アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月01日

アダルトチルドレンと気づいたのに不幸感がぬぐえない理由。幸せの基準が高い?



恋人がいるのに、結婚してパートナーがいるのに、
子どももいるのに、どうしてかこうしてか心の底から幸せを
感じることが出来ない。

そんな風に思う人ってどれぐらいいるのでしょうか。
日本の場合は結構多いような気がします。

その理由としては、アダルトチルドレン体質の人間が多いから。
約8割近くの人がアダルトチルドレンではないかといわれるぐらい、
日本の教育文化に浸透している条件付きの愛。押しつけがましい愛
とでも言いましょうか。

「育ててやったのだから、しっかり親に恩を返しなさい」的な。

親からのこういった強制的で歪んだ条件付きの愛情に
大人になってからも縛られてしまっている人は思った以上に多いです。

そんな呪縛の元、パートナーや子どもが出来ても「愛情」という
言葉は知っているけど、本質が分かっていない人たちが結婚して
子孫を残すと言うことを繰り返していきます。

その結果、自分も親と同じような条件付きの愛情を我が子へ
してしまうという流れ
はちょっとやそっとでは歯止めがききません。

アダルトチルドレンは、何かしらインナーチャイルドを抱えている
わけですが、なんとなく生きづらいと感じていた人は自分がアダルトチルドレン
と気づくと、もの凄く安堵するのです。

「自分が悪かったわけではないんだ」ということがわかり、
今まで自責の念に駆られていた荷物が背中化から降りたようにも錯覚します。

ca5f86877b342fc2f8f8479e6252294b_s.jpg

しかし、しばらく時間が経過するとだんだん日常に心を侵食されて
また以前と同じような生きづらさを感じてたりもしてしまいます。

その理由としては、まずアダルトチルドレンと気づいたことは、
本来、回復のためのスタート地点
なのですが、たいていのひとは、
気づいて安堵して、それでゴールになってしまっていることが多いのです。

気づいてから、ゆっくり絡まった紐を解くように自分と向き合う必要が
出てくるのですが、「時間」「心」「お金」に余裕がない場合は、そんなことは
後まわしになり、最終的には自分が上手くいかないのはこんな風にした
親や環境など周りのせいへと責任転嫁してフラストレーションを解消しようとします。

これこそが不幸感から抜け出せない一つの理由ではないでしょうか。
親や環境は、アダルトチルドレンになる要素を意識的にしろ無意識にしろ
植え付けたという事実は間違いありません。だから、根っこは親が未熟だったという
こと
です。

ただ、いやだった過去を思い出し嫌悪感を抱いたり、憎悪心に震えたり、
今現在でおきていない過去のことを自分の頭で自動思考も含め思い出し、なんども
なんども自分を嫌な気持ち、不安な気持ち、怒りの気持ちにさせているのは、
自分自身の脳
なのです。

種を植えた人が一番悪いのですが、親は自分の親にやられているんです。
ですから、被害者でもあり、加害者でもあるという不思議な立場になります。
植え付けられてからの思考の癖を育てたのは自分自身なんです。

つまり、いま不幸感があるのは自分が不幸だなぁって思うから。
何かと比較しているから。妄想という名の高いハードルの理想を基準としているから。

fcf536e5bf5e80fa2219ac9109aa9c1c_s.jpg

極端ですが、今、アフリカのど真ん中に一人で置き去りにされたとしたら
今の生活は、もの凄く幸せな物だと感じることが出来るでしょう。

普段から、「幸せの基準が高すぎる」と言うことなのです。

この思考状態で生活をしていると、すぐに不幸の主人公のような感覚をもちやすくなり、
幸せなことですら幸せに感じられないという危機的状況に陥っているわけです。

まずは、自分のインナーチャイルドをゆっくりなんであったのかを、
過去の自分と対話して受け止めることが先です。1つではないかもしれません。
一生掛けて探すつもりで取り組むのが良いと思います。

そこを解決して進まないと、どこかで偏屈な自分が自己防衛のために
自分の考えが正しくて周りが間違っているんだ!という思考しか働かず、
自分の思考の癖を緩めてあげるきっかけができないのです。



100の幸せを一度に得ようとせず、1ずつでも自分が幸せだと思えることを
自分の心と身体で実感して進しかないんですね。
1でも重ねていけば100にも200にもなるわけです。

そのためには、〇〇したら幸せになるというような発想は自粛して、
〇〇したらではなく、まず幸せに欠かせない条件を行動で表すことが
先なのかもしれませんね。具体的には、表情と発言です。
幸せな人は笑顔が素敵です。発言も前向き。
それが本心で思っているかどうかは別の話です。

まずそう言う癖を行動していかないことには幸せは寄ってきません。
ブスッとしたくらい顔で、もうダメだーとかいっているひとが自分の
周りにいたら、申し訳ないですがあまり近づきたくないでしょう。

嘘から出た誠でもいいから、自分の悪い行動や癖などを見直して無理なく
できることを義務感でなく、自分が楽しむためにやる

これが大切なのかもしれません。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4232942

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。