2015年10月12日
生活の中でトイレの使用水は予想以上!アスペ嫁は水はタダだと思っていたらしい。節約できないわけだ
もの凄ーく生活感漂う話になりますが、トイレの水について。
私もアスペ嫁と暮らす前までは気にも留めたことが無かったので、
あまり人のことは言えませんが……
「水道代が思った以上にかかるから節水しよう!」
と家族で同じ目標を立てて意気揚々とスタートしたつもりが、
次から次へと返り討ちをくらってしまい、作戦隊長である私は
策に溺れすぎていたと反省しました^^
先日はお風呂のお湯の話をしましたが、アスペ嫁の場合は、
話の中で驚愕の事実が!
嫁「えっ!?トイレの水ってタダじゃ無いの?」
意味が分からないんですけど…
蛇口をひねって無いからそう思わないのか、
いままで、トイレの水は別物だと思っていたそうです。
家のトイレは新しくないので1回あたり約12Lの水を使います。
家族が5人なので、1人1日5回トイレに行くと仮定すると、
12L×5回×5人×30日=9000L=9uです!
1ヶ月多いときで約20〜25uぐらい使っているみたいなので、
半分ぐらい汚物を流すためにお金を使っていることになります。
ぬおー、お風呂よりもこっちの方が問題です。
タダだと思っていた!なんて言っているアスペ嫁って……
お風呂での節水の教訓を生かして、トイレは使いすぎない!とか
無茶なことは言わないようにしたのです。
相手に変わってもらうより、環境を変えようと。
こういう節水アイテムがあるんですよ。
満を持してこの商品を投入して、私は2ヶ月ごとの水道代の
請求が心待ちで心待ちで仕方ありませんでした。
出典先:http://mizubitashi-fukugen.info/lavatory/348.html
昔のトイレタンクは、レバーを引くと、お風呂の栓みたい物が抜かれて
貯まった水が流れてくる仕組みです。
その閉まる栓の上の鎖の所に、このおもりを付けることで、
レバーを上げた後、重さで早く栓をしめることができるというもの。
つまり、流す人の加減で、流す水の量を上手く調整できるのです。
これは画期的とうれしくなってしまいました。
2ヶ月経過して、水道代の請求が来て、さてどれどれとみてみるのですが、
2ヶ月での水道使用量50u。(1ヶ月約25u)
節約していた割にはむしろ増えているのでは無いかと思えるような
数字にもの凄く不服な私。
タンクに設置した器具は全く問題ないのにどうしてでしょう。
自分一人であれば、上手くいったのでしょうが、これが家族というものです。
アスペ嫁と子どもには、使い方が結構難しかったのです。
大人だけの家庭ならこの製品の良さを十分に享受することが出来るのですが、
子どもとアスペには……
〇子どもの場合
微妙なレバー加減が分からないため、流れきるまでずっと押さえて
流しているので、結局同じ量が流れている。
レバーを思いっきり引いたままにするから、そこの栓が外れたまま、
次の人がトイレに入るまで流れっぱなしということも。
〇アスペ嫁の場合、
子どもと以下同文^^
アスペ嫁に関しては、「こういうふうになるから気をつけてね」と説明は
なんどもしたはずなのですが、「前より流れ悪くなって困った」の一点張り。
これで済めば良いのですが、
あんまり私がトイレを無理して流さないように!と抽象的に怒ったものだから、
今度は、小でも大でもちびちびしか流さないようになったんです。
その結果、弱い水圧で流されたトイレットペーパーは配水管の中で
流れきらないで残るらしく、連日続けた結果、トイレが逆流……
しかも私が家にいないときにそんなことが起きたものですから、
アスペ嫁はパニック状態ですよ。トイレの詰まりなんて、コツを
知っていれば簡単に直せるのですが、トイレに行けない!と焦ったのでしょう。
水のトラブル系の業者に電話して、修理してもらったそうです。
修理代金トイレの詰まりだけで8000円也。
一体何のために節約しているのやら……
私の場合、金銭的に節約することも大切ですが、
家族で同じ事を一緒にやっているという気持ちにもなりたかったのかもしれません。
だいぶまえの話ですが、この時はなかなか立ち直れませんでした^^
4人家族で年間約1万円も節約!2分で取り付け可能のかんたん節水具【節水コマ】トイレッコマ か...
私もアスペ嫁と暮らす前までは気にも留めたことが無かったので、
あまり人のことは言えませんが……
「水道代が思った以上にかかるから節水しよう!」
と家族で同じ目標を立てて意気揚々とスタートしたつもりが、
次から次へと返り討ちをくらってしまい、作戦隊長である私は
策に溺れすぎていたと反省しました^^
先日はお風呂のお湯の話をしましたが、アスペ嫁の場合は、
話の中で驚愕の事実が!
嫁「えっ!?トイレの水ってタダじゃ無いの?」
意味が分からないんですけど…
蛇口をひねって無いからそう思わないのか、
いままで、トイレの水は別物だと思っていたそうです。
家のトイレは新しくないので1回あたり約12Lの水を使います。
家族が5人なので、1人1日5回トイレに行くと仮定すると、
12L×5回×5人×30日=9000L=9uです!
1ヶ月多いときで約20〜25uぐらい使っているみたいなので、
半分ぐらい汚物を流すためにお金を使っていることになります。
ぬおー、お風呂よりもこっちの方が問題です。
タダだと思っていた!なんて言っているアスペ嫁って……
お風呂での節水の教訓を生かして、トイレは使いすぎない!とか
無茶なことは言わないようにしたのです。
相手に変わってもらうより、環境を変えようと。
こういう節水アイテムがあるんですよ。
満を持してこの商品を投入して、私は2ヶ月ごとの水道代の
請求が心待ちで心待ちで仕方ありませんでした。
出典先:http://mizubitashi-fukugen.info/lavatory/348.html
昔のトイレタンクは、レバーを引くと、お風呂の栓みたい物が抜かれて
貯まった水が流れてくる仕組みです。
その閉まる栓の上の鎖の所に、このおもりを付けることで、
レバーを上げた後、重さで早く栓をしめることができるというもの。
つまり、流す人の加減で、流す水の量を上手く調整できるのです。
これは画期的とうれしくなってしまいました。
2ヶ月経過して、水道代の請求が来て、さてどれどれとみてみるのですが、
2ヶ月での水道使用量50u。(1ヶ月約25u)
節約していた割にはむしろ増えているのでは無いかと思えるような
数字にもの凄く不服な私。
タンクに設置した器具は全く問題ないのにどうしてでしょう。
自分一人であれば、上手くいったのでしょうが、これが家族というものです。
アスペ嫁と子どもには、使い方が結構難しかったのです。
大人だけの家庭ならこの製品の良さを十分に享受することが出来るのですが、
子どもとアスペには……
〇子どもの場合
微妙なレバー加減が分からないため、流れきるまでずっと押さえて
流しているので、結局同じ量が流れている。
レバーを思いっきり引いたままにするから、そこの栓が外れたまま、
次の人がトイレに入るまで流れっぱなしということも。
〇アスペ嫁の場合、
子どもと以下同文^^
アスペ嫁に関しては、「こういうふうになるから気をつけてね」と説明は
なんどもしたはずなのですが、「前より流れ悪くなって困った」の一点張り。
これで済めば良いのですが、
あんまり私がトイレを無理して流さないように!と抽象的に怒ったものだから、
今度は、小でも大でもちびちびしか流さないようになったんです。
その結果、弱い水圧で流されたトイレットペーパーは配水管の中で
流れきらないで残るらしく、連日続けた結果、トイレが逆流……
しかも私が家にいないときにそんなことが起きたものですから、
アスペ嫁はパニック状態ですよ。トイレの詰まりなんて、コツを
知っていれば簡単に直せるのですが、トイレに行けない!と焦ったのでしょう。
水のトラブル系の業者に電話して、修理してもらったそうです。
修理代金トイレの詰まりだけで8000円也。
一体何のために節約しているのやら……
私の場合、金銭的に節約することも大切ですが、
家族で同じ事を一緒にやっているという気持ちにもなりたかったのかもしれません。
だいぶまえの話ですが、この時はなかなか立ち直れませんでした^^
4人家族で年間約1万円も節約!2分で取り付け可能のかんたん節水具【節水コマ】トイレッコマ か...
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4279680
この記事へのトラックバック
ブルガリ時計 メンズ 中古 korg https://www.bagtojapan.com/category/224.htm