アフィリエイト広告を利用しています
       
★管理人詳細(プロフィール)★
トコマさんの画像
トコマ
健康ネタを以前は書いていましたが、 最近はアメブロの方で書いて います。当ブログでは更新頻度は控えめ、 お塩も控えめでがんばっていきます。 記事内容な色々なまぜまぜ記事です。
プロフィール
★新しい記事★
▼カテゴリ〜多くてごめんなさい▼



にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月30日

握る力入らない時、幸せ掴むために握力アップ







o0481031913352295328.jpg







トコマです。







何かを拾ったり、

持ち上げる時、

握力が必要ですが、





以前より握る力が、あまり入らなく

なった時は、幸せを掴むために、

握力を鍛えたほうが良いかもしれません。







どういうことかと言うと、

握る力が入りにくくなった時は、




全体的に体力が落ちている

場合があります。海外の研究では、





握力が落ちた時は、脳の病気や

心臓の病気などになる「率」が

アップするという研究結果もあります。






これらの病気が

近づいてくることで、

やはり幸せは掴みにくいので、





握力が落ちたと自覚した

場合は、1日の中のスケジュールに、




握力を鍛える習慣を

取り入れてみるのも良いと

思います。





鉄棒にぶら下がったりすること

でも握力アップにつながりますが、




ながらトレーニングが、可能なアイテムは

どこでも握力アップできてステキです⇒ながらトレ






○まとめる



握る力、人にとっては

大切ですね。



今の自分はまだ握力は

十分あると自覚してますが、

油断せずに過ごしたいと思います。





本日もありがとうございます。





2015年06月28日

紫式部像の金箔剥がれ






o0481031813350296990.jpg







トコマです。






日本の国内で活躍した昔の

人の伝記などを時々読みます。




その方の活躍ぶりが、本の一冊から

しっかり知ることができるので、

とても楽しいです✩✩。





昔から読んでいるのですが、

こういった本は、大人向けに

書かれた本もありますが、






自分は時々、読みやすい本に

手が伸びることがあったりします理解しやすい





そういえば、紫式部という方も

日本の有名な作家の方ですね。



観光地としては有名な紫式部公園、

80年代に式部の像が完成。当時は、




金箔を使っていることで、

光り輝く金ピカの像だったようですが、




現在、紫式部像の金箔が

剥がれてきて、光の輝き具合が

イマイチとのことです。




でも、またいつか以前のような

金ピカの式部の像が見れることに

自分は期待したいです。





本日もありがとうございます。









2015年06月26日

健康そうなおつまみドカ食いは、主人に孫に何をもたらすの?








トコマです。






季節的には夏が近いと思いますが、

雨に濡れると、寒いのか?暑いのか?




一瞬どちらか

分からなくなりますね・・・・

本日の自分はそんな感じでした。







o0481036013348465025.jpg






ハナシ変わりますが、

「昆布(こんぶ)」は

日本では大活躍だと思いますグッド(上向き矢印)





ご家族の中では、ご主人の

健康的な酒のおつまみとして、




そして噛みごたえ抜群で

歯を丈夫にもできることから、




お孫さん、お子様の健康的な

「3時のおやつ」としても

活躍しますねグッド(上向き矢印)





また昆布は、そのまま食べなくても、

こんぶだしとして使えば、



そこに昆布の姿はなくても、

料理の美味しさがアップします。




色々な使い道で活躍する

「こんぶ」は、健康的にはイイですが、




良かれと思って食べ過ぎると、

逆に不健康になったりします手(パー)




