新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年07月07日
強制受動喫煙
トコマです。
ここ数年で日本でも
禁煙が当たり前という
雰囲気になっていると
思います。駅にあった
いくつもの灰皿が
撤去されていたり、
建物の中でタバコが
吸える場所も減りましたね。
ちなみに自分は
元スモーカーです。
しかし、昔から
細々と経営されている
飲食店などでは、
タバコを吸う
客のために、
店内禁煙には
していない所が
コチラでもあります。
この場合は、少々
不公平な事が起きます。
飲食店の従業員が
全く吸わない人でも、
店内禁煙にしない事で、
働いている時間は、
ずっと客のタバコの
煙を吸い込んでいる
ことになります。
強制的な
受動喫煙ですね。
他国では、
従業員をタバコの
煙から守るために、
店内全面禁煙と
している国が多いです。
オーストラリアでは、
ココ最近のうちで、
なんとバーでも
禁煙になっています。
タバコを直接吸わなくても
喫煙者の「ケムリ」を吸うと、
同じく健康を
害します。
ガンのリスクがアップし、
老けやすくなり、
体力も落ちます。
日本では、まだ
完全に禁煙という事には
なっていないので、
お店で働く人は
強制的に受動喫煙の
被害にあっている現状です。
このあたりが店内で
働く人にとって
少し不公平だと
思った次第です。
本日もありがとうございました。閔
2014年07月06日
快眠のためには寝る前の2時間前
トコマです。
カラダをポカポカと
温める行為は、
安眠、快眠のために
効果的です。
お風呂の湯船に
ゆっくり浸ると、
自分は寝つきが
良いです。みなさんも
経験があるのでは
ないでしょうか。
これは、カラダが
温まってきた状態から、
カラダが冷める時に
「眠たく」なるように
カラダは出来ています。
またお風呂と同じく
カラダを温める行為は、
ストレッチがあります。
激しい運動をしなくても、
ストレッチ程度の
軽い運動を
寝る2時間前に
10分〜15分行うことで
良い眠りを誘うことが
できます。
※スリープドクターズピロー
2014年07月05日
血糖値低いとこんなにもコワイ
トコマです。
少し前にワゴン車が
暴走してしまったという
ニュースを見ました。
運転者は低血糖
だったという事が
分かりました。
血糖値は高くなると
高血糖、
低くなると、
低血糖。
高血糖は糖尿病に
なるので、とても危険ですが、
低血糖による
意識の薄れで
今回のような
ケースになったり
します。
糖尿病の治療の時に
血糖値を下げる薬が
使われますが、
薬のせいで、
血糖値を下げすぎた時
低血糖になり、
けいれんが起きたり
意識が薄れます。
低血糖予防、
血糖値を下げすぎない
ためには、
手軽にできる
方法は甘いものを
飲み食いする事です。
糖尿病の患者さんで
車をよく理想される場合は、
アメとかちょっとした駄菓子、
を常備しておくと安全です。
糖分とりすぎは
良くないですが、
適度に甘いものを
食べることで、
低血糖によるリスクを
下げることができます。
低血糖がひどいと
お酒に酔っている時と
同じで、
自分自身のコントロールが
難しくなります。なので、
たかが低血糖と
油断せずに
過ごしていきたいですね。
本日もありがとうございます。
タグ:低血糖 血糖値 甘いもの
2013年07月31日
アロエ活用法
トコマです。
コチラでも更新することにしました。
更新頻度は毎日です。
トコマのどうなつブログ⇒http://ameblo.jp/hhhhh6/
アロエの使い方についてです。
4通りありますが、この中から
ご自身にあったものを選びたいです。
すりおろし
アロエを、大根おろしとか、
すりおろしリンゴのように、
すりおろして使用します✩。
すりおろすことで、
飲みやすさがアップします。
すりおろし方法は、
市販の「おろし金」か
「ミキサー」が使いやすいです。
粉状にする
アロエを粉状にするのが、
少し大変だったり
しますが、外出先とかで、
