アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月10日

【北海道・札幌市】発達障がいのある人たちへの8つの支援ポイント!虎の巻は見る価値あり?!

昨日久しぶりに週末家族でお出かけした副作用で更新ができませんでした^^
その話はまた余力があるときにでも書ければと思います。

発達障害に関する支援は年々拡充されていっているようです。
自治体によって取り組み姿勢は温度差もあるでしょう。

札幌市では4コマ形式の漫画風に対応策の虎の巻という
PDFを市のホームページで閲覧することが可能です。

職場、子育て、学校などさまざまなケース例が用意されており、
発達障害の当事者にぴったりと合う事例があるかはわかりませんが、
ちょっと参考にしてみるにはなかなか面白いと思います。

大人よりも子どもの発達障害者のケースが多いですが、
職場のケースの話は大人向けといえます。

■優先順位を伝える重要性
ASD2.jpg
引用元:札幌市 発達障がい支援情報のページ

周りの雰囲気や表情からさまざまな情報を察知することが苦手な
発達障害の人たち。うちのアスペルガー受動型の嫁にもいえることですが、
「〇〇をやっておいてね!」

なんていうあいまいな指示を出した場合は結果的にまったく
意図が伝わらないということも多いです。

定型発達の人であれば、ある程度の優先順位というものが大人になるにつれて
立てられるようになってきます。しかし発達障害の人たちは優先順位を決めるのが
苦手である人が結構いるのですよね。

「なんで優先順位がわからないのだろう」という事を考えても
あまり建設的なものはでてきません。

定型の人でもいわゆるパニック状態になっているときは
物事の優先順位がうまくできないと思います。

発達障害で優先順位を決めることが苦手なひとは
まさにパニックではないけどその状態に近いのかもしれません。

うちの嫁は100%優先順位がわからないのではなく、
わかるときもあれば、わからないときもあり、割合的には
20%:80%ぐらいでしょうか。



■皮肉は通用しない!事前にルールを再確認
ASD1.jpg
引用元:札幌市 発達障がい支援情報のページ

この例は、アスペルガー受動型の嫁が会社や実家で実際にあった例です。
実家にいるときは父親にチャラチャラした格好をするんじゃないという
意味合いで、皮肉を含んで「高校生なのにいつもキラキラした物ばかり身につけて」
といわれて、「そんなに私キレイ?」なんていって喜んでいたことがあったそうです。

職場でも、あまり職業にそぐわないような露出が高めの私服で通勤した
ことがあったそうです。その際に上席から「そんな服装じゃ悩殺されちゃうよ」
と皮肉めいていわれたそうですが、「自分はそんなに色気があるのか」と
本気で思い込んでいたそうです。

発達障害の人たちの感性は本当にさまざますぎて
この虎の巻程度ではとてもカバーすることはもちろんできません。

でも、対応の仕方のきっかけをつかむこととしてはこういった
教材は非常に役に立つことだと思います。

簡単にはいかないでしょうが、こういう取り組みがもっともっと
増えていくと発達障害の人たちが生活しやすい世の中になるかもしれませんね。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


この記事へのコメント
すすき様

コメントありがとうございます!
ある程度発達障害の人の思考の癖がわかっていれば、
そこまで目くじら立てなくても…というケースも多いでしょうね。

日本人の場合は面と向かって直接相手を指摘するということが苦手な人が多いですから、
どうしてもネチネチ文句や皮肉を交えた説教などになりがちです。

ある意味その人の考えていることの裏の裏までわかってしまうというのは
それはそれで毎日がストレスでしょうから、あまりわかりすぎないという
ことはムダなストレスを溜めないという意味ではプラスだと思いますね。
Posted by 管理人 at 2017年04月13日 23:27
奥様や『虎の巻』に上げられていた例は、まさしく発達障害『あるある。』の事例でね。
かかりつけの病院で知り合った患者さんで「頭おかしいんじゃないの?(精神)病院行ってきたら?」と言われたことを言葉のまま捉え、受診にきた…という人がいたのを思い出しました。
(その人は後日、親切に指摘…ではなく、嫌みを言った人に「おかげで本当に発達障害だった事が判った。」と、心底感謝してお礼を言い、以降「どういうわけかその人に避けられている。とてもいい人だから仲良くしたいのに。」と不思議がっていました。)
こういう逸話を聞くと、発達障害も悪いことばかりではないのかもしれない?という思いが沸いてきます。
「嫌みを言われた!」と恨んだり怒ったりせず、知らない間に相手をやり込めてしまっているので。
Posted by すすき at 2017年04月12日 16:31
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6151322
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。