甲状腺(こうじょうせん)という部分が

人間にそなわっているのですが、



昆布を沢山パクパク食べることで、

ここのホルモンに、

良い影響を与えなくなるのです。




酢昆布とかおつまみ昆布は

ホントにカラダに良さそうに見えるのですが、




1日に沢山食べる習慣に

なってしまうと、甲状腺ホルモンには

マイナス(健康にマイナス)ということになります。。






○まとめる




o0481036013348465024.jpg




自分はコチラがけっこう

好みなのですが⇒噛みやすい「かたさ」

こんぶのヨウ素の件を知ってからは、




カラダに良さそうな昆布の

食べ過ぎは注意をしています。




また同じ海藻の仲間の「わかめ」も、

昆布ほどではないですが、

ドカ食いで、甲状腺に良い影響を与えません。




昔から発毛に良いexclamationという

イメージもあるので、



1日に、どんぶりにメガ盛りとか

いっぱい食べてしまったりすると




甲状腺に良い影響を与えない

と言えると思います。




わかめ、こんぶ共に美味しい

ですが、自分も程々の量を

楽しみたいと思います✩。




本日もありがとうございます。




2015年06月24日

肩たたき券と肩こり時にたたく棒状のあれ✩




o0481032013346574179.jpg





こんばんは。








職場などでの「肩たたき」は

あまり良い意味では

ないかもと思います。




ですが、血行をよくする

ケンコウ的な「肩たたき」は、




自分はするのも好きですし、

その逆も助かるので好みです。



最近は、肩をたたくことはあまり

機会がないのですが、以前は

「お手伝い」の取り組みとして、



近所の人とか身内に

広告の裏で作成した「かたたき券」を自ら発行して、




かたたきを行って

いました。肩がこっている場合に

肩を叩くわけですが、





人によって、叩くときの強弱の注文が

全然違ってくるので、叩く際のチカラ加減は

なかなかコツを掴むまでが楽しかったですグッド(上向き矢印)手(パー)





一人でいるときなどに

強烈な肩こりがきた場合は、




性能の良いマッサージ器の使用も

もちろんアリだとは思いますが、




身近で手軽なアイテムは以前から

存在していたりしますグッド(上向き矢印)




狙った部分を正確に刺激できる

ので、やはり気持ちが良いものでするんるん

足のむくみ取りとしても、トントンと刺激できる





○まとめる


ドンドコドンドコ

ドンドコドンドコ



肩こりのときの肩たたき行為は、

強く叩けば良いというものでも

ないと思います手(パー)




強めに刺激しすぎたら、

肩周辺の血管を疲れさせてしまうので、




チカラ的には、適度な力加減で

ゆっくり時間をかけての刺激が

安全だと思います。




ある程度刺激をすると

肩を叩いた周辺がかゆ〜くなりますが、




血行が促進された証なので

ケンコウ的にはプラスです✩。




本日もありがとうございます。



2015年06月23日

筋肉の健康と○○キープにたんぱく質不足は大敵



o0481036013345645806.jpg







トコマです。






筋肉は日常生活をする時に

すごく重要ですが、



歳をとるとともに筋肉が

衰えてきます。若い頃

筋肉がムキムキでチカラ自慢の方でも、




加齢によってたくましかった肉体が

痩せてくることがあります。






筋肉の健康維持に「たんぱく質」は

欠かかません。どの年代にも




必要な栄養ではありますが、

お年寄りの方は特に必要だと

思います。





食べ物の好みが変わり、

お肉などのこってりしたモノが

苦手になることもありますが、





その時は、大豆とかお魚から

たんぱく質を補給できるので、




ぜひとも筋肉の健康のために

たんぱく質不足にならないように




イシキ的に補給したい

所です✩✩




自分も10代の頃よりは

お肉のこってりした部分は食べていないですが、




この部分は味も良くて

食べやすいので、

昔も今も「おきに」です⇒口に運びやすい✩






また、たんぱく質不足は

筋肉の健康の他にもう一つ手(パー)