即席のアロエ汁を作りたいときに、
粉状にしておくと便利です。
アロエを粉にするときは、
まずアロエの水分を飛ばします。
アロエに切り目を入れて、
天日干しにします。
からからに乾いた後、
すり棒で力をいれて
アロエをすりつぶします。
アロエの粉が完成したら、
キレイなタッパか瓶で保存したいです。。
まるかじり
自分はこの方法が好みです
一番カンタンな方法で、
とったアロエをそのまま食べます。
アロエの苦味に
慣れていないときは、
少しずつかじっていくようにします。
一日に食べる目安として、
アロエの長さ3センチ~4センチ
くらいが理想です。
●アロエの液をつける
ヤケドの時や、切り傷、すり傷等の炎症の時に、
アロエの汁を直接塗ると、
炎症を抑えられます。
アロエ汁の塗り方は、
アロエを切って中の液の部分を
患部にすり込むようにします。
その後、絆創膏(ばんそこう)を貼ります。
アロエは色々な使い方が
できますが、食後のデザートに
アロエを用いるスタイルもあるのです▽
食べるアロエが大好きな方へ
本日もお読みくださり
ありがとうございます。
2013年06月22日
血をキレイサラサラにしたい方☆
トコマです。
「スッテんコロリ〜ン」と
転んでケガをしたりとか、
工作をしていて、
ハサミで切ったときに
血が出ます。
でも、しばらくその部分を押さえて
いれば、血は止まります。
カラダが
血栓(けっせん)を作るからです。
血の「かたまり」の
ようなものです(けっせん)
血栓で血の塊を作り、
傷口をふさいで
血を止めます(止血)。
血栓は本来このような
働きがあるわけですが、血栓には
じつはマイナスの点もあるのです。
なんと、
ケガをしていないときにも、
血栓が出来るときがあるのです。
しかも、ケガをしていない時以外に
血栓ができると、人は困るのです。
ケガ以外の時で、
血栓ができる時といえば、
気温が高くなり、
汗が大量に出てしまい、
カラダの水分が失われたときです。
正常に血が流れている血管の中に、
血栓によって塊が出来ると、
血の流れが妨害されて、
血管が悲しむのです。
血管が悲しんでいるのを
気づかずにいると、脳梗塞などの
コワイ病気になります。
。
そんな血管を悲しませずに、
元気にしてあげるためには、
「血栓の予防」これが大切です
血栓予防するには、
適度に水分をとることも
もちろん大切ですが、
血栓を削す
働きのある食べものを
摂ることも大切なのです☆
できてしまった血栓を
消すことで、血管が喜びます。
血栓予防に効く食べ物には
イワシとかサバ等の青魚類が
効果的です。
さらに効果的なものは、
意外にも納豆なんです
いまは好んで
納豆を食べれますが、
以前はキライでした。
特にニオイがです・・・
服についたらもう大変で・・・
今も特別大好き
というわけではないですが、
何とか食べられる
ようになってきます。
納豆のあのニオイと
並んで、ネバネバが
苦手な人もいると
思います。ですが、
あのネバネバの中に
血液サラサラにする
ヒケツがギッシリ
詰まっているのですよ
「ナットウキナーゼ」という言葉を
聞く事がありますが、
キナーゼはできちゃった
血栓を溶かして正常に
してくれるありがたい成分です。。
夏など気温が上がるほど、
血の塊ができる可能性が
高くなります。
だからこそ、
ネバネバの納豆で、
血栓予防をしたいですが、
納豆のキライな方は、
嫌々納豆を食べなくても
カンタンに血栓予防が
できます。
なぜなら手軽に
キナーゼ補給できる
便利なサプリがあるからです▽。
小林製薬のナットウキナーゼ&DHA&EPAセット
こういったサプリの
登場で、納豆キライの人でも
問題なく、血をサラサラ
にすることができちゃいます☆
モチロン
あのニオイやベタツキを
気にすることなく、
血をキレイにする
ことができます。
2013年06月18日
目の下のクマに、冷え性に、肩コリに●●ス。
こんばんは、トコマです。
血流が悪くなると、
目の下にも影響は出てきます。
特に目の下のところが
青っぽく見える「青クマ」がありますが、
これも血流の悪さによっておきます。
また、血流の悪さが招くカラダの不調といえば、
冷え性や、肩コリも代表的なモノですね。
血流改善にマッサージをしたり、
ぬるま湯にゆっくり使ったり、
また生姜湯を飲んだりと
方法は色々とありますが、
コチラの「実」も血流改善に働きます
ブルーベリーみたいにみえますが、
これは「カシス」という実(果実)です。
ブルーベリーが目に良いというのは
有名ですが、この「カシス」も、
軽度の近視、仮性近視であれば、
継続的な摂取で改善が可能です。
また、先ほど言いましたように、
血流の改善にも「カシス」が効果を発揮します
カシスの摂取法は、
ブルーベリー同様に、
ジャムにして食べることができます。
他には、カシスをミキサーで加工して
ジュースにして飲んだり、またゼリーにしても
良いですね。
もちろん、
カシスサプリからの摂取も手軽でよいです。
追記
話変わりますが、
東京の方では、あずきバー4000本が
無料配布されるとのことですが、
何と太っ腹な井村屋氏だと思います。
いつか、地方のほうでも
こういった事をやってくれると
ありがたいと思います。
本日もありがとうございます
※人気ブログランキングと、
日本ブログ村ランキングに参加中です。
▼。(^-^)
●ブログ王ランキング
にほんブログ村しょう
2013年06月15日
お酒飲んだ後・飲酒後に食べたい赤い食べ物っ
トコマです、こんばんは。
これからの季節は、トマトも旬の野菜ですね。
トマトの成分としては、「リコピン」が有名です。
抗酸化の力(サビを抑える)が強いので、
シミが増えるのを抑えてくれたりします。
なので、トマトはアンチエイジングにも
都合の良いお野菜といえます。
また、トマトと「酒」の組み合わせも
なかなか良かったりするのですよ
酔いを早く覚ましたい時に、
お水を沢山飲んだりしますが、
この方法より、市販のトマトジュースを
コップに2〜3杯(缶入りなら2〜3本)、
くらい飲んだほうが、
アルコールの分解が早いです。
アンチエイジングにもトマト
そして、飲酒後にもトマト
なかなか使える、「赤い食べ物」です
追記
また、高血圧の方や、血液をサラサラに
したい人も、トマトや、トマトジュースを
積極的に摂るのも良いです。
トマトジュースの味は、
ちょっとクセがありますから、
あまり好きになれない人は、
ジュース類と混ぜると、味が気にならなくなり、
飲みやすいです
本日もありがとうございます
※人気ブログランキングと、
日本ブログ村ランキングに参加中です。
クリックするかしないかは、モチロンあなたの自由です▼。(^-^) ●ブログ王ランキング
にほんブログ村
2013年06月13日
夏レベルの猛暑が何を連れてくるのか・・・
こんばんは、トコマです。
本日コチラは、
猛暑という感じでした。
アスファルトがアツアツの
フライパンのような感じです。
夜になると多少気温は
下がりますが、まだアチチチですね(暑い)
猛暑の時に
気をつけたいことといえば、
熱中症ですが、他にもあると思います。。
いっぱい汗をかいて、
水分が奪われることで
体力が低下します。
すると、夏風邪の心配がでてきます。
また、水分が奪われると
血液が濃くなるので、
血管が破裂する「脳梗塞」も
猛暑の時には注意したいです。
「今日はあまり汗かいていないな」と思っていても、
実際は1リットル〜1,5リットルくらいの汗を
かいていたりするのです。
なので、喉が乾いていなくても、
猛暑の時は、ちょっとずつでも
お茶などを飲むようにしたいです☆。
またプールの季節ですから、
お子様のいるご家庭は「プール熱」の
注意も必要です。
プールに入って
感染する病気ですが、
すぐには症状がでません。
風邪のように
潜伏期間(せんぷくきかん)があって、
数日たった後で、急に高熱になります。
これが怖いと思います。
プール熱になった場合は、
医師の方からも
指示がありますが、
必ず熱が下がるまで、
学校は休ますのが安全です。
元気になるまでは、
市民プールや海などにも
行かないことが大切です。
なお、猛暑の日は食欲は出ませんが、
食べないと体力が低下しますので、
こういった方法で
食欲を出すのも良いですね。
⇒食欲アップ法@
⇒食欲アップ法A
追記
話題は変わりますが、
自分の住んでいる
県内の話題ですが、
中学校の校舎から
飛び降りる事件が起きました。
校舎の4階から飛び降りて、
最悪の事態となりましたが、
自殺とみているようですが
一体その生徒に何があったのか、
色々考えてしまいます。
自分の時代にも
ありましたが、
近年増えていますね。
今のお子さんはこの方法しか
選択肢がないと
思っているのかもしれないですが、
そんな事はないです。
道は他に用意されています。
大人の人に相談することで、
解決する可能性は大きいです。
大人といっても
色々いますが、自分の味方になってくれる
大人に相談するようにしたいですね。
自分ひとりで「なやみ」を抱え込まずに、
誰かに相談するという考えも
どうか選択肢に入れてほしいです。
本日もありがとうございます
※人気ブログランキングと、
日本ブログ村ランキングに参加中です。
クリックするかしないかは、モチロンあなたの自由です▼。(^-^)
●ブログ王ランキング
にほんブログ村
本日コチラは、
猛暑という感じでした。
アスファルトがアツアツの
フライパンのような感じです。
夜になると多少気温は
下がりますが、まだアチチチですね(暑い)
猛暑の時に
気をつけたいことといえば、
熱中症ですが、他にもあると思います。。
いっぱい汗をかいて、
水分が奪われることで
体力が低下します。
すると、夏風邪の心配がでてきます。
また、水分が奪われると
血液が濃くなるので、
血管が破裂する「脳梗塞」も
猛暑の時には注意したいです。
「今日はあまり汗かいていないな」と思っていても、
実際は1リットル〜1,5リットルくらいの汗を
かいていたりするのです。
なので、喉が乾いていなくても、
猛暑の時は、ちょっとずつでも
お茶などを飲むようにしたいです☆。
またプールの季節ですから、
お子様のいるご家庭は「プール熱」の
注意も必要です。
プールに入って
感染する病気ですが、
すぐには症状がでません。
風邪のように
潜伏期間(せんぷくきかん)があって、
数日たった後で、急に高熱になります。
これが怖いと思います。
プール熱になった場合は、
医師の方からも
指示がありますが、
必ず熱が下がるまで、
学校は休ますのが安全です。
元気になるまでは、
市民プールや海などにも
行かないことが大切です。
なお、猛暑の日は食欲は出ませんが、
食べないと体力が低下しますので、
こういった方法で
食欲を出すのも良いですね。
⇒食欲アップ法@
⇒食欲アップ法A
追記
話題は変わりますが、
自分の住んでいる
県内の話題ですが、
中学校の校舎から
飛び降りる事件が起きました。
校舎の4階から飛び降りて、
最悪の事態となりましたが、
自殺とみているようですが
一体その生徒に何があったのか、
色々考えてしまいます。
自分の時代にも
ありましたが、
近年増えていますね。
今のお子さんはこの方法しか
選択肢がないと
思っているのかもしれないですが、
そんな事はないです。
道は他に用意されています。
大人の人に相談することで、
解決する可能性は大きいです。
大人といっても
色々いますが、自分の味方になってくれる
大人に相談するようにしたいですね。
自分ひとりで「なやみ」を抱え込まずに、
誰かに相談するという考えも
どうか選択肢に入れてほしいです。
本日もありがとうございます
※人気ブログランキングと、
日本ブログ村ランキングに参加中です。
クリックするかしないかは、モチロンあなたの自由です▼。(^-^)
●ブログ王ランキング
にほんブログ村
2013年06月11日
モノ忘れポカーンと血流のこと
トコマです、こんばんは。
会話をしていて、突然人の名前とかを
思い出せなくなる時はないでしょうか?
また、何かをすると決めていたことを
うっかり忘れてしまっていた・・・
こういった経験はないでしょうか?
何かを「思い出そう」とする時、
頭蓋骨の中にある「脳」が機能しているわけですが、
なかなか思い出せない時は、
脳がどのようになっているかというと、
脳の血流が良くない状況にあります。
血流不足で、脳の機能が
100%発揮されていないのです・・・
この場合は、やはり脳の血流を良くするために、
行動を起こすことが大切ですね。
脳の血流をよくするためには、
いろいろと考えたりして、
頭を良く使うことです
色々考えたり、思い出す時、
血流が良くなります。
頭を使う方法としては、
国会中継や討論番組を見る、
また相手に勝つために頭を使う、
オセロ・囲碁・将棋も良いですね。
他には、
テレビゲームの「ぷよぷよ」「テトリス」等の
パズルゲーム、これもひじょうに頭を使うので、良いです
他には、できてるだけ会話のキャッチボールをする
機会を増やすのも大切です。電話の会話もアリです。
また、食べ物系で
脳の血流をよくするには、
チョコレートや「イチョウ葉」のサプリメント、
そして、適度に香辛料を料理に使うのも効果的です。
※脳の記事に田んぼの画像とは・・・苦笑
追記
考える機会が減れば減るほど、
脳の衰えが早くなってしまいます。
〇なかなか思い出せない、
〇人の言っていることを理解するのに時間がかかる・・・
こういった事が度々起こるので、
年齢に関係なく、
頭はフルに使いたいですね。
地球上で、ヒトはどの生き物よりも賢いです。
せっかく賢い脳が備わっているのですから、
使って使って、つかいまくりましょう
本日もありがとうございます
※人気ブログランキングと、
日本ブログ村ランキングに参加中です。
クリックするかしないかは、モチロンあなたの自由です▼。(^-^)
●ブログ王ランキング
にほんブログ村わS
2013年06月10日
そのままが男らしい?それとも
トコマです、こんばんは。
定期的に抜けて、
そしてまた生える、
このサイクルを繰り返して、
健康な髪の毛がキープできています。
○皮脂が毛穴に詰まる
○ストレス
○老化
○お薬による副作用
上の項目のように、抜ける原因は色々とあって、
抜けた後、生えない期間が長いと、
「おハゲ」の症状がでてきます。
またドイツ人の事ですが、若ハゲの場合においても、
あまり「気にしすぎない」考え方の人が多いようですね。
日本人はどちらかというと、
脱毛が目立ってくると、
かつら(ウィッグ)や植毛等で
対処する人も多いですね。
近頃では手軽な、
特殊な繊維を髪に付着させて、
髪を多くみせる、スーパーミリオンヘアー等も
おハゲ対処の選択肢に入ると思います。
ドイツ人はこういった考え方が、それほど強くないようで、
おハゲが目立ってきたら毛量は気にせず、
ショートヘアーにするか、
周辺の毛を添って、
いわいるスキンヘッドにする人が多いです。
これは、
国によって考え方が違うのだと思いますが、
おハゲになっても、「気にしない」、
この考え方も、なかなか男らしいですね。
自分はまだ、「対処するか」それとも
「気にせずそのままにするか」の状況には
まだなっていないので、
今は、髪の量と健康を保つことを
強く意識していきたいですね。
育毛の面で強く意識することは、
●皮脂量を増やしすぎない
●正しい洗髪(爪を絶対に立てない)
●育毛剤
それでもヤバくなったら、
その時は、、、
「そのままがよいか?」
「かつらとかをつけたほうが良いか?」を、
色々な人に、ビフォーとアフターを見てもらい
意見を参考にして、決めたいと思います。
追記
他におハゲになりやすい原因として、
頭皮を、後ろ側に引っ張って固定する髪型、
代表的なのがオールバックです。
後ろ側に無理に引っ張るので、
髪や毛根に負担をかけていることになります。
オールバックが好みの方は、
毎回オールバックにするのではく、
たまには、別のスタイルにして、
髪・毛根の負担を軽減させたいですね。
なお、「額にソリコミを入れるとおハゲ」になる説、
これは、知人の美容師によると、間違いのようです。
髪の毛の一部だけを剃っただけで、
生えてこなくなることは、考えにくいようなのです。
ただし、
剃るときに度々、かみそりで
頭皮を傷つけた場合は、
生えなくなるリスクも考えられます。
本日もありがとうございます
※人気ブログランキングと、
日本ブログ村ランキングに参加中です。
クリックするかしないかは、モチロンあなたの自由です▼。(^-^)
●ブログ王ランキング
にほんブログ村