードの停止再発行 ファミマカード ペイペイ銀行キャッシュカード dカード 楽天銀行キャッシュカード 楽天カード 警視庁行政手続オンライン【電子申請手続】 遺失届 落とした 財布 免許証 免許証入った財布を落とし、最悪の事態を想定してやったことの覚え書き
この記事へのコメント
コメントを書く