○○の健康にも関係アリです。

「パサパサ」が目立ったら、




たんぱく質不足も

イシキしたいですね⇒ココもたんぱく質が左右する部分✩





○まとめる




自分も欠かさずたんぱく質を

補給していこうと思います。




体重はずっと一定の重さを

キープしているので、



今後もこの重さを

保っていければと思います。

本日もありがとうございます。






2015年06月22日

ダイエットソーダでウエスト増えて太ることも






o0318048113344670230.jpg








トコマです。






炭酸系の飲み物は

飲んだ時の爽快感がクセになると

思います。





カロリーが多めの

炭酸系のジュースもありますが、




カロリーがほとんどない炭酸系の

飲み物「ダイエットソーダ」は、



魅力的なので、ケンコウ習慣として

取り入れる方もいると思います。




カラダを細くするダイエットの

目的でダイエットソーダを

日常的に飲んだ場合ですが、




海外の研究では、ウエストの辺りが

細くなるとは逆に、



ウエストが太くなる可能性も

あるようです。なりやすい年代の方は、




高齢の方が多いようなので、

カラダを細くする目的で、



ダイエットソーダを日常的に

沢山飲むことは、ダイエットとは

もしかしたら逆効果になるかもと思いました。






○まとめる



といっても自分は炭酸系は

とても好みです。上手に取り入れると、




すごく使えるアイテムだと

思っています。ちなみに自分

こんな状況の時に、



炭酸を使うことがあります⇒しゅわしゅわ有効活用✩




本日もありがとうございます。




2015年06月20日

お酒で、女性がないやすいあの病気を遠ざける✩







トコマです。






蝶番(ちょうつがい)と

人の関節は似ていると

ふと思いました。






扉の開閉するちょうつがいの動きと、

手足を自在に動かす関節の動き手(パー)


近いものが

ありますね✩✩



o0360048113342514663.jpg



ちょうつがいも

人や生き物の関節も

スムーズに動作することで、




日常生活が快適になる

わけですが、年をとった時に、




関節をうごかす時に痛みがくる

「関節リウマチ」が出ることが

場合によってはあります。





関節リウマチは女性の人が

なりやすい病気ですが、




女性の方でタバコを多く吸う

ヘビースモーカーの方は、




なる「率」が吸わない人より

上がりやすいです。なので

予防の一つに禁煙がありますが、





近年では、お酒を飲むことも、

女の人の関節リウマチ予防になることが

海外の研究で分かっています。





自分は最近甘酒に

ハマっていたりしますが、




甘酒ではなく、関節リウマチ予防には

焼酎とかウィスキーとかブランデー、



そしてワインとか身近なビールなどが

予防につながる可能性が

あるようです。




o0481031913342514662.jpg




でも、飲みすぎてしまうと

逆効果になるので、




グラス1杯くらいの量が

予防には適しているのではと

思います。




○まとめる



やはり適量のお酒は

カラダにプラスの働きを

してくれますね。





自分は今はビールはもちろん

甘酒にもハマリ中ですが、

少し飽きがきたら、



イロイロなお酒を飲んで

みたい所です。





お酒は比較的強めですが、

調子に乗らないように、

自分に言い聞かせていきます。





本日もありがとうございます。




2015年06月19日

服やらネクタイ、父の日ギフト迷う時には








o0481032113341810774.jpg








トコマです。






父の日に贈るプレゼントに

何が良いか迷うコトは

あると思います。






服とかネクタイとか靴とか

また父が趣味で使うモノとか



イロイロ父の日に贈る

プレゼント候補はあると思いますが、




もし迷った時は「ケンコウ系」のモノを

プレゼントするのも

一つの方法かと思います。





自分は去年ですが、

車ばかり乗る父に「じてんしゃ」を贈りました。



大人のための自転車入門 (日経ビジネス人文庫)


手(パー)





最初は乗らないexclamationexclamationとか何とか

言っていたのですが、




内心は結構嬉しかったようで、

毎日ではないものの、早朝や夕方に

自分の贈った自転車が重宝しているようでした。





なので、自分も父の日に贈ったかいが

ありました。自転車は足腰の

トレーニングになるので、




ケンコウ系のアイテムですが、

他にも健康的アイテムはありますね。





万歩計とか血圧計とかケンコウサンダル、

また首にやさしい健康枕(まくら)とか、




他にはビタミン系のサプリとか

トクホ系の商品、



脳を鍛える脳トレアイテムも

良いと思います。





○まとめる



何をもらってもきっと

お父さんは、喜んでくれると思います。





自分も毎回喜んで

くれているのですが、




以前一度だけあまり喜ばれなかった

モノとして「置き物」がありました。




これは人によると思いますが、

自分の父の場合は置物に

全く興味がなかったようで、




使う出番がない上に

場所だけとる・・・とのことでした。




「お父さんのあまり興味のないモノ」も、

一応把握しておくことは、

大切なことだとこの時思いました。





本日もありがとうございます。





2015年06月18日

uvカットなしで肌の常在菌達のチカラが

 o0481031913340848000.jpg






トコマです。







味のついていない氷を

暑い時に食べたりします手(パー)





クールダウンプラス、

この食感がストレス解消にも

なるので一石二鳥です✩✩






ハナシが変わりますが、





常在菌という菌達がお肌に

住み着いていますサーチ(調べる)




菌といっても何もわるさはしなくて、

その逆に、病気の菌から我々を



保護するような頼もしい

「良い菌」といえます。

この常在菌はとても頼もしいのですが、





ずっ〜〜〜〜とこのような

頼もしさグッド(上向き矢印)をキープできるかといえば、

答えは「ノー」だったりします手(パー)






肌に住み着いている

頼もしい常在菌ですが、




紫外線とかの外部からの

刺激で実は、お肌を守る仕事を




サボってしまったりするのです。

サボるというよりは、



肌を守れないほど菌のチカラが

紫外線でうばわれるのですひらめき



また紫外線でお肌が砂漠みたいに

乾いてくることもありますが、




こういった状況も、常在菌が

肌を守る仕事をしにくく

させています。




結局何が言いたいのかというと、

当たり前のことなのですが、



「uvカット」はやはり

大切だということを

本日ふと思いました。



o0481031913340877381.jpg
度がすぎた日差しの中でも安心もの✩







日焼け防止の目的以外に、

こういった病気から守る




常在菌の活動を応援するためにも、

uvカットに取り組んで、



紫外線から肌を保護したい

所ですね。




日傘なども以前から、

紫外線カットのアイテムですが、




だいぶ前の時代には、オトコの人も

日傘を差すことがあったようですね。




自分も似合うかなグッド(上向き矢印)

右手に日傘、左手にかち割り氷✩





○まとめる




おひさまの良い所、とそうでない所を

把握した上で、上手におひさまと

共に過ごしていきたいですね。






なお、引きこもりがちの方で

日中は全く外に出ない場合は、




午前中の20分ほど、

日陰からでも良いので、




日光浴をしたほうが

ケンコウ的といえます。



o0481032013340847999.jpg



おひさまの光は浴びすぎも

もちろん良くないですが、




「浴びなさすぎ」は老化を

早めるので、老けやすく

なります。




若々しさキープのためにも

少しは「日光浴晴れ」をすることが

良いかと思います。





本日もありがとうございます。



2015年06月17日

高い声でない、声量上げたい時にイシキすること



o0360048113339951202.jpg







トコマです。





カゼをひいた時とか

酒を飲みすぎた時など、




声が思い通り出せないコトが

ありますが、この時にすごく

声の大切さを思い知ります。





モノゴトを伝える手段として

「声」はとても大切ですが、




歌い手の方などは、さらにキレイな

声が求められることもあると思います。




高い声を出したいけど

出にくいとか、声量をあげたいと思った時に

イシキする点として、




喉の辺りの筋肉が

均等に働くようにすることも

大切だと思います。




声を出す声帯がある周辺の筋肉が

均等に働かないと、




高音が思う以上に出ないとか

声量を上げにくいとか、



また声がかすれやすく

なったりします。




そうさせている一つに、

ごはんを食べる時に、

噛む行為をあまりイシキしていないコト、





例えば、片方だけで毎回

噛む習慣になっているとか、

噛む回数が少ない時などです。





これらで、

のどの周辺の筋肉が均等に

働きにくくなりがちです。




食事の時には、噛む時に

左右両方の歯でしっかり噛むことで、




喉の筋肉が均等に働き、

声量アップや高音が出やすくなるとか、

かすれ声解消につながったりもします。




より効率よく声をキレイにする

ためのアイテムというのも、

以前からひっそりと存在していたり⇒声のメイク







○まとめる




歌い手の方だけでなくても、

喉の筋肉は、しっかりした声を

出すために、





均等に働かせるように

したい所ですね。



自分は全然歌い手ではない

のですが、左右両方でよく噛んで、




食事をするようにしています。

喉の筋肉を、しっかり働かせるだけでなく、




かむことで消化の働きもアップしますし、

口臭の予防、さらにはムシバ予防にも

つながります(よく噛むと唾液量アップ)





本日もありがとうございます。





